(つづき) 口の中に血豆が!↓
そんな、油センサー持ちのM

瓶のパスタソースでも、クリーム系は平気、オイル系に反応します。
手作りのオイルソースやドレッシングなら、特に問題ありません。
フレッシュバジル…道の駅で50g ¥90位でした♡
(※ 8月末の話)

松の実は少しフライパンで炒る

バジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、粉チーズ(パルメザンチーズ)
クレイジーバジル(塩胡椒)をハンドブレンダーで混ぜる

みどり〜!

※ 丁度この後「King&Princeる。」で、名店のジェノベーゼの作り方を観ました。
シェフはバジル以外の材料をハンドミキサーで混ぜたあと
バジルは最後に加え、容器を氷水で冷やしながらペーストにしていました。
熱に弱いバジルの色が変わらない為の手順だそうです。なるほど〜!
(チーズはグラナ・パダーノとペコリーノ・ロマーノの2種) お店は中目黒のICARO miyamotoさん
殺菌した瓶で保存

ソースの塩味と濃度はパスタの茹で汁で調整

ジェノベーゼパスタ、出来上がり〜♫

お肉の塊は、ヨーグルト、ガラムマサラ、塩で漬け込んだ鳥もも肉を焼いたものです。
▼ my楽天room♪



そんな、油センサー持ちのM

瓶のパスタソースでも、クリーム系は平気、オイル系に反応します。
手作りのオイルソースやドレッシングなら、特に問題ありません。
フレッシュバジル…道の駅で50g ¥90位でした♡
(※ 8月末の話)

松の実は少しフライパンで炒る

バジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、粉チーズ(パルメザンチーズ)
クレイジーバジル(塩胡椒)をハンドブレンダーで混ぜる

みどり〜!

※ 丁度この後「King&Princeる。」で、名店のジェノベーゼの作り方を観ました。
シェフはバジル以外の材料をハンドミキサーで混ぜたあと
バジルは最後に加え、容器を氷水で冷やしながらペーストにしていました。
熱に弱いバジルの色が変わらない為の手順だそうです。なるほど〜!
(チーズはグラナ・パダーノとペコリーノ・ロマーノの2種) お店は中目黒のICARO miyamotoさん
殺菌した瓶で保存

ソースの塩味と濃度はパスタの茹で汁で調整

ジェノベーゼパスタ、出来上がり〜♫

お肉の塊は、ヨーグルト、ガラムマサラ、塩で漬け込んだ鳥もも肉を焼いたものです。
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪


コメント
コメント一覧 (2)
旦那さんは血豆ができてしまうのですか?アレルギー?
あとクレイジーバジルってクレイジーソルトのことでいいかな?
美味しそうなレシピありがとうございます!
るるっぱ
が
しました