牡蠣が大好きです。
1番好きな食べ方は…やっぱり生牡蠣♪
シンプルに焼き牡蠣、バター醬油も良いし
グラタンも、味噌鍋もたまりません。
今回はちょっと変わったメニューにしてみました。

[柚子味噌]
柚子味噌味噌、柚子の果汁と皮、アガベシロップ
好きな甘さと酸味に調整♪

長芋をすって、とろろに

耐熱皿にとろろをしき
レンチンで半分加熱したブロッコリーと塩水で洗った牡蠣を並べる

柚子味噌を回しかけ

更にとろろを上からかけ、粉チーズたっぷりとブラックペッパーを振る

柚子味噌を周りにも少し

トースターで20〜25分(焦げそうな時は途中アルミを乗せて)焼いて完成!
牡蠣とブロッコリーの柚子味噌とろろグラタン

グツグツ煮立ってるので、ミトンで気を付けながらトースターから取り出します。
牡蠣から出た水分と柚子味噌が溶けて、良い味になっていました。
ホワイトクリーム不使用のヘルシーグラタン風♪

焼けた柚子味噌部分も美味しいです。

下の方のとろろはモチっとした食感です。
牡蠣はとろろに挟まれて蒸し焼きされたイメージで、ふっくら!
絹厚揚げに柚子味噌をかけて、トースターで焼いても美味しかったです(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )

以前、どこかの居酒屋メニューで見て、ずっと作りたいと思っていた一品↓
雲丹煮玉子
半熟のゆで卵をタレに漬け込み…

雲丹をドンと乗せ…

わさび

刻んだ海苔をパラパラ…醤油を少し

雲丹はお高いけど…お店で食べるよりはだいぶ安上がり♡

とろろご飯に乗せても合いました。
▼ my楽天room♪



1番好きな食べ方は…やっぱり生牡蠣♪
シンプルに焼き牡蠣、バター醬油も良いし
グラタンも、味噌鍋もたまりません。
今回はちょっと変わったメニューにしてみました。

[柚子味噌]
柚子味噌味噌、柚子の果汁と皮、アガベシロップ
好きな甘さと酸味に調整♪

長芋をすって、とろろに

耐熱皿にとろろをしき
レンチンで半分加熱したブロッコリーと塩水で洗った牡蠣を並べる

柚子味噌を回しかけ

更にとろろを上からかけ、粉チーズたっぷりとブラックペッパーを振る

柚子味噌を周りにも少し

トースターで20〜25分(焦げそうな時は途中アルミを乗せて)焼いて完成!
牡蠣とブロッコリーの柚子味噌とろろグラタン

グツグツ煮立ってるので、ミトンで気を付けながらトースターから取り出します。
牡蠣から出た水分と柚子味噌が溶けて、良い味になっていました。
ホワイトクリーム不使用のヘルシーグラタン風♪

焼けた柚子味噌部分も美味しいです。

下の方のとろろはモチっとした食感です。
牡蠣はとろろに挟まれて蒸し焼きされたイメージで、ふっくら!
絹厚揚げに柚子味噌をかけて、トースターで焼いても美味しかったです(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )

以前、どこかの居酒屋メニューで見て、ずっと作りたいと思っていた一品↓
雲丹煮玉子
半熟のゆで卵をタレに漬け込み…

雲丹をドンと乗せ…

わさび

刻んだ海苔をパラパラ…醤油を少し

雲丹はお高いけど…お店で食べるよりはだいぶ安上がり♡

とろろご飯に乗せても合いました。
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪


コメント
コメント一覧 (6)
牡蠣グラタン、真似したいけど柚子や山芋はめったに手に入らないし、牡蠣は高い上に鮮度が心配で😅
るるっぱさんのお料理の写真を眺めて満足しておきますー😂いつも美味しそうなものたくさん、ありがとうございます🧡
るるっぱ
が
しました
るるさんのお料理いつも食べたくなります♪
前に村田のラッシュさんの記事に
コメしたmyuです🤗
牡蠣、私も大好き💕
コストコで買おうか悩み、主人と2人なので諦めました😓量が多いので。
今度るるさんのお料理参考に作ってみまーす!
るるっぱ
が
しました