KALDIの鍋の素…面白いものが多くて楽しいです♪
コリアンダー、クミン、唐辛子、にんにくなどを加えた地中海風鍋の素!
ハリッサ風鍋の素 ¥216(税込)

1人前 2食入り

タレは濃度があるので、少量のお湯で伸ばしました。

[鶏団子]
鶏ひき肉。玉ねぎ、ニラ、卵白身、片栗粉、生姜、にんにく、塩胡椒を混ぜ混ぜ

[具材]
キャベツ、じゃがいも、ブロッコリー、ミニトマト、しめじ、パプリカ

タレは具材に火が通ってから、入れます

豚肉と鶏団子

ぎゅうぎゅう…

困ったな…鍋をキレイに盛り付けられない(笑)

うん!赤いですが辛くありません。
クミンの良い香り〜!
にんにくも効いていて、野菜が美味しく食べれます。

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
豆漿鍋(トウジャンなべ) 2p ¥178(税込)

黒酢、生姜、ラー油の本場台湾風の出汁だそうです。

無調整豆乳

無調整豆乳200mlを温めて、素をひと袋(1食分)


[用意した具材]
鶏もも肉、白菜、せり、ねぎ、金時人参、きくらげ、しめじ、セロリ、干しエビ…など

具材は全て火を通してから、スープに入れた方がキレイに仕上がると思います。

シリコンスチーマーでレンチンしました。
もうひとつ大事な具材、揚げパン!
台湾の揚げパン・油条(ヨウティヤオ)は↓DELISH KITCHENレシピを参考にさせて頂きました♪
強力粉と薄力粉と塩をぬるま湯で混ぜて、ひとまとめ生地を麺棒で伸ばして、油を塗り一晩休ませる

冷蔵庫から出すと、生地はテロテロ!
生地を麺棒で伸ばして、棒状にカットし、2枚分を重ね
菜箸で中央をギュッと押し付けて、伸ばしながらねじる
大きな鍋に油を入れ、転がしながら揚げて油を切る

断面

うーん(笑) 見た目よ…

圧倒的に鍋を綺麗に盛り付ける能力がありません。

煮立てなければ⤴︎こんな感じのスープ
煮込むと↓すぐ、このように分離してしまいます。

分離しても味はそんなに変わりません。マイルドなシェントウジャン。
酢の主張は強くなく、辛味も強くないので、食べやすい味です。
辛い方が好みな方はラー油をひと回し掛けても♪
▼ シェントウジャン レシピ


コリアンダー、クミン、唐辛子、にんにくなどを加えた地中海風鍋の素!
ハリッサ風鍋の素 ¥216(税込)

1人前 2食入り

タレは濃度があるので、少量のお湯で伸ばしました。

[鶏団子]
鶏ひき肉。玉ねぎ、ニラ、卵白身、片栗粉、生姜、にんにく、塩胡椒を混ぜ混ぜ

[具材]
キャベツ、じゃがいも、ブロッコリー、ミニトマト、しめじ、パプリカ

タレは具材に火が通ってから、入れます

豚肉と鶏団子

ぎゅうぎゅう…

困ったな…鍋をキレイに盛り付けられない(笑)

うん!赤いですが辛くありません。
クミンの良い香り〜!
にんにくも効いていて、野菜が美味しく食べれます。

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
豆漿鍋(トウジャンなべ) 2p ¥178(税込)

黒酢、生姜、ラー油の本場台湾風の出汁だそうです。

無調整豆乳

無調整豆乳200mlを温めて、素をひと袋(1食分)


[用意した具材]
鶏もも肉、白菜、せり、ねぎ、金時人参、きくらげ、しめじ、セロリ、干しエビ…など

具材は全て火を通してから、スープに入れた方がキレイに仕上がると思います。

シリコンスチーマーでレンチンしました。
もうひとつ大事な具材、揚げパン!
台湾の揚げパン・油条(ヨウティヤオ)は↓DELISH KITCHENレシピを参考にさせて頂きました♪
強力粉と薄力粉と塩をぬるま湯で混ぜて、ひとまとめ生地を麺棒で伸ばして、油を塗り一晩休ませる

冷蔵庫から出すと、生地はテロテロ!
生地を麺棒で伸ばして、棒状にカットし、2枚分を重ね
菜箸で中央をギュッと押し付けて、伸ばしながらねじる
大きな鍋に油を入れ、転がしながら揚げて油を切る

断面

うーん(笑) 見た目よ…

圧倒的に鍋を綺麗に盛り付ける能力がありません。

煮立てなければ⤴︎こんな感じのスープ
煮込むと↓すぐ、このように分離してしまいます。

分離しても味はそんなに変わりません。マイルドなシェントウジャン。
酢の主張は強くなく、辛味も強くないので、食べやすい味です。
辛い方が好みな方はラー油をひと回し掛けても♪
▼ シェントウジャン レシピ
≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
スンドゥブチゲの素 ¥205
パウチに2人前のスープが入っています。
[具材]
おぼろ豆腐、牡蠣、せり、ねぎ、しめじ、卵など(↓宮城ではせりの根っこも食べます)
先週のラヴィット!(TBS系列朝の情報番組)でなにわ男子の大橋和也さんが「ぽかぽかトマトスンドゥブ」を紹介していました。
スンドゥブに豚ばら、あさり、トマト、サバ缶、キムチ、ニラ…など具だくさんで美味しそう!トマト、ぜひ真似したいです(๑♡∀♡๑)
ピリ辛♪ 宮城産の牡蠣🦪とおぼろ豆腐✨
鍋は材料をアレンジ出来る自由度が良いですね♪寒い季節、温まりますしね🍲
▼ my楽天room♪
クリックして頂けますと嬉しいです♪


コメント
コメント一覧 (4)
るるっぱ
が
しました
どれもこれも美味しそう
特にハリッサ鍋が食べてみたいです
鍋の時期ですね
レシピが増えて嬉しい
いつもありきたりになってしまうけど
たまには市販のスープも良いですね
参考になりました
ありがとうございました
るるっぱ
が
しました