サバブームだそうです。

数年前も鯖缶がスーパーで売り切れ続出した事がありましたが、再ブーム?
ツナ缶よりサバ缶が売れているのだとか!

ダイエットや脳への良い効果が注目されているそうです。
缶詰だと骨(カルシウム)まで美味しくしっかり摂れますし
「お洒落な缶詰」のデザインも、ブームに火をつけた気がします。


青森市にて

IMG_5650

A-FACTORYで購入したサバパテ (¥328)

IMG_5701

八戸市にあるバルの無添加サバパテ。サバの絵が可愛い♪

レバーペーストみたいにバゲットに塗って食べました。

IMG_5793

くさみもなく、滑らかで美味しいです✧

左は明太子クリームチーズ

IMG_5798

ワインが進む~(*´▽`*)

他にも簡単な、切って乗せる系おつまみを並べて…
  
塩豆腐たっぷり九条ねぎタレのせ
いぶりがっこクリームチーズのせ

IMG_5750

いぶりがっこの歯ごたえが良く、しょっぱさがクリームチーズの濃厚さで中和され合います♡

「いぶりがっこ」とは、大根を燻煙乾燥させた秋田のお漬物です。


缶詰ではない鯖は先週、居酒屋さんで頂きました。
↓左上が金華鯖(きんかさば)
(金華サバは石巻市の金華山沖で捕れるブランド鯖です)

IMG_6033

焼きサバもやっぱりジューシーで美味しい(・¬・)
他に天麩羅、かにみそ、チャンジャ等…お酒が美味しくなる品を注文

生ビールと日本酒とハイボールを呑みました。

IMG_6034

シメはおにぎり♡
(旦那さんは鮭+パリパリ海苔、私は味噌を塗ってこんがり焼いた焼きおにぎり)

鯖缶の「ダイエット効果」とは、青魚にある『EPA(不飽和脂肪酸)』
コレステロールの排出を促し、糖質の吸収を緩やかにしてくれる作用にあります。
GLP-1というホルモンの分泌を増やす効果もあり
GLP-1別名「痩せホルモン」と呼ばれ、余分な脂質や糖質の代謝に優れているのだとか!


…とは言え、呑んだ翌日は体重大幅増量の悲劇です(笑)

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01