KALDIで瓶詰めのカレーソースを見つけました。
味は3種類あり『hot』と『medium(ヨーグルト入り)』を購入(↓写真は『hot(辛口)』)

ギータ ジャルフレージ(スパイシーカレー) ¥513
【ソース(340g)】
【粉末スパイス(10g)】
(グルテンフリー、100gあたり95kcal)

材料はお好みのお肉(340g)を用意し、調理はたったの2工程!
肉をスパイスで炒め、ソースを加え10分煮込むだけで、本格的なインドカレーが完成です。
① ナスと鶏肉をギーで炒め、添付の粉末スパイスで香りが立つまで炒める

② 瓶のソースを加え、時々かき混ぜながら10分煮込む

簡単に本格的なカレー!
甘さ控えめラッシーを添えて♪
(キャロットラペも作ったのに盛り忘れ…)

トマト風味で、酸味と甘さも程よく、ピリッと辛さもあって、美味しかったです♫
量は2〜3人前にぴったり。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
ギータ ローガンジョシュ(トマトと玉ねぎのカレー) ¥513
(100gあたり92kcal)

ローガンジョシュとはカシミール地方のマトンのヨーグルト煮込みカレーだそうです。

豚肉と玉ねぎで作りました。
① お肉と玉ねぎをギーで炒めて、火が通ったら添付スパイスを加え炒める

② 瓶のソースを入れ(瓶についたソースは水を足して入れる)10分煮込んで完成♪

もち麦ご飯、筍の木の芽和え、オクラのピクルス
マッシュポテト、ゆで卵を添えて
「中辛」ですが、結構辛い!
甘さとコクもあります♪

函館の五稜郭タワー(おみやげ売り場)で衝動買いした
『じゃがいもフレーク』(無添加)でマッシュポテトは作りました。

パン粉の様なフレーク状のじゃがいもを、牛乳で混ぜて塩胡椒するだけの簡単調理!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
KALDIの商品ではこちらのレトルトカレーも美味しかったです♡
五香(ウーシャン)カレー(¥318)

コメント