* 帰省した時の話です。

新千歳空港から→ 仙台に移動

空港で、お昼に「豚丼名人」の十勝豚丼か
「小樽なると屋」の半身揚げを食べる予定でしたが

新しく、スープカレー・GARAKUさんがオープンしたのを思い出し、伺いました。

IMG_4410

20分ほど並びましたが、本店はもっと長いと思うので余裕です。

柔らかチキンレッグと野菜 (辛さ04)

IMG_4414
IMG_4416

人参が大きい〜〜!

IMG_4418

揚げブロッコリーはホクホク✨🥦︎
他の野菜は茹で?蒸し?で、全体的にあっさりと食べれるスープカレーでした😋


いつも空港で行列のお土産屋さん

[SNOW]

IMG_4404

午前中で小さい箱は既に完売していました。
なんとか大きいのをゲット〜✨


IMG_4419

知人用に購入したので、味は分からない…


仙台では勾当台公園が工事中で驚き(クリスマスマーケットが見れると思っていた)

途中、大好きなジラフさんに立ち寄ってパンを購入

IMG_4429
IMG_4431

ジラフさんの食パンは、プリン!とした独特の食感がやみつきになります。


母用にお花

IMG_4427

居酒屋(玄孫さん)で軽めに晩酌

IMG_4438
IMG_4440

レバーとろとろ!痛風のMは食べれず(。>_<。)

IMG_4442
IMG_4446

早朝、車で福島に向かいました。

お墓参り後に昼食

喜多八さんで、季節の舞茸天せいろ(二八)

FullSizeRender
IMG_4484

蕎麦を待つ間のそば茶にほっこり。新そばですෆ˚*


家の掃除をあれこれして

夜は友人におすすめされた中華料理屋さんに行きましたが「臨時休業」の看板…!

気になっていたけど、入った事のなかった
国道13号沿いの羅布乃瑠(ロブノール)さんへ

IMG_4503

アンティークで広い店内

IMG_4510

エビドリア

IMG_4512

ノスタルジックなビジュに、母が昔よくグラタンを作ってくれた事を思い出しました。


仙台はちょうどイチョウ並木が見頃

IMG_4595

Mが「食べたい!🤤」と熱望した

中華そば嘉一(かいち)さん

IMG_4606

鶏だけで作ったスープの旨味と鶏油の甘み

親鳥の歯応えのあるチャーシューと手もみした麺…最高です。

IMG_4608

秋保温泉に本店が移る前、食べたきりでしたが、変わりなく美味しく、スープも完食しました。


久しぶりに連続外食で贅沢しました。

ご馳走様でした😋

―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


[うさ福3 〜ゆる福島弁〜(BIGスタンプ)]
IMG_4313


[うさ福 ~ゆる福島弁~]スタンプカンバン うさ福


[うさ福2 ~ゆる福島弁~]スタンプカンバン うさ福2

福島工芸品モチーフ↓あいさつ文字多めの絵文字


赤べこと仲間たち♪ 
あいさつ絵文字♡福島弁


看板



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03