そういえば、聞いたことがありませんでした!
↓ ご機嫌で「前前前世」歌唱中(笑)
旦那さんのバレンタイン事情を。。
旦那さんは少し間を置いて答えました。
ぐぬぬ…。
私にとって、毎年バレンタインというのは父の誕生日でした。

旦那さんのバレンタイン事情を。。

旦那さんは少し間を置いて答えました。

若干にやけ顔。

おっと...!意外と貰ってます。

ほう...!

これは多分、貰ってるな…
何となく悔しい(?)ので、こんな質問に変えてみました。
何となく悔しい(?)ので、こんな質問に変えてみました。

何故か即答されました!(゚∇゚ ;)

ぐぬぬ…。
私にとって、毎年バレンタインというのは父の誕生日でした。
手作りチョコを作ったのは人生で一回きり。
父と彼(旦那)にトリュフチョフを作り、プレゼントしました。
製菓用の温度計を買ったり、ラッピングや箱を買ったり...(ロフトで揃えた)
時間もお金も準備もかかったのに、大して喜んでも貰えず、それ以来作ってません。。
※ 追記:自分用の生チョコは結構作ってました…(笑)
今みたいに、100均で何でも揃う時代に青春を過ごせたら…
コメント
コメント一覧 (2)
「三年間で?」の返しがいいですね!
ぜんぜんぜんせかい~🎵
⬆ぷぷぷ(^ω^)
裏切らないなー
想像より多かったので、思わず「3年間で?」と、聞いてしまいました(笑)
「前世から」を「全世界~♪」と歌うんですよ~(;'ω'∩)何故~?!