不穏な食卓⑪ ーすぺしゃりてー 2021年04月05日 (つづき) ご飯をほぼ無言で食べ終わったM ↓この時はこのミモザサラダも出しました。 Mに悪気はないし、食事前後の挨拶はキチンとするし好きに食べて欲しいとは思いますが…頑張って作っても無言だと、少しむなしいそりゃ、葉っぱと卵だけど!(不定期につづく)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「だんなさん」カテゴリの最新記事 「不穏な食卓」カテゴリの最新記事 タグ :#サラダ#スペシャリテ#ミモザサラダ#無関心#無頓着#夫 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. 半井 2021年04月05日 13:51 いつも楽しく拝見しています♪ 私は料理がどうしても好きになれず、いつも家族への義務感で作ってるような有様なので、るるさんのようなお料理好きの奥様がいたら旦那様はどんなに幸せだろうと思いながらいつも読ませていただいています(^^;) うちの旦那は私の料理嫌いを知っているので、私のモチベーション維持のためにいつも大したことない私の料理を大袈裟に褒めてくれるのですが(←書いてて旦那が憐れになりました(~_~;))、 Mさんはきっと何にも言わなくても毎日るるさんの美味しいお料理が食べられるという幸せに慣れているのでしょうね(*´ー`*) 帰ったらるるさんの手間暇と愛情がたくさん込められた温かいお料理が待ってくれてるなんて、私がMさんと代わりたいくらい!w 私が男性なら、るるさんのような奥様が欲しかったなぁ〜…! 0 るるっぱ がしました 5. るるっぱ 2021年04月06日 07:36 >>1 半井さん、コメントありがとうございます♪ 読んでくださり嬉しいです。 私は料理好きというよりは、食への好奇心と食欲(笑)で作っています(^▽^;) いまだに手際悪く包丁使いも下手で… 旦那様優しいですね♡ 半井さんはお料理嫌いと言いますが、美味しいんですよ〜! 毎日家族のために頑張ってくれてる事にも、旦那様は感謝を表したいんでしょうね♪ そして、勿体ないお褒めの言葉…(//д//) ありがとうございます! お恥ずかしい事に、私はすぐ部屋を散らかすし、手抜きご飯も多く、洗濯も乾燥機任せ…我ながらだらしなくて、ちっとも良い奥さんではなくて💦 そんな風に言って頂けるなんて、もっとしっかりしなきゃですね(*^-^*)ゞテヘヘ 0 るるっぱ がしました 2. なぎさ 2021年04月05日 13:52 旦那さんたらもう相変わらずですねぇこんなに手の込んだご飯を用意してくれてるのにーー! でもこれって、性格というより性差なのかもしれませんね。 女性は褒める時わりと具体的に色とか形とかを示して本当に素敵だと思ってるよー!って伝えようとするけど男性はいいねとか似合ってるねーとかうまいよーくらいな気がします。もちろん男性女性で括るのはよくないし褒めまくる男性もいますけれども。 ウチには息子と娘と旦那がいますが料理をほめて喜んでくれるのは断然娘です。写真まで撮ってTwitterにアップしたりしてやっぱり嬉しいですよね ほか2人も残さず黙々と食べますけどあんまり…なのでまぁそんなもんかねーと思うようになりました。 前にも書いたかも知れませんけど私はいつもお金払ってでも食べてみたい!って思ってますよー特にカレー!あと、スコーン!どれも綺麗で分量変えて工夫もしてて素晴らしいです! 私がほめてもなんですけど…元気だしてくださいねー! 0 るるっぱ がしました 6. るるっぱ 2021年04月06日 08:56 >>2 なぎささん、コメントありがとうございます♪ 「性差」はありますね…(-_-) 男性ってそんなもんなのでしょうね(勿論、仰るように個人差もあるでしょうが、割合的に…)共感力が高いのも女性と言いますし… 分かっていても、時々不満をぶつけてはエンドレスに(笑) うわぁ…♡ 娘さん、写真を撮ってTwitterに載せてくれるんですか!きっと映え〜な素敵ご飯なんだろうなぁ(♡´▽`♡) 夫も私の料理を写真に撮った事なくて…丁度、続きにそんな話を描いたので、近々投稿予定です。 カレー、スコーンに続き、最近はパン作りにハマってます(笑) 励ましとても嬉しいです(*´∨`* )ノ ありがとうございます♪ 0 るるっぱ がしました 3. ぐらたん 2021年04月05日 14:13 るるっぱさんこんにちは🌱 Mさん、もう少し何かコメントは欲しいですね😅 と言いながら、私も料理の感想はあまり言わないかもしれません💧「美味しいとか言わないの?」と人に言われて気付きました。それから少しその人と食べる時は気を遣ってしまいます😓でもたしかに黙々と食べられる方にしてみたら寂しいですよね…。思い返してみると子供のころから静かに食べて、美味しい時は母親の顔を見てニコッと笑っていました😅 今は「うま!どうやって作るのこれ!」と自然に「美味しい」と言えてます🍳 0 るるっぱ がしました 7. るるっぱ 2021年04月06日 09:03 >>3 ぐらたんさん、コメントありがとうございます。 テレビを観てると、夫は箸が止まっちゃうので、食べるか、話すか、見るか…どれかに集中しちゃう様です(;^_^A 「美味しいって言わないの?」…感想はともかく「美味しい」を強要されると困っちゃいますね。。 ぐらたんさんは静かに食べるのが習慣だったんですね。 今は「黙食」が推奨されてますし、時代にピッタリ♪ お母さまと視線だけで心が通じ合ってたご様子に、ほんわかしました♡ うちは子供の頃は、母と食卓を囲む事は殆どなかったですが、父がよく「ママのご飯が1番美味い!」と言ってました。 今思うと、偉いな父!と(笑) 0 るるっぱ がしました 4. おはぎ 2021年04月05日 16:39 スペシャリテか。敵もやりおる。(敵じゃない) 言われると少し嬉しいですね。 ピンクのバックも含めて、ズルイ!の一言ですw いつもやり取り微笑ましいです 0 るるっぱ がしました 8. るるっぱ 2021年04月06日 09:05 >>4 おはぎさん、コメントありがとうございます。 (´^∀^`)フフフ…敵!!(笑) スペシャリテ…どこからそんな単語を仕入れたのか、小さな声で言ってました。 私のご機嫌を取るのには成功です✨(チョロい私…) 同じ会話と揉め事を延々と繰り返してる夫婦ですが、また読んで頂けると嬉しいです♪ 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
私は料理がどうしても好きになれず、いつも家族への義務感で作ってるような有様なので、るるさんのようなお料理好きの奥様がいたら旦那様はどんなに幸せだろうと思いながらいつも読ませていただいています(^^;)
うちの旦那は私の料理嫌いを知っているので、私のモチベーション維持のためにいつも大したことない私の料理を大袈裟に褒めてくれるのですが(←書いてて旦那が憐れになりました(~_~;))、
Mさんはきっと何にも言わなくても毎日るるさんの美味しいお料理が食べられるという幸せに慣れているのでしょうね(*´ー`*)
帰ったらるるさんの手間暇と愛情がたくさん込められた温かいお料理が待ってくれてるなんて、私がMさんと代わりたいくらい!w
私が男性なら、るるさんのような奥様が欲しかったなぁ〜…!
るるっぱ
が
しました
でもこれって、性格というより性差なのかもしれませんね。
女性は褒める時わりと具体的に色とか形とかを示して本当に素敵だと思ってるよー!って伝えようとするけど男性はいいねとか似合ってるねーとかうまいよーくらいな気がします。もちろん男性女性で括るのはよくないし褒めまくる男性もいますけれども。
ウチには息子と娘と旦那がいますが料理をほめて喜んでくれるのは断然娘です。写真まで撮ってTwitterにアップしたりしてやっぱり嬉しいですよね
ほか2人も残さず黙々と食べますけどあんまり…なのでまぁそんなもんかねーと思うようになりました。
前にも書いたかも知れませんけど私はいつもお金払ってでも食べてみたい!って思ってますよー特にカレー!あと、スコーン!どれも綺麗で分量変えて工夫もしてて素晴らしいです!
私がほめてもなんですけど…元気だしてくださいねー!
るるっぱ
が
しました
Mさん、もう少し何かコメントは欲しいですね😅
と言いながら、私も料理の感想はあまり言わないかもしれません💧「美味しいとか言わないの?」と人に言われて気付きました。それから少しその人と食べる時は気を遣ってしまいます😓でもたしかに黙々と食べられる方にしてみたら寂しいですよね…。思い返してみると子供のころから静かに食べて、美味しい時は母親の顔を見てニコッと笑っていました😅
今は「うま!どうやって作るのこれ!」と自然に「美味しい」と言えてます🍳
るるっぱ
が
しました
言われると少し嬉しいですね。
ピンクのバックも含めて、ズルイ!の一言ですw
いつもやり取り微笑ましいです
るるっぱ
が
しました