今月、旦那さんはもう3~4回忘年会+1回旅行に行っています。(仕事)
毎回、帰宅は午前さま(笑)

帰ってきた旦那にメニューを尋ねるのが私のお決まりです。

この忘年会シーズン、どこも鍋+刺身が定番ですね…

つまらない~!
昨日は二次会で例のスナックへ(→「スナック」)
今回は瓶ビールとナッツの注文で¥2500程度で済んだそうです(笑)
お腹を減らして、家で〆を食べる旦那さん。

仕事の飲み会は、気を使うのか(?)箸が進まないようです。
インスタントラーメン(200kcal以下のミニサイズ)を美味しそうにすするM


宅飲みを控えてるので、悪酔いを心配して「ウコン」推奨してますが
「カフェイン」ドリンクが最近はお気に入りだそう。。
でも、この組み合わせ「アルコール+カフェイン(エナジードリンク)」は実は危険です。
本来は十分酔ってるのに、カフェインの覚醒効果で、お酒を飲み過ぎてしまい
急性アルコール中毒を引き起こす事もあるのだそう。
自分の限度を知って、程々に飲む事が大切ですね♪
飲みに行くと寝ちゃうMの話
飲み会後の他の話

コメント
コメント一覧 (2)
肝臓にとって良いみたいですけど、
エナジードリンクはカフェイン量が多くて、
しかも吸収が早いので危険ですよね。
私は年々、お酒に弱くなっているので
先にサラダなどをたくさん食べて
胃を保護するようにしているんですけど
仕事関係の呑みって、気を遣って
なかなか箸が進まないんですよねぇ。
私も帰宅しておにぎりとか食べちゃいますw
そうなんですねΣ(゜ω゜)コーヒー程度なら、逆に肝臓に良いのですか♪ 私はエナジードリンク系は殆ど飲んだ事がないのですか…吸収が早いのですね~!
飲酒前にサラダや牛乳や胃の粘膜を保護するのは良いですね(*´∀`*)やはり仕事の飲みだと…お腹減らして帰ってきちゃうものなんですね(*^艸^)笑
夫は酔うと、おにぎりやカップ麺を沢山買ってくる癖があって…「買ってこないで」と最近は釘を指してます(笑)