日本酒イベントCRAFT SAKE WEEKが東北・仙台で初開催されました。

オクトーバーフェスト(ビアフェス)やワインフェスはよく開催されていますが
日本酒イベントを見たのはお初です。


津軽びいどろの美しいグラス













お酒を呑んでいる間は顔色変わらなかったのに、コーヒーを飲んでいるうちに

翌日、旦那さんと味見しました。
先ず、スターターセットを購入します。
(酒器グラス+コイン7枚) ¥2500

スターターセット当日販売の列が長蛇で、私はネットで事前購入しました。
スマホでQRコードを見せるだけでスムーズに入場出来ました♪

津軽びいどろの美しいグラス

会場ではお金は使わず、コインで支払います。足りない分は追加コインを購入。
イベント期間中、毎日出店する蔵元が変わっていたそうです。

お酒好きにはたまらないですね(*´∀`*)
出店してるお店にはbillsがあったり、日本酒にパンケーキが合うとは…!

私みたいに、普段全く日本酒を飲まない層にも、親しみやすく感じました。
何杯か飲んだ中ではロ万(福島・花泉酒造)が気に入りました♡
にごり酒が甘く飲みやすかったです。
イベントをプロデュースした元・サッカー選手の中田英寿さんも会場に…


カッコイイ…!
気さくにお客さん達と交流していました。
山形の啓翁桜(けいおうざくら)


勾当台公園では他にも沢山お店が出店していて、
少し肌寒い日でしたが、賑わっていました。
マフィン、コーヒー、お花…



その後、美味しかったムースフォームラテを旦那さんにも飲んで欲しく
スターバックスへ

マグで出してくれました。
アメリカンワッフルチョコレート(ホイップ付き) ¥290(税抜き)

ふわっふわもっこもこのミルク♡♡♡
すると…
何故か、みるみる真っ赤になるM

お酒を呑んでいる間は顔色変わらなかったのに、コーヒーを飲んでいるうちに
何故か酔いが回ってきたようですΣ(゜ω゜)
久世福商店さん で買い物もしました。
(サンクゼールの和食コンセプトのお店)
目的はのんびり夫婦の日常のふじさき理央さんおすすめのミルクジャム♪

翌日、旦那さんと味見しました。
コメント