おでぶ記事に合わせ…ちゃんとした(?)ダイエット記事も。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(※ 2015.8.7 LINEBLOG投稿)

来週にはお友達と会うというのに、全然ダイエットはかどりません。

そんな中…Twitterでお世話になっているさとちさん
『30日スクワットチャレンジ』なるものを教えて頂きました!

スクワットって、代謝が上がるんですって(O_O)


先ず、正しいフォーム。

①足は肩幅に広げ、足のつま先は正面に向け、手を伸ばして立つ。

②お尻を後ろに引き、息を吸いながら、ゆっくりとしゃがむ。
※ この時、膝が足のつま先より前へ出ないように注意。

スクワット

太ももが「床と並行」になる位まで、しゃがむ。

④息を吐きながら、元の姿勢に戻る。
※ ハードにしたい場合は元の姿勢に戻りきらず、弾むように繰り返すのが良いそうです。


このスクワットを決められたスケジュールで1ヶ月続けるのが
『30日スクワットチャレンジ』 
スケジュールは以下のとおり

スクワット03

えーと…初日50回? ムリぃ…!
 


きついなぁ…と、思っていたら早速さとちさんからのNEW情報が! 
『相撲スクワット』が膝に負担がなくて良いそうです。 
初めて聞いたYO! 

スクワット02
 
逆ハの字かな?足先は外側に45度開いて
足先の方向に、ゆっくりと膝を落とす感じです。  
結構、足は大きめに開くといいかも。

腕は、両手を上に広げたり、お腹の前で組んだり、色々パターンがある様ですが 
私は前かがみになっちゃうので、首の後ろで組むのが1番楽でした♪ 


よぉし!やるぞー!
さとちさん有難うございました
 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

この時の結果は…

確か後半に体調を崩してしまい、10日間位しか続きませんでした (×_×)
ただ、続けるほど楽に、スクワットが出来るようになったのは確かです!

よ…ようし…。再開しようかな(* ̄▽ ̄*)