昨日のドイツ繋がりで、ビールの話題♪

TV番組でキリンの新商品を、ビールの本場・ドイツで試飲して貰うという企画がありました。

 長谷川博己さんと原田泰造さんがCM出演のキリン「スプリングバレー」

クラフトビール
(Craft Beer)は地ビールと呼ばれたりもしますね。
小規模な醸造所で作られた、多様で個性的なビールをCraft(工芸品)と表現したようです。

キリンの様な大企業でも「クラフトビール」と呼ぶのかな?

↓ TBS「世界くらべてみたら(5/19)」予告



ドイツの皆さんの反応は様々でした!

ビール01
ビール02

どんな味なんだろう?と、興味がわきました。

SPRING VALLEY スプリングバレー
豊潤 496 [クラフトビール]
(アルコール度数6%、麦芽量1.5倍、ホップ4種類)

IMG_5909

商品名の〈496〉は完全数(パーフェクトナンバー)と言われる数字だそうです。(´・∀・`)ヘー

ビールを注ぐのが下手…(笑)

IMG_5913
キリンキリン02

濃い琥珀色が美しいです。

IMG_5922

なるほど!「甘い」と言われたのが分かります。

香りは爽やか、フルーティーな甘みが拡がり、最後に苦味も残ります♪ 美味しい!

苦めのビールが好きな人にとっては、評価は別れるかもしれませんが
ビールは苦いだけと敬遠していた人はビールの概念が変わるかも!


▼ 「世界くらべてみたら」を観て、ペヤング『獄激辛やきそば』に挑戦した話



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01