発疹の経過と原因 ② 〜病院に行こう〜 2020年01月29日 (つづきです↓) Twitterやコメントで「早めの受診を!」と皆様からアドバイスを頂き、不安になりました。攻防がしばし続きました…(つづく)―――――――[スタンプ宣伝]―――――――[カステラ牛乳〜ハグ&キス♡〜]クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ 「だんなさん」カテゴリの最新記事 「帯状疱疹 (M)」カテゴリの最新記事 タグ :帯状疱疹ストレス皮膚科発疹病院に行きたがらない < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 3. ひろ 2020年01月29日 22:42 初めてコメントします。 旦那さんが結構自分似てるなぁと思ってたんですけど。(マイペースな感じとか、仕事頑張り過ぎちゃうとことか) 帯状疱疹!僕も以前仕事ですごいストレスかかったときにできました。痒くてしょうがなかったです。 薬塗ってもなかなか治らなかったんですけど、その仕事が終わった途端に治りました。 原因は色々だと思いますけど、早く良くなるといいですね。 0 るるっぱ がしました 6. るるっぱ 2020年01月30日 08:19 >>3 ひろさん、はじめまして!コメント有難うございます。 夫と似てますか(´∀`*) 昔は切り替えが上手くて、思い詰めるタイプではなかったんですけどね… やはり職場は「人間関係」が肝心だと思います。 ひろさんもストレスから帯状疱疹が出来ましたか。 大変でしたね…治って良かったです! 心の問題が身体に影響するんだと、改めて認識しました。 夫の症状はまだ赤みが残り痒そうです。環境が変われば、1番良いのですが… ご心配ありがとうございますm(*_ _)m 0 るるっぱ がしました 2. きんぎょ 2020年01月29日 18:14 受診お疲れ様でした。治療がスムーズに進んで早くよくなるといいですね☺️ 肌って、自分の体の状態をよく表してくれますね。かかりつけの皮膚科医は「気になったらとりあえず受診してみてね」と言ってくれます。 お大事にしてくださいね。 0 るるっぱ がしました 5. るるっぱ 2020年01月30日 06:08 >>2 きんぎょさん、コメントありがとうございます♪ 皆さんのお勧め通り、皮膚科に行って貰って正解でした! 何より、先生がとても雰囲気の優しい方だったそうで「人として見てくれる先生だった」と夫は言っていました。 客観的に「辛い状況」を認識して貰え、張り詰めた気持ちが少し和らいだ様でした。 きんぎょさんの先生も良い先生の様ですね♪ 皮膚科はどこも混んでますが、何か気になったらすぐ来てね、と言ってくれる先生は有難いですね。 私がアトピーで皮膚科にかかった時は、弱い薬ばかり処方され、長期間&悪化してしまい不信感…自分で市販の薬を使ったらみるみる良くなった事がありました(´ヮ`;) 良い先生に恵まれるか、が大事ですね。 0 るるっぱ がしました 1. ムーミンママ 2020年01月29日 12:42 帯状疱疹!!! 病院行って良かったですね。 あんまり悪化させると入院になります。 でも、入院したほうが会社に対して 「疲れてます!」アピールできたのかな、、、 きちんと治さないと神経痛が残って辛い老後になりますよ。 お大事になさってください。 0 るるっぱ がしました 4. るるっぱ 2020年01月30日 05:48 >>1 ムーミンママさん、コメント有難うございます。 実は病院では、お薬を何も頂けなかったんですが(理由は明日の記事に書く予定です)ちゃんと診断して貰えた事が大事だと感じました。 入院になってしまう人もいるんですね…。 本当は休職して欲しい位ですが、人手不足で周りに迷惑がかかるからと、不可能な状況で…(>_<;) 私も神経痛が残らないかが気掛かりです。 まだまだ完治は先だと思いますが、ゆっくり取り組みたいと思っています。 お気遣いありがとうございました(*´`)♡ 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
旦那さんが結構自分似てるなぁと思ってたんですけど。(マイペースな感じとか、仕事頑張り過ぎちゃうとことか)
帯状疱疹!僕も以前仕事ですごいストレスかかったときにできました。痒くてしょうがなかったです。
薬塗ってもなかなか治らなかったんですけど、その仕事が終わった途端に治りました。
原因は色々だと思いますけど、早く良くなるといいですね。
るるっぱ
が
しました
肌って、自分の体の状態をよく表してくれますね。かかりつけの皮膚科医は「気になったらとりあえず受診してみてね」と言ってくれます。
お大事にしてくださいね。
るるっぱ
が
しました
病院行って良かったですね。
あんまり悪化させると入院になります。
でも、入院したほうが会社に対して
「疲れてます!」アピールできたのかな、、、
きちんと治さないと神経痛が残って辛い老後になりますよ。
お大事になさってください。
るるっぱ
が
しました