
気遣いの言葉はかけず、嫌味を言う私。

旦那は頷くと、真面目に答えました。


その素直な返答に、私のモヤモヤも消えました( ´∀`)
土日はずっと家で大人しくしていたのに、月曜はMの具合がピークに悪化…!
(会社はマスクして出社)
キャッチコピーが気に入って↓ こちらの風邪薬を服用してますが
お薬のおかげか、旦那は水曜にはだいぶ良くなりました♪
キャッチコピーが気に入って↓ こちらの風邪薬を服用してますが


お薬のおかげか、旦那は水曜にはだいぶ良くなりました♪
コメント
コメント一覧 (4)
m(。≧Д≦。)m
わたくしが変な物を送りつけたばかりに
ご主人の風邪が悪化し、長引き…
更にるるっぱさんまで巻き込んでしまいました!
風邪も喘息も、旦那様とのやりとりもきつかったですよね?
ホントーーーーーにホントーーーーーに心からお詫び申し上げますm(。≧Д≦。)m
結局かの地では、中で要らぬ出費もいっぱいさせられたでしょうし、風邪薬まで出費させるはめになってしまいました(´Д`;)
相手の都合を考えず、サンタには遠く及ばない存在だと改めて実感しました(>_<;)
せめてるるっぱさんご夫妻が今年一年健康で過ごせますように、心よりお祈り致します!
本当にスミマセンでした!
風邪をずるずる引きずってるのは、ただただ私たちの不摂生のせいです。
キウィさんの責任なんて、1ミリもありませんよ~(; ³0³)
現に、風邪が治りきってないのに、明日から又旅行プランが入っていて、自業自得なんです(笑)
例のレポもちゃんと書きます!今まとめてますので…7月中には♪ もう少々お待ち下さい~m(_ _)m
治療 薬が 内科さんとは まったく 違いますよ。
普段の食事に 生ショウガを使っていると 風邪はひきにくいですが
でも どうしても お仕事帰りに冷えたり 冷房が強すぎたり 風邪をひいてしまいますよね。
私は 夏でも バックに ホッカイロを3個位 忍ばせて置いています。
恥ずかしいのですが 夏でも 山で 凍死する方もいるので 冷房が強いときなど
使います。
治療費より タクシー代の方が安いので 夜 冷えた時は タクシーを使ったりします。
夏風邪は 長引きがちなので お大事になさって下さいね。
確かに耳鼻咽喉科の方が合ってる気もしますね!内科で出される抗生物質が、私は苦手で…処方しないで下さいと言ってしまいます(^_^;
momoさんは夏でもホッカイロですか(*゚Д゚艸) 女性は冷えやすいし、お店や会社によっては寒々しい所もありますから、しっかり自衛する事は大切ですね!
私は治りましたが、夫がまだ咳が残ってます。今日は自家製のカリン酒に生姜をたっぷり入れて飲ませようと思います( *´艸`)
ご心配、有難うございました♡