鼻炎、その後(前) ー点鼻薬にトライー 2023年04月19日 今年の花粉は皆さんいかがでしたか?私の通う耳鼻科も、シーズン中は老若男女で混雑していました。鼻炎その後ーー嫌がっていても治療が進まないので、点鼻薬を使うことにしました。昔と違い、今の点鼻薬は垂れてもこないしあの苦手意識は何だったんだろう?という位、簡単で使用感も良かったです。(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ 「体調」カテゴリの最新記事 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :#鼻炎#点鼻薬 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ともこ 2023年04月20日 11:22 私は、もう何十年も花粉症、アレルギー、喘息があります。 お薬、点鼻、点眼、家でネブライザーもしてます。口を開けてしまうなら寝る時マスクどうですか?苦しいから嫌ですか?私は寝る時もマスクです。だって、しないと辛いから。わがまま言ってるうちはまだまだです。本当に苦しい辛かったら文句言ってられません。早いうちに対処しましょうね。 0 るるっぱ がしました 2. るるっぱ 2023年04月20日 12:46 >>1 ともこさん、コメントありがとうございます。 私も幼少期から、喘息、アトピー(当時はアトピーという言葉がなく「アレルギー性皮膚炎」)、結膜炎、鼻炎です。 なので、その状態が普通で、積極的に治療を継続する意識が薄かったかもしれません。症状が辛い季節の変わり目だけ、薬を貰いに病院に行きます。 歳と共に、喘息も起きにくくなり、アレルギー全般の症状もかなり改善しました。 ただ鼻炎に関しては、鼻の奥の粘膜がぴったり閉じている事に気付き、耳鼻科へ通いだしました。 ともこさんはネブライザーを使っているのですか。私の知人にもいますが…お辛いですね。 それほどの状態の方からしたら「点鼻薬ヤダな〜」なんて我儘でしかないですね。大変失礼しました😔 0 るるっぱ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
お薬、点鼻、点眼、家でネブライザーもしてます。口を開けてしまうなら寝る時マスクどうですか?苦しいから嫌ですか?私は寝る時もマスクです。だって、しないと辛いから。わがまま言ってるうちはまだまだです。本当に苦しい辛かったら文句言ってられません。早いうちに対処しましょうね。
るるっぱ
が
しました