観てきました…
JOHN WICK(ジョン・ウィック) chapter4


いつの間にか.映画館からレディースデーが消えた模様(TOHOシネマズ)  これも時代ですね。

IMG_9886

ジョン・ウィックの観客は、おじさんや、おじさん同士…何故かおじさん率が高かったです🤔

横の人がずっとポップコーンを食べていて、咀嚼音がうるさいったら…( ๑º言º)

実際、ポップコーン片手に観る娯楽アクションムービーとは思いますが
そんなボリボリ音たてんでも!


5秒に1人コロす伝説の殺し屋…ジョン・ウィック
いつも満身創痍で、犬に優しい… ジョン・ウィック

IMG_9868

(↑映画館横のペットグッズショップ前のオブジェ)


演じるキアヌ・リーブスは今年59歳だそうです。
ブラピも59歳、トム・クルーズは61歳

年齢からは信じられないキレのあるアクション!
ビルから落ちようが何度車に轢かれようが、撃たれようが刺されようが、とにかく不死身です。


今作の副タイトルはCONSEQUENCES(コンセクエンス)…「報い」

途中から何を観てるのか分からなくなる位、人がバッタバタ死にます…
復讐が復讐を生む負のスパイラル

キアヌ本人は聖人と言われるような、謙虚で利他の心に溢れた人物らしく
いつも瞳に寂しさを宿しているのが魅力に感じます。

そのせいか、ジョンはイカれた冷徹な殺戮マシンではなく、憂いを帯びた悲しげな印象が強いです。

座頭市・ケイン役のドニー・イェン(60歳)も
大阪コンチネンタルホテル支配人・シマヅ役の真田広之(62歳)さんもむっちゃくちゃカッコよくて…

シマヅの娘・アキラ(リナ・サワヤマさん)も機敏でクールで美しかった😍


パンフレットの真ん中に、ピンナップ

エッフェル塔がピッタリ正確に合わさる装丁です。

FullSizeRender

その観音開きの見開きを開くと、4ページに跨る仕様

FullSizeRender

紙媒体は今後どんどん減って行くでしょうが…
限られた紙面の情報、手触り、装丁…やっぱり本が好きですね〜📖

モロッコ、ニューヨーク、パリ、ベルリン、大阪…各国で繰り広げられる死闘

絢爛豪華なセットが滅茶苦茶に破壊されるのも、勿体ないと思いつつ爽快です。


これから映画を観る方は、エンドロールが始まっても席を立ちませんようオススメします。


現在、𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇primeにて
コンチネンタルホテル支配人・ウィンストンとコンシェルジュ・シャロンの若き日の物語が配信中ですが
シャロン役のランス・レディックが60歳の若さで、今年急逝したそうです。

死因は虚血性心疾患とアテローム性冠動脈疾患らしく…いわゆる狭心症でしょうか。

知りませんでした…スクリーンでの紳士的な佇まいを観たばかりなのに…ご冥福をお祈りします


キアヌと言うと、リバー・フェニックスと並んで、私世代の青春スターでした。

大好きなコンスタンティン(2005年)の続編もあるらしく…公開はいつ?楽しみすぎる(*´艸`)

コンスタンティン (字幕版)
ティルダ・スィントン
2014-02-21



下世話ですが、現在のキアヌの恋人はアレクサンドラ・グラントさんというアーティストだそうです。


なんとキアヌ(186cm)より高身長で白髪(はくはつ)、落ち着いた自立した女性という雰囲気が素敵😳

成功した男性は、若くグラマーな女性を選びがちというのに
 (偏見?「糟糠の妻」が捨てられる話も聞きますし「トロフィーワイフ」という言葉もありますし…そんなイメージ)
女性目線から見ても好印象…さすがキアヌ!


↓ ジョン・ウィックシリーズ

ジョン・ウィック (吹替版)
ディーン・ウィンタース
2019-09-21







▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01