カテゴリ: 映画・TV
【脳トレ】ピストル バンバンゲームが難しい
「獄激辛やきそば」に耐えられるか!?
激辛焼きそば…どんな辛さか気になってました。
ヴィレッジ・ヴァンガードで発見!
ペヤング
獄激辛やきそば ¥248(税込)
542kcal 炭水化物 67.6g

地獄の獄…!(; ・`д・´)ゴクリ

辛味成分は「香辛料抽出物」としか表記ありません。

四川の方も「辛すぎる!」とギブアップしていた辛さ…


色的には、それほど辛そうには見えません。
香りは爽やか

いざ、実食〜!!


マヨネーズを舌の上にしばらく乗せていると、だんだん辛さの痛みが引いていきます。
よぅし…マヨネーズをたっぷりかけて再挑戦…!

秘技!マヨネーズ頼り

茹でた豚バラとモヤシを酢と胡椒で和えた「酢もやし」をたっぷり麺と混ぜ、更に追いマヨ!
SDGsが覚えられない
SDGs (エスディジーズ)= Sustainable Develooment Goals(持続可能な開発目標)

国連は2030年までに世界が達成するべき17の目標を掲げています。


美貌の遺伝子が…?
▼ Mは柴咲コウさんのお顔がタイプ♡
最近、サスティナブル(サステナブル、サステナビリティ)、SDGsという言葉を頻繁に耳にします。


詳しくないものの、分かる範囲で説明を加え話していたのに、Mの記憶に全く残ってません(笑)


簡潔にまとめると「よりよい地球に皆で暮らしましょう」…という事らしいです。
『無限列車』やっと観てきました
歴代興行収入「アナ雪」越えの現在3位!

公開から1ヶ月以上経ちますが、劇場は激混み!
換気のため、外気と空気を入れ替えてるらしく、ロビーもシアター内も寒くて凍えましたが…
ストーリーは熱かったです!
鬼滅キャラ初描き・煉獄杏寿郎

TVアニメ終了後…ずっと映画版を楽しみに、原作を読まず我慢していた甲斐がありました。
…最後まで怒涛の展開で…
映画を観た後に、改めて『炎(ほむら)』を聴くと、沁みるぅぅ~( இ﹏இ )
アニメでは、善逸と富岡さん推しでしたが、一気に煉獄さんファンになりました♡
明るく真っ直ぐで、ブレない、強い...!

(↑パンフレット表紙より)
パンフレット豪華版(¥3000)は完売でした。
ところで…至る所に鬼滅の刃が溢れていて「キメハラ」なる言葉まであるそうですね(^_^;
食品

薬局

銭湯まで!

9月に訪れたスーパー銭湯「極楽湯」では
「(休息セヨ!)炭治郎達の極楽な休日」と銘打って、コラボ展開していました。

可愛い、湯上り(?)炭治郎

細部も丁寧で凝っていて、皆可愛い〜♡

「キンキーブーツ」トリビュート公開&カネ恋
BWミュージカル「キンキーブーツ」@kinkybootsjp
「Kinky Boots Haruma Miura Tribute movie」が完成致しました。
2020/10/27 13:00:36
https://t.co/o9p23PUsKX
皆さまの心に、三浦春馬さんのローラの輝きがいつまでも残りますように👠… https://t.co/Ne5L0hzZyG
Youtube特別映像は海外のスタッフさん達の心温かいインタビューから始まり
春馬さんのシーンダイジェストで構成されています。
ヘアスタイルや衣装やメイクが次々と変わる春馬さん
15cm(?)のヒールを履き、歌い踊るローラの姿は妖艶でダイナミックで繊細
ラスト怒涛の連続シーンに、全編が観れない事が残念でなりませんが
関係者の皆様が、特別映像公開に尽力して下さった事に感謝です。
再販されたCDもアスマートで購入しました。

キンキーブーツはハーヴェイ・ファイアスタインさんが脚本、シンディ・ローパーさんが音楽を担当
映画『トーチソング・トリロジー』がハーヴェイさん作・主演で大好きでした(舞台はトニー賞受賞)
ドラァグクイーンのアーノルドと、ゲイの息子を受け入れられない母親との葛藤が三部作で描かれます。
若き日のマシュー・ブロデリックが、主人公の恋人役であどけなくて愛くるしくて...
工場再建と共にそれを乗り越えていくストーリーです。


麗しく華やかな春馬さんの歌唱に聴き入ります。

似ないのは…もう毎度…すみません…
TBSドラマの「おカネの切れ目が恋のはじまり」のシナリオブックも購入

カラーページが1pあります。

本来のストーリー8話分と、4話完結用の「特別編」が収録
玩具メーカーを舞台に動き出す、緩く優しい慶太と頑なで実はほころびだらけの玲子さんの恋模様
どんな芝居で魅せてくれたのか…そんな風にも読みつつ想像してしまいます。
そして「天外物(てんがらもん)」のムービーも公開されました。
幕末〜明治初期の偉人・五代友厚のたぎる熱量、生きる力強さが印象的です。
2020年12月11日 劇場公開予定


英語が出来ない③ 〜Snow Man〜
けなしている訳ではありませんので、悪しからず…!
(↓「英語が出来ない」シリーズ)
9人組のジャニーズのグループ


(※ 「それスノ」…Paravi配信中の番組)
向井君はハーフでタイ語が話せるし、目黒君は大卒なのに…Sundayが出てこない(笑)
そんなところも面白可愛いです(๑´ლ`๑)
TV番組『アイアム冒険少年』でも英語出来なさが露呈してましたが、頑張る姿に感動しました♪
他にも、全体的に漢字が書けないSnow Man
(私もスマホを使い始め、本当に書けなくなりましたが…)

夫よ…。
Snow Manは亀ちゃんの舞台『Dream Boys』に出演していました。
アクロバットが華やかで、SixTONESと一緒に、やっとデビューが決まった時は良かったなぁ…と!
大学院卒の高学歴・気象予報士の阿部ちゃんはZipのリポーターもしていたり
きょうの猫村さん


他のキャストもエライザちゃん、小雪さん、市川実日子さん、安藤サクラさん…豪華で楽しくて!
続編、やって欲しいナ〜♡
↓猫村さんソックリの猫ちゃんが可愛いです♪
三浦春馬さん作品『カネ恋』その他、続々…

『太陽の子』の映画化も正式決定。
三浦春馬 & STAFF INFO@miuraharuma_jp
8月15日に放送となりましたドラマ「太陽の子」がテレビドラマとは違った視点で描かれた映画版として2021年に正式公開が決定いたしました。
2020/09/09 10:58:46
公開日、上映館などお知らせできるようになりましたらこちらでお知らせいたします。
三浦さんも、きっと亮平さんなら安心して任せられますね。
ミュージカル『キンキーブーツ』のCD再販も発表されました。





極限まで、志高く、身体も心も表現力も磨き続けていた人という印象

[ドイツ] カリーヴルスト!
ぱん田ぱん太@pandapantade
@meringong るるさんとダーリンさーうちに遊びに来てよ、そんでうちの近くにあるカレーソーセージ専門店行くの。基本甘辛い感じのソースなんだけど、辛さを1から8まで選べるの。甘い系だから絶対Mさん気にいるし、きっとけっこーな辛… https://t.co/tYpM11wFKM
2020/08/05 06:10:29
見たことのないソーセージ!




① ケチャップソースとカレー粉を準備

fireTVstickと焼肉奉行とエイブルスキーバー(アレンジ)


映画やドラマが大きなテレビ画面で観れて楽です♪



せかほし@nhk_sekahoshi
#エイブルスキーバー の #レシピ 小麦粉・砂糖・塩と生クリームを混ぜ合わせ、滑らかになるまで混ぜる。卵黄3つ分を一度に加える。卵白は角がたつ程度に泡立て、他の材料を混ぜたところに加える。エイブルスキーバーパン(なければ… https://t.co/8iRHWzk1zl
2020/05/29 12:10:40
クリックして頂けますと嬉しいです♪
[せかほし] デンマーク風パンケーキ?エイブルスキーバーとバターミルク
せかほし@nhk_sekahoshi
写真の食べ物は、 #北欧 #デンマーク の #ヒュッゲ な #ティータイム に欠かせないモノ。その正体はいったい…!?正解は明日放送の #せかほし で! #たこ焼き ???? https://t.co/tdHMYWJMB7
2020/05/27 15:00:51
ヒュッゲはデンマークの“おうち時間を心地好く過ごす文化”
デンマーク風パンケーキ











串で刺して、生地が付かなければ焼き上がり♪


思わぬ言葉が口を衝く
コンフィデンスマンJP(プリンセス編)とジェシー
長澤まさみさんの美しいコスプレとハイテンションにハマり、ドラマ版も観てました↓

【公式】『コンフィデンスマンJP』@confidencemanJP
\🕺#ダー子#ジェシー 再び💃/
2020/07/13 08:55:00
#ロマンス編 以降も
2人の関係は続いていた…🤔⁉️
#コンフィデンスマンJP
#プリンセス編
#長澤まさみ #三浦春馬 https://t.co/y7qx3D5Lav
【公式】『コンフィデンスマンJP』@confidencemanJP
#コンフィデンスマン辞典📚🔍
2020/07/20 15:00:03
┏━┓
┃し┃
┗━┛
【ジェシー】
すべての女性が恋に落ちてしまう天才恋愛詐欺師。ダー子と恋仲だった噂も…。
裏切り、寝返り、何でもありのワルい奴のはずなのに、どこか憎めず、誰からも愛される男。… https://t.co/ReixFMmztp

「せかほし」と春馬くん


\せかほし、3年目!スタートです!/






『鉄腕DASH!』プージャさんの家庭のインドカレー















卵かけご飯に夫、悶絶!!

想像以上に美味しくて、私1人の昼ごはんによく食べていました。
好きな料理番組と家事ヤロウ!の「お家グルメ」
夫のナイトルーティンと精神安定
新型コロナの影響で、帰宅が早くなったM









名残惜しそうに、眠りにつきます。

これから梅雨のジメジメした季節、お布団干せない時にも大活躍です♪
北村匠海くんのスパイスカレー「ヒグマ色とカレーロード」



千鳥にちょこちょこ突っ込まれつつ(笑)丁寧にカレーを完成させる北村くん

インドはベジタリアンが多く(ヒンドゥー教徒が多いため)お肉が入らないカレーも多いですが








芸能界でも、カレー作りにハマってる方がちらほら居て嬉しいです♪