1番気掛かりだったのが「回復食期間」に一気にリバウンドしてしまうのでは?という事。
お粥や野菜スープから、普通食に戻していきますが
なんせ…ほぼ何も食べてないのに(水分だけ) 体重増えるくらいなので… (笑)


空腹感はないにせよ…イベントを見に行った先で、屋台の唐揚げやタイ料理やハイボールや…
色んな誘惑を断ち切って1日過ごしたのに、この仕打ち!(笑)
回復食期は、先ず重湯(お粥の水分部分)→緩いお粥→お粥…と、ゆっくり様子見しつつ。
「王様のブランチ」でオススメしていたKALDIのダイストマト缶で、スープも作りました。

① トマト缶はミキサーにかけ滑らかにし、鍋で温める。
② 水100ml、コンソメ小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1を入れ
③ クレージーバジルで好みの味に調整
④ ブラックペッパーを振って完成

簡単トマトスープ、濃厚で美味しかったです♡ (ラ・プレッツィオーザ トマト缶 ¥98 )
赤味噌のお味噌汁を飲んだり、徐々に具材を増やしていきました。
この回復食を長期間続けるだけでも、それなりにダイエットになると思います。
長々お付き合い頂き、有難うございました~‹‹(´ω` )/››
固形物を食べれるって幸せ~!と感じたゆるファス(?)断食ダイエットでした。
(おしまい)
コメント
コメント一覧 (4)
私は元々食べる事が大好きなので、摂食障害は大丈夫だと思いますヾ(*>∀<)ノ゙
リンクも有難うございます♡ 面白い!体は柔らかい方ですが、もっと意識してストレッチを取り入れようと思いました♪
体重増えても、体脂肪率⤵️なら🆗🆗🆗
まぁ健康上必要なら断食もありでしょうけど・・・
まぁ程ほどにですよ・・・
身近に摂食障害にまでなった人いるからちょっと心配しています
気になるとちょっとした増減で一喜一憂してしまうけどネ
それより
http://bit.ly/2xvHQyh
こんなのって関係ある?
私は股関節が超頑固なほどガチガチだから気にしてやってはいるのですが・・・
血行よくなって良い感じらしいですよ