寝苦しい夜とゴムぱっちん 2021年07月23日 眠くなると、普通体温が下がると思いますが…私は足裏が熱くなります(夏季限定)末端冷え性の逆体質?冷凍庫には大小様々な保冷剤やアイスノンをストックしています。良かれと思ってやった事が裏目に出たMでした。熱帯夜で寝苦しい時は首の後ろを冷やして寝ます。「やわらかCOOL CHARGE」という保冷剤が一番お気に入りです。▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「だんなさん」カテゴリの最新記事 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :#夏#寝苦しい#保冷剤#アイスノン#ゴムチューブ#ゴムパッチン#M語録 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. 珈琲詩人 2021年07月23日 16:08 ペパーミント・オイル(薄荷油100%)を肌に塗ると、ひんやりしてきます。 熱いお風呂のお湯の中に薄荷油を10滴くらい入れて浸かると、 お湯は熱いのに体が冷えて、寒くてガタガタ震えてくるそうですが、 これはまだ試してないです。 0 るるっぱ がしました 2. るるっぱ 2021年07月23日 17:53 >>1 珈琲詩人さん、コメント有難うございます♪ ミント大好きで、オイル常備してます!そういえば、昔その「ミント風呂」の話を書いたことがありました↓ https://luluppa.blog.jp/archives/18311322.html 私は銭湯でもサウナに入らず水風呂に入るくらい、水風呂好きなので…ミント風呂、ガタガタ震えはしません(笑) すーっとする感じです。 肌に直接塗った事はありませんでしたが、今度足が熱くなったら、少し薄めて足裏にパッティングしてみますね(ღ˘⌣˘ღ) アイディア、有難うございます♡ 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
熱いお風呂のお湯の中に薄荷油を10滴くらい入れて浸かると、
お湯は熱いのに体が冷えて、寒くてガタガタ震えてくるそうですが、
これはまだ試してないです。
るるっぱ
が
しました