(つづき)


⤴︎この会話から派生して、喧嘩に発展しました(笑)

1月

高齢の義父と同じ会話が何時間続こうと…我慢はできます(心根は良い父なので)

ただ、関係ない顔をして、全く会話に入ってこない実の息子(M)にイライラが募り…

例えば「聞き取れてる方だよ」とか「親父の訛りは難しいよ」とか
「その話何回目だよ!」と軽口で突っ込むとか!
なんで、加勢してくれないの〜〜!?

▼ 実家では寡黙なM (2022.6)


母を失い、泣き暮れる私に…
当時のMはよく「守る」という言葉を使ってくれました。
精いっぱいの優しさだと、有難い気持ちです。




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03