桜はひらひらと花びらが舞って散る姿も鮮やかですが…
椿は花首からぽとりと落ちるのが、何ともうら寂しい感じがしますね。

道端の乙女椿を眺めていると、旦那さんが落ちている花を拾い胸に当てました。

丸いフォルムの椿が愛らしいです(笑)
福島に3月オープンしたばかり道の駅に行きました♪

施設が新しく、キレイです。
伊達市のPRキャラクター 「政宗ダテニクル」

デカい!
母も連れて3人で行きましたが、道の駅は大賑わい♪
レストラン入口には釜飯用の調理器がずらり

イチオシの「伊達鶏釜飯」を頂きました。

このセットで¥890とは…お安い!!
伊達鶏の照り焼きの旨み、お焦げもしっかり香ばしく、美味しい~~!

〆めはお出汁をかけて、出汁茶漬けにして頂きます。

お茶碗3〜4杯分をしっかり完食しました!
他に伊達鶏のラーメンや、ハーブ鶏のカレーや、石窯焼きピザなど
色々食べてる人を見かけましたが、どのメニューも美味しそうでした(๑'ڡ'๑)୨♡
食後のデザートにジェラート♪

(ダイエットはどこ?)
店内を歩いていると母が言いました。

後ろ姿が以前はもっと丸かったそうな。
正面から見て「痩せたね!」と言って貰えよう頑張りたいです(笑)
コメント
コメント一覧 (4)
人気ブログランキングよりお邪魔しています
道の駅が立派になり
その土地の名産を売っているので
今では日本全国欠かせないお店になりましたね
応援ポチさせてください
道の駅…どこかに向かう途中に寄るだけでなく、今は目的地にもなっていますよね♪
道の駅で、知らなかった地域の名産がフューチャーされたり、街が活性してとても良いです( *´艸`)
また色々訪ねてみたいと思います♡
ポチありがとうございますm(*_ _)m
密かにいつもブログ読ませて頂いておりました。
ワタシも福島在住なのでお出かけ先の記事は参考になります。
道の駅好きなので、こんなキレイな所がオープンしてたんですね~。
実は凍み餅あまり食べた事が無いので、今度食べてみようかと思います。これからもよろしくお願いいたします。
あとむさんは福島にお住まいなのですね!私は実家が福島で、月に数回帰っています♪ その際、母をどこかに連れていきたいと、色々お出かけ場所を探しています。
参考になると言って頂けて嬉しいです(♡´▽`♡)
凍み餅…中々売ってるのを見かけませんよね。凍み餅が中に入ったドーナツ風の甘味『凍み天』が私は好きです。
機会がありましたら、ぜひ揚げたてを食べてみて下さい♪