【眼痛】目の周りの骨がズキズキ(後) 2021年07月08日 (つづき) 眼科では精密眼圧、精密眼底、前眼部などの検査を受けました。緑内障は1度症状が出ると回復は難しく、進行を緩やかにするしかありません(治療は点眼薬)万が一、急性緑内障の場合は目の痛みどころでは無いそう… 私の場合、元々ド近眼な上に老眼が進行し…ただの疲れ目なのかも?(´pωq`)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「体調」カテゴリの最新記事 「目、視力」カテゴリの最新記事 タグ :目炎症目の周りの骨痛み眼精疲労 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 3. みんみ 2021年07月09日 17:07 様子見とは少し気になりますね。 でも今すぐ対処しなければならないほど深刻な 症状ではなくて良かったです。 これからも無理をならさらない様にお過ごし下さいね。 0 るるっぱ がしました 4. るるっぱ 2021年07月10日 13:58 >>3 みんみさん、コメント有難うございます。 痛みが引いてから病院に行きましたが、先生の話は…最初に白目の炎症→次に眼精疲労を疑い、それでも痛みがある場合は耳鼻科へ!という話でした。 部屋の明かりが強いだけで目に負担を感じるので、やはり老眼の進行で、疲れ目が強くなってるだけな気がしました(泣) お気遣いありがとうございます♡ 0 るるっぱ がしました 1. ちりん 2021年07月08日 13:15 私も眼の周りが痛くなり、最近眼科を受診したので、続きが気になって読ませていただきました。 私の場合、先生には眼科的な原因はない、と言われ、今もモヤモヤしています。 ちなみにど近眼、網膜剥離経験者です。 急に痛くなるってハラハラしますよね。 お互いに気をつけましょう。 0 るるっぱ がしました 2. るるっぱ 2021年07月08日 23:53 >>1 ちりんさん、コメント有難うございます。 ちりんさんも目の周りが痛みましたか!私は右目を囲う骨全体がズキズキと痛むのが、5日ほど続きました。 「眼科的な原因は無い」と断定されたそうで、安心したような、逆に不安もあり…難しいですね。 それも網膜剥離を経験されてると、より心配ですよね… 私も疲れると「飛蚊症」が現れたり、目のトラブルが増えています。 痛みの原因はハッキリしませんでしたが、今は疲れ目を治す為、しっかり睡眠をとる様にしています。 ちりんさんもどうぞお大事にして下さいね♪ 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
でも今すぐ対処しなければならないほど深刻な
症状ではなくて良かったです。
これからも無理をならさらない様にお過ごし下さいね。
るるっぱ
が
しました
私の場合、先生には眼科的な原因はない、と言われ、今もモヤモヤしています。
ちなみにど近眼、網膜剥離経験者です。
急に痛くなるってハラハラしますよね。
お互いに気をつけましょう。
るるっぱ
が
しました