[インスタントコーヒーを使って] 話題の「ダルゴナコーヒー」を作ってみた♪
「メレンゲの気持ち」で紹介していた話題のダルゴナコーヒーを作ってみました。ダルゴナとは韓国語で「カルメ焼き」インスタントコーヒー(粉)+砂糖+水を電動ホイッパーで泡立て、コーヒークリームを作り氷を入れたグラスに牛乳を注ぎ、上にそのクリームを乗せた韓国発の飲み ...
続きを読む
「メレンゲの気持ち」で紹介していた
話題のダルゴナコーヒーを作ってみました。
ダルゴナとは韓国語で「カルメ焼き」
インスタントコーヒー(粉)+砂糖+水を電動ホイッパーで泡立て、コーヒークリームを作り
氷を入れたグラスに牛乳を注ぎ、上にそのクリームを乗せた韓国発の飲み物です。
☆ インスタントコーヒー、グラニュー糖、水(各大さじ2)
↑2、3分でこの通り、ふっわふわ♪
不思議…何で泡立つんだろう(๑˙―˙๑)?
(※ 少量で作ると、電動ホイッパーが上手く回らず、あまり泡立ちません)
氷を入れたグラスにたっぷりの牛乳を注ぎ、クリームを浮かべて♡
インスタントコーヒーを使ったベトナムプリン「バイン・フラン」も作りました♪
クリームと牛乳をしっかり混ぜて飲みます。
トロリとした、ほろ苦の甘いカフェオレです。
(1杯に大さじ1の砂糖入り!)
ミルメーク…まだ飲んだことありませんが、子供達が大好きだったと、噂に聞いた事があります(笑)
Mはその味を連想したみたいで、楽しそうに飲んでいました。