珍しい「カスカラティー(CascaraTea)」を入手しました♪
カスカラとはコーヒーチェリーと呼ばれるコーヒーの実の果皮と果肉部分を乾燥させたものです。

コーヒー豆は種子の部分
果肉はカラカラに乾いて軽く、香りはレーズンの様な甘酸っぱい香りがします。

300ccあたり14g、3分抽出してみました。


ローズヒップ程は酸っぱくない、薄めのフルーツティーの様な味です。
色は薄いコーヒー色で、ほんのりコーヒーの 風味があるようなないような(笑)
蜂蜜を入れて飲みました。


ふやけたカスカラはコーヒーチェリーから種を取り出したそのままの形でした。
うちではルイボスティーも常飲しています。
最近、Mの花粉症も始まったので、乾燥ペパーミントを「お茶パック」に詰めて
ルイボスティーのティーバッグと一緒に煮出して「ルイボスミントティー」にしたり♪

鼻炎がひどい時は、フレッシュミントたっぷりのミントティーを飲むと症状が和らぎます。

熱々(←ポイント)の湯を洗ったミントの葉と紅茶バッグに勢いよく注ぎます。


はぁ〜♡ 良い香り(∩˘ω˘∩ )♡
コメント