1月8~9日に仙台アエルにて、北海道の白老町(しらおいちょう)のPRイベントがありました。
北海道の白老町と仙台市は歴史姉妹都市
仙台藩が白老町に元陣屋を築いたのがご縁だそうです。
締結40周年の記念バッジ

白老町といえば「ウポポイ(アイヌをテーマにしたナショナルセンター)」で話題の…

場所は、温泉で有名な 登別市のお隣です。

【訂正】※ 大変失礼しました!旭川市にあるのは
『旭山動物園』です。
ご指摘下さった皆様、有難うございますm(*_ _)m
ウポポイ創立(2020年7月)頃、宮城でも民族衣装で踊る印象的なTVCMが流れていました。
北海道の大人気グループ、teamNACSが
アイヌの文化を体験しながらPRするYouTube動画も楽しく、何度も観ていました。
氷頭(ひず)をチタタプしたり、 ウポポ(座り歌)したり
(現在は非公開の様です)
ウポポイPRキャラクターのトゥレッポんのラムネ
モチーフはネギではなく、オオウバユリというユリ科の球根だそうです。

イランカラプテ…「こんにちは」の意味
アイヌ語は子音で終わる発音があり《小さなカタカナ》は小さい音で発音すると良いそうです。

民族楽器の演奏が聴けるとの事…わくわく

民族衣装でムックリを演奏する女性たち
(そのまま写真を使って良いか分からず、お顔部分を加工させて頂きました)

木綿の装束はアミプと呼ぶそうです。
ルウンペという木綿衣かな?樹木の繊維(アットゥシ)で作られた服もあるとか…
額当てと同じ色合いの紋様が規則正しく刺繍され美しいです。
大泉洋さん達がトライしていた、ウポポ(座り歌)という、輪唱も聴けました♪

丸いお盆のようなものは「シントコ」と言われるお酒を入れる器の蓋だそうです。
交互に叩きながら、リズミカルに輪唱していきます。

手ぬぐい

お菓子のパッケージもお洒落!

ニヌムとは胡桃のことで、分厚いサブレにチョコクリームと胡桃の食感が美味しいです♪

コタンコロカムイサブレ


コタンコロカムイはエゾシマフクロウの神さま
集落を司る神で、夜でも見える目で危険なものを見張り、人々の暮らしを守ってくれるそうです。

大きくて、可愛くて、サクサク美味しいです♡
エントのお茶


シソ科の薙刀香薷(ナギナタコウジュ)のハーブティー

爽やかで癖もなく飲みやすいです。
アイヌの方たちはお茶や粥の香り付けにも使ったとか。
アイヌの文化をほんの少しですが、感じることが出来ました。
▼ my楽天room♪



北海道の白老町と仙台市は歴史姉妹都市
仙台藩が白老町に元陣屋を築いたのがご縁だそうです。
締結40周年の記念バッジ

白老町といえば「ウポポイ(アイヌをテーマにしたナショナルセンター)」で話題の…

場所は、温泉で有名な 登別市のお隣です。

【訂正】※ 大変失礼しました!旭川市にあるのは
『旭山動物園』です。
ご指摘下さった皆様、有難うございますm(*_ _)m
ウポポイ創立(2020年7月)頃、宮城でも民族衣装で踊る印象的なTVCMが流れていました。
北海道の大人気グループ、teamNACSが
アイヌの文化を体験しながらPRするYouTube動画も楽しく、何度も観ていました。
氷頭(ひず)をチタタプしたり、 ウポポ(座り歌)したり
(現在は非公開の様です)
ウポポイPRキャラクターのトゥレッポんのラムネ
モチーフはネギではなく、オオウバユリというユリ科の球根だそうです。

イランカラプテ…「こんにちは」の意味
アイヌ語は子音で終わる発音があり《小さなカタカナ》は小さい音で発音すると良いそうです。

民族楽器の演奏が聴けるとの事…わくわく

民族衣装でムックリを演奏する女性たち
(そのまま写真を使って良いか分からず、お顔部分を加工させて頂きました)

木綿の装束はアミプと呼ぶそうです。
ルウンペという木綿衣かな?樹木の繊維(アットゥシ)で作られた服もあるとか…
額当てと同じ色合いの紋様が規則正しく刺繍され美しいです。
大泉洋さん達がトライしていた、ウポポ(座り歌)という、輪唱も聴けました♪

丸いお盆のようなものは「シントコ」と言われるお酒を入れる器の蓋だそうです。
交互に叩きながら、リズミカルに輪唱していきます。

手ぬぐい

お菓子のパッケージもお洒落!

ニヌムとは胡桃のことで、分厚いサブレにチョコクリームと胡桃の食感が美味しいです♪

コタンコロカムイサブレ


コタンコロカムイはエゾシマフクロウの神さま
集落を司る神で、夜でも見える目で危険なものを見張り、人々の暮らしを守ってくれるそうです。

大きくて、可愛くて、サクサク美味しいです♡
エントのお茶


シソ科の薙刀香薷(ナギナタコウジュ)のハーブティー

爽やかで癖もなく飲みやすいです。
アイヌの方たちはお茶や粥の香り付けにも使ったとか。
アイヌの文化をほんの少しですが、感じることが出来ました。
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪


コメント
コメント一覧 (8)
もしかしてなのですが、動物園の名前は旭川市旭山動物園ではないでしょうか?
るるっぱ
が
しました
道民以外にはややこしいですよね…一応お伝えしておきます。
是非旭川にお越しください!物流の拠点なので、海は無いですが、美味しい海産物もたくさんありますよ!
るるっぱ
が
しました
るるっぱ
が
しました
アイヌは北海道の先住民族ではありません。鎌倉時代に樺太方面からの渡来人です。先住民族という嘘は国連からの勧告により、むりやり作られたものです。
歴史を捏造、歪曲し、左翼活動家の分断工作の為のプロパガンダです。
アイヌはそれに利用されている状況です。アイヌ協会は左翼活動家と持ちつ持たれつの関係です。そこに、我々の血税が大量に注がれ、アイヌ利権なるものが生まれています。
政府はそれをわかってやってますよ。
るるっぱ
が
しました