(つづきです↓)
泉質は「ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉」で
透明でサラッとしていますが、浸かっていると肌がすべすべしてきました。

鎮静作用があり「傷の湯」とも呼ばれるそうです。


水面をジャブジャブさせたくて、座ったまま上下したら、浴槽の壁で背中をスってしまったそうです。
結構な痣になりました。痕が残るかも…(^_^;)
館内には竹久夢二の小さなギャラリーがあります。
東山温泉を描いた貴重なスケッチ♪
「八重の桜」の綾瀬はるかさんのサイン色紙もありました。
―――――――[スタンプ宣伝]―――――――
コメント