コンプラとハラ⑧ ー自己主張ー
(つづき) ⤴︎この会話から派生して、喧嘩に発展しました(笑)高齢の義父と同じ会話が何時間続こうと…我慢はできます(心根は良い父なので)ただ、関係ない顔をして、全く会話に入ってこない実の息子(M)にイライラが募り…例えば「聞き取れてる方だよ」とか「親父の訛りは難し ...
続きを読む
クリックして頂けますと嬉しいです♪
クリックして頂けますと嬉しいです♪
クリックして頂けますと嬉しいです♪
昨日の話のつづき(Mの実家バージョン)
デカぱん…おへその上まですっぽり覆って、お腹が冷えなくて健康には良いですね♪
何歳を境に、女性は大きなパンツを履くようになるのか…
まだ私には少し早いと思いたい…!(;´∀`)
Mが助け舟を出してくれましたが
実母よりお義母さんにお断りする方が言葉を選びます。気持ちは嬉しいので…
Mにはお義父さんの白い予備下着をくれようとしましたが、Mも遠慮していました。
何故かお義母さん、男性下着も「パンティ」と可愛く呼びます(笑)
息子のMに断って貰うのが1番平和です。
▼ よく手編みの靴下を下さいます♪
クリックして↓頂けますと嬉しいです♪