(つづき)
コーヒーの流行の話

ノスタルジック…
Z世代に昭和レトロな純喫茶が人気らしいので(メロンソーダやプリンがエモいらしい?)
コーヒーの魅力も見つけて貰えたらなぁ…♪
因みに、本場・イタリアでも、デミタスカップ(小さいカップ)にエスプレッソ、砂糖をたっぷり入れ
飲み干した後、残ったジャリジャリした砂糖を“ドルチェ”として楽しむそうです。

▼ スペシャルティコーヒーについて
各お店によって、焙煎度合の定義も違ってきます。

ん…? エスプレッソに冷たい牛乳を入れたものは、何と呼ぶのか…?

(※ ↑画像クリックで記事に飛びます)
○ カフェ・ラテ
=エスプレッソ+スチームドミルク
(Caffe Latte…イタリア語🇮🇹) コーヒー(1):ミルク(4)
○ カフェ・オ・レ
=ドリップコーヒー+ホットミルク
(Cafe au lait…フランス語🇫🇷) コーヒー(1):ミルク(1)
○ コーヒー牛乳
=牛乳+コーヒー+(砂糖)
(Coffee Gyunyu…日本🇯🇵) 明確なレシピ無し
[参照…↓デリッシュキッチン]
Mのエスプレッソ牛乳は苦めカフェオレでした。
エスプレッソ(3)+ミルク(1)
(Espresso Gyunyu) (笑)
▼ my楽天room♪



コーヒーの流行の話

ノスタルジック…
Z世代に昭和レトロな純喫茶が人気らしいので(メロンソーダやプリンがエモいらしい?)
コーヒーの魅力も見つけて貰えたらなぁ…♪
因みに、本場・イタリアでも、デミタスカップ(小さいカップ)にエスプレッソ、砂糖をたっぷり入れ
飲み干した後、残ったジャリジャリした砂糖を“ドルチェ”として楽しむそうです。

▼ スペシャルティコーヒーについて
各お店によって、焙煎度合の定義も違ってきます。

ん…? エスプレッソに冷たい牛乳を入れたものは、何と呼ぶのか…?

(※ ↑画像クリックで記事に飛びます)
○ カフェ・ラテ
=エスプレッソ+スチームドミルク
(Caffe Latte…イタリア語🇮🇹) コーヒー(1):ミルク(4)
○ カフェ・オ・レ
=ドリップコーヒー+ホットミルク
(Cafe au lait…フランス語🇫🇷) コーヒー(1):ミルク(1)
○ コーヒー牛乳
=牛乳+コーヒー+(砂糖)
(Coffee Gyunyu…日本🇯🇵) 明確なレシピ無し
[参照…↓デリッシュキッチン]
Mのエスプレッソ牛乳は苦めカフェオレでした。
エスプレッソ(3)+ミルク(1)
(Espresso Gyunyu) (笑)
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪


コメント
コメント一覧 (6)
るるっぱ
が
しました
エスプレッソ牛乳もなんだかおいしそう。おうちで挽いてみたいな、と思いました✨
るるっぱ
が
しました
バーナー、やかん等を持っていき、景色の良いとこで一服☕
バイクには カフェレーサー というスタイルもありますからね
るるっぱ
が
しました