ステイホーム時間③ 始めたこと 2020年05月16日 (ステイホーム時間つづき)↓ Mが「ネルドリップ」ろ過器を購入しました。プレス式ですが、エアロプレスはペーパーフィルターなのでスッキリ(※ 以前描いたドリップの説明を再掲載↓)エコですし♪▼ ドリッパーやミルの話 HARIO(ハリオ)のネルドリップを使っています。クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「だんなさん」カテゴリの最新記事 「コーヒー」カテゴリの最新記事 タグ :コーヒーネルドリップハンドドリップ抽出方法おうち時間ハリオ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. rain 2020年05月16日 21:35 とても美味しそう…。 そんなだんな様がほしいです。笑 今も珈琲を飲みながら読ませていただいてます。 自分で淹れた安いやつですけど(^^;) 珈琲も奥が深いですね、いつも勉強になります! 0 るるっぱ がしました 2. るるっぱ 2020年05月17日 09:58 >>1 rainさん、コメントありがとうございます♪ このブログを夫に内緒にしている為、伝えることが出来ませんが…そんな言葉を聞いたら、夫は飛び上がって大喜びしそうです(〃艸〃) ステイホーム期間中、夫はお高い焙煎機のYouTube動画にハマって見入ってました(笑) 知るほど深い世界で面白いです♡ 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
そんなだんな様がほしいです。笑
今も珈琲を飲みながら読ませていただいてます。
自分で淹れた安いやつですけど(^^;)
珈琲も奥が深いですね、いつも勉強になります!
るるっぱ
が
しました