母の猛省④ (終) ーホメと慣れー 2021年07月16日 (つづき) 何を作っても喜んでくれた母…帰る日も、その日の母のご飯を準備して家を出ました。やっぱり、人ってそうなんですね…(^_^;慣れちゃうと当たり前過ぎて、何もリアクションしなくなるという。母用のサラダやお肉は毎回小さくカットして出しましたが、特に気付かれず…でも今回の件で、母の料理魂に少し火が付いた事は良かったです♪▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「実家」カテゴリの最新記事 「だんなさん」カテゴリの最新記事 タグ :#食事#リアクション#母 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. ななしのごんべい 2021年07月16日 12:16 それでも、毎回丁寧に食べやすいようにカットしたり、毎食作っていてとても優しい方だなぁと思いました(^^)記事に出てくる料理は、いつも美味しそうで、見ていて楽しくなります! 0 るるっぱ がしました 2. るるっぱ 2021年07月16日 16:52 >>1 ななしのごんべいさん、コメント有難うございます。 恐縮です!記事のまとめを、自分の愚痴で〆めてしまい、気になってました(笑) そんな風に言って下さり、有難うございます<(_ _*)> 作るのは平気でしたが、私は普段朝食はヨーグルト程度なので、母にあわせて朝食をとるのが慣れませんでしたね…^^; 一緒に食べた方が母が喜ぶと思いましたが、私の胃が中々目覚めませんでした(笑) 0 るるっぱ がしました 3. 珈琲詩人 2021年07月16日 19:26 そういえば、私も母の手料理を食べながら「美味しい」とほとんど言わなかったなぁ。 でも、時々「お母さんのあの野菜煮が食べたいな〜」と思い出すので、心には残ってます。 0 るるっぱ がしました 4. るるっぱ 2021年07月16日 23:20 >>3 珈琲詩人さん、コメント有難うございます♪ しっかり、お母さまの味が心にあるんですね(*´ω`*) 野菜煮ですかー♪ 優しい味なんでしょうね♡ 私は母の白和えが好きでしたが… 母は仕事で病院食(入院患者さんの食事)を作っていて、残ると持ち帰って来てたので(今の時代だとNG行為ですね^^;) よく考えると、あれは母の味というより、病院食の味だったのかしら?と思います(笑) 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
るるっぱ
が
しました
でも、時々「お母さんのあの野菜煮が食べたいな〜」と思い出すので、心には残ってます。
るるっぱ
が
しました