2022年、初ラーメン屋さんは…

仙臺 くろく さん



仙台駅東口そばにある人気のラーメン屋さんです。

和風でシックな入口

IMG_1017

店内で、麺を作ってる様子が少し見えました。

↓この石臼製粉機で自家製粉してるのでしょうか?

IMG_1010

券売機ですが、スタッフさんにお声掛けすれば、PayPayで支払い可能です。

私が注文したのは
味玉醤油 ¥900(税込)

わ〜♡ 綺麗!

IMG_1012

玉子は半熟トロトロで、醤油のスープはキリッ
細めの麺はコシがあり、するする入っていきます。

美味しい〜

FullSizeRender

半熟玉子って、白身が殻に付いて剥きにくいですが…どうやったらこんな風につるんと剥けるのだろう?

Mは
味玉黒醤油 ¥900

IMG_1011

全然違う、太麺です。
スープは酸味のような醤油の発酵感があり、独特の深みと旨みが♪

メンマが太くて笑ってしまいました。

FullSizeRender

↑Mが少しかじった後ですが、写真撮らせて貰いました(笑)

他に「油そば」を注文しているお客さんもいて…
どのメニューも美味しいと確信…!


⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


こちらは去年の秋口に伺ったラーメン屋さん


場所は宮城野区です。

麺牛 ひろせ さん


IMG_1529

ずらり並んだ赤べこ…

FullSizeRender

特製 塩牛そば ¥1000(税込)

大きなピンク色のローストビーフが、どーんと2枚乗っています。

IMG_9252

(*´д`*)ハァハァ…

ワサビが置いてあったので、少し乗せてみました。

IMG_9254

スープもラーメンスープには珍しいです。

テイルスープとは又違った、牛のコクや風味はありつつ、澄んだラーメンスープ

IMG_9256

初めての味でしたが、麺ともマッチして、とても美味しかったです。

お気付きでしょうか…?
私は好きなものを最後に食べる癖があり…
折角のローストビーフ…口にする頃には、完全に火が通ってました(笑)


周りを見ると「牛すじ丼(小)」を一緒に注文している常連のお客さんが多く
私は見た目にノックアウトされたこちら↓を注文

ローストビーフ飯 ¥450

IMG_9249
IMG_9255

生卵と絡めたローストビーフで、ご飯をくるみ…パクっ…♡(っ˘ڡ˘ς) 2人で1つ頂きました。


ごちそうさまでした♪


▼ 他の仙台のラーメン屋さんの話



▼ 福島のラーメン屋さんの話




▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01