続きもの途中ですみません!
詳しいレシピはトリ子さんのブログ記事にリンクされてます♡→「簡単美味しいサーモンマリネ」
ふわぁ~ディル が良い香りです♪ 香草大好き!(*゚Д゚艸)
タブレットのコードを破壊してしまい、イラストの続きを完成させる事が出来ませんヾ(・ω・`;)ノ
(記事→「足元注意」)
本日は晩ご飯ネタで~♪
チキントリ子さんが美味しそうなサーモンマリネの記事を書いてました。
チキントリ子@Chicken_Torikoチキントリオ : 簡単美味しいサーモンマリネ https://t.co/qPeRGti98Y https://t.co/5KMg5mxoiy
2017/02/13 10:00:22
詳しいレシピはトリ子さんのブログ記事にリンクされてます♡→「簡単美味しいサーモンマリネ」
早速、真似してみました!
ふわぁ~ディル が良い香りです♪ 香草大好き!(*゚Д゚艸)
奥は塩とキビ砂糖と黒胡椒
丸1日冷蔵庫へ。
お正月、ローストチキンを作った時に、ブライン液に鶏を漬け込んだのですが…
それを思い出しました。
ブライン液とは水1に対して、5%の砂糖と塩を加えたものです。
水 100cc
砂糖 5g
塩 5g
この液に漬け込むと、鶏ムネ肉もジューシーに柔らかくなると、昨年話題でした。
砂糖と塩が同量なポイントが似てます♪ シンプルな分量が1番嬉しい♡
※ サーモンマリネに水は加えません。
さてさて…サーモンがどうなったかというと…
そのままだと塩味が強いので、水分を拭き取ります。
ねっとり!
包丁に吸い付く様で、上手く切れない位(笑)ねっとりと仕上がってます♪
おいちぃ~♡((*´゚艸゚`*)) この食感大好き~~♪
小さい柵だったので、漬け込み時間は半日で良かったかも??
~~献立~~
● ナシゴレン
※ カルディのナシゴレンの素(炊き上がったご飯に混ぜるだけ)
● 目玉焼き
● トマト
● キャベツとツナのコールスロー
● サーモンマリネ
目玉焼きは揚げ焼き♪ 最近はみるみるさんオススメ"米油"を使ってます♡
目玉焼きは揚げ焼き♪ 最近はみるみるさんオススメ"米油"を使ってます♡
このサーモン、ワインにもピッタリ~!
ごちそうさまでした(๑'ڡ'๑)୨♡ 是非またリピートさせて頂きます♪
コメント