「味付け玉子」を作る際は、使用するタレを最小限にする為にビニール袋に入れて作っていました。
そうすると、ちょっと色ムラができるのがネックでした。
そこで見つけたDAISOの人気商品
味付けたまごメーカー

包装の「ゆで卵講座」も可愛いです。

100ccのラインまでタレを入れ…

殻を向いたゆで卵を入れて、落し蓋


持ちやすい構造です。

蓋をして、密封して冷蔵庫へ


作り方には「冷蔵庫で約1時間漬け込んで完成」とありますが、タレの濃度にもよると思います。
これは2日漬け込んだ玉子


いい感じに漬かってます。
味付け玉子大好きなので、好みの味付けと濃さを色々試したいです。
▼ my楽天room♪



そうすると、ちょっと色ムラができるのがネックでした。
そこで見つけたDAISOの人気商品
味付けたまごメーカー

包装の「ゆで卵講座」も可愛いです。

100ccのラインまでタレを入れ…

殻を向いたゆで卵を入れて、落し蓋


持ちやすい構造です。

蓋をして、密封して冷蔵庫へ


作り方には「冷蔵庫で約1時間漬け込んで完成」とありますが、タレの濃度にもよると思います。
これは2日漬け込んだ玉子


いい感じに漬かってます。
味付け玉子大好きなので、好みの味付けと濃さを色々試したいです。
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪

