ドラッグストア内を歩いていると「ロカボ」という言葉が目に入りました。


調べると
『Low(ロー)』=低い
『carbohydrate(カーボハイドレイト)』=炭水化物
を組み合わせた言葉で
"low-carb diet"は
低炭水化物・低糖質のダイエットの事でした。
"low-carb diet"は
低炭水化物・低糖質のダイエットの事でした。
ロカボ食(低糖質食)とは1日の糖質摂取量を70g~130gに抑えた食事だそうです。
※ ご飯茶碗一杯(150g)に含まれる糖質が約55g
今回購入したのがこちら
↓↓↓
一週間分のロカボナッツ

糖質量がひと目でわかる「ロカボマーク」

詳しくはこちらへどうぞ♪
↓↓↓
小袋に30gのナッツ(アーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツ)が入っていました。

ぎょえ~!小袋で211kcalもある~(´°Д°`)
でも、食塩・油不使用でヘルシーです。

ロカボダイエットでは良質な脂質(オメガ3)をしっかり摂ろうというコンセプトの模様。
そうそう…カコの巣さんにオメガ3について詳しく書いてありました!
↓↓↓
カコさんとカコさんのだんな様は糖質制限のご経験があり、その体験談がとても参考になります(*´∇`)ノ
↓↓↓
ロカボナッツ♡ 小腹が空いた時にちょうど良いです。



・・・・・(;・∀・)

コメント