るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

カテゴリ: 映画・TV

令和ロマン・くるまさんのオンラインカジノ問題…5年位前の話なんですね〜「グレーだと思ってた」なんて、頭のキレる人の発言とは思えず、不思議でした。当時は分かってなかった…という話かぁ。コンプラとハラスメントの記事で触れた「永野&くるまのひっかかりニーチェ」で「 ...
続きを読む
令和ロマン・くるまさんのオンラインカジノ問題
5年位前の話なんですね〜

「グレーだと思ってた」なんて、頭のキレる人の発言とは思えず、不思議でした。
当時は分かってなかった…という話かぁ。


コンプラとハラスメントの記事で触れた
「永野&くるまのひっかかりニーチェ」

「セクハラかもしれないけど…」と枕詞を付けて、女子と会話するおじさんに対して
くるまさんは「“かもしれない”なら、ダメだろ」とバッサリ


おじさんは自分の中でセーフでも、相手がどう感じるか分からず、予防線張っちゃうのでしょう(笑)

「髪切ったね」がセクハラになる時代ですから…


ランジャタイ・国崎さんがゲストの回、令和ロマン・くるまさん(30歳)が神妙に話していました。

「永野さん世代(50代)に刺さった所で得がない。
わくわくもしないし、お金にもならない。最悪の状態」
「YouTubeも高齢化しているし、20代に刺さる場所を(若手芸人は)皆探している」と。

刺さったとて最悪…と言われるのは当該世代としてショックですが…( ߹ㅁ߹) まぁ分かります。


永野さんいわく
「国ちゃんのファンって意外とエネルギーない人多い。国ちゃんに元気を貰いに行く」

そうかも…と思いました。

昨年9月、永野さんやランジャタイ所属のグレープカンパニーライブに当選し
弾丸で、お笑いライブを観に東京へ行きました。

グレープカンパニーはサンドウィッチマンの事務所
▼ 意外と小柄なお二人 (2017.8)


そしたら…まぁ…
直前に伊藤さんが活動休止になるという……おいおい!(꒪꒫꒪")

会場付近、東京国際大学の池袋キャンパス(2023年オープン)

イラスト3

池袋も景色が変わった。

昔、池袋の歯医者に通っていたので懐かしいです。

イラスト3

グレープカンパニー お笑いライブ出演者

IMG_1960

あぁ〜しらきさん、すごいなぁ。
ティモンディの高岸さんのスタイルの良さに驚きました。ニャレ兄もカッコよくて。

わらふじなるおのコブラネタが観れて嬉しかったし、カカロニも面白かった!

国崎さんはピン出演で、ネタの半分はお面を被ってるという😂

沢山笑わせて頂きました。
ありがとうございました。


翌日帰る前に、気になっていたカレー屋を目指し三軒茶屋

かもめんたる・槙尾氏のカレー屋さん
カリガリマキオカレー

IMG_1991

ここでいいのか…? 階段を上がると立て看板が!

IMG_1994
IMG_1993

Xで、当日のスタッフさんのシフト状況がポストされ、その日は特にお笑いの方はいなかったのに…

伺うと、オープンと同時に笑顔の牧野ステテコさんがドアを開けてくれ、ハッピーサプライズ✨

IMG_1995

忘れちゃったんですが、4種盛り?全部盛り?

IMG_1999

後日知りましたが、前日に国崎さんと東野幸治さんがマキオカレー店内で
YouTube収録をしていた様で…ニアミス!と、嬉しかったです(笑)

ご馳走様でした♪



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

KAT-TUN解散2001年結成、ジュニアの頃から大人気で2006年3月22日にReal Faceでメジャーデビューを果たしたKAT-TUNライブに参加したくて、私がファンクラブに入会したのが2007年なので…18年かぁ…大事にしているライブパンフレット(一部です)▼ 最初はMが… (2017.8) 中丸く ...
続きを読む
KAT-TUN解散

2001年結成、ジュニアの頃から大人気で
2006年3月22日にReal Faceでメジャーデビューを果たしたKAT-TUN

ライブに参加したくて、私がファンクラブに入会したのが2007年なので…

18年かぁ…

IMG_6593

大事にしているライブパンフレット(一部です)

▼ 最初はMが… (2017.8)


中丸くんの件に関しては…もう落胆しかなく
どういう感情で応援していいのか、複雑な心境でした。

亀ちゃんはYouTubeもソロコンも順調…独立しても大丈夫でしょう!
上Pもインスタ楽しいし、すごく良い

IMG_6589

(⤴︎ 15周年ライブのうちわ)

♪ 青天の霹靂にぼくはひとり悩んでいるんだ…


解散について、賛否両論、納得いかないハイフン(ファン)も多いと思います。
当人達の気持ちさえ、正直不透明で…


私自身は、自分にもお疲れさま…と、少し、気が抜けたような寂しい脱力した気持ちです。

推し活がんばった…


当初は赤西くんファンでしたが、脱退後は箱推し

グループのライブだけでなく、亀ちゃんのソロコン、Dream Boys
上Pのソロコンや舞台、中丸くんの舞台、田口くんの舞台も観に行きました。

IMG_6591

(⤴︎ 海賊帆 パンフより)

KAT-TUNという帆を掲げ、大海原へ出航した彼ら…
ついに、長い旅を終え…港に到着

それぞれの道を歩き出すのですね。

FullSizeRender

(⤴︎デビュー前のNY写真集より)

推しがいる事は、生活に張りと潤いが生まれ、日々を頑張る源になります。

ありがとう、KAT-TUN…

FullSizeRender

(⤴︎ 今年の年賀状。カッコイイ✨)

名前の通り(cartoon)漫画の様に個性的なメンバー揃いの、ドラマチックなグループで

大好きでした。

人生で、1番熱狂した時間でした。

▼ 良席に歓喜(2019.12)ドーム3階最後尾の日も(笑)


波瀾万丈…濁流にのまれても、誇りを持って航海を続けてくれた事に感謝しかありません。

身軽になって、更なる躍進を遂げる事を願っています。

お疲れさまでした( ;ᵕ; )



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

最近、お気に入りのYouTubeチャンネルドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズLGBTQの方々がおすすめで表示されるようになりその流れでドリ ...
続きを読む
最近、お気に入りのYouTubeチャンネル

ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの
『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)


美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズ
LGBTQの方々がおすすめで表示されるようになり
その流れでドリアンさんのチャンネルを知りました。

書店内を探索するYouTubeチャンネルでは、読書家で博識な一面を披露されています。


早稲田法学部に入学するも退学…その後、ドラァグクイーンと会社員の二足のわらじを経て
現在に至る40歳のドリアンさん。

言葉に含蓄があり、おしゃべりを聞いていると、治癒力があるというか…清々しい気持ちになります。

映画『エゴイスト』(鈴木亮平さん主演)にも出演されていて、すっぴんはイケメンというギャップ


華やかな笑顔で「両親が自己愛を育んでくれた」と言い切る姿も素敵です。


ドラァグクイーン(drag queen)…
昔はドラッグクイーンと言っていましたが

薬・麻薬(drug)と混同、混乱されるため、ドラァグと表記される様になりました。

(drag)…「引き摺る」という意味で、長いドレスの裾を引き摺る様子が由来だそう。


私とドラァグクイーンの出会いは
映画『トーチソング・トリロジー』(1988年公開)

ハーヴェイ・ファイアスタイン原作・主演の舞台劇で、栄誉あるトニー賞を受賞し、その後映画化

ナイトクラブで働くドラァグクイーンのアーノルドが
家族との確執やゲイに対する差別に向き合いながらも、ひたむきに生きる姿が描かれます。

ハーヴェイの哀愁を帯びたしゃがれ声と迫力あるドラァグクイーン姿が衝撃的でした。


部屋に映画のポスターを貼って毎日眺める高校時代

ハーヴェイの恋人役のマシュー・ブロデリックが魅力的で大好きで…

わんこっぽい(↓私の秘蔵切り抜きより)

IMG_6175

眼鏡もお似合い(これは『Family Business』の頃)

FullSizeRender

マシュー君主演の高校生のある1日を描いた『フェリスはある朝突然に』
録画したVHSを繰り返し鑑賞したものでした。

アメリカの高校生って、大人っぽいなと憧れたり。

1月

最近のマシュー君はすっかりおじさんに…  62歳かぁ…
(サラ・ジェシカ・パーカーの旦那様と言った方が認知されてますかね?)

カリメロは1973年に放映されたアニメ。卵の殻を頭にかぶった黒いひよこのキャラクターです。




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

年末忘年会戦士に続き… 年始新年会シーズンです🍶✨週の半ば、少し足が腫れてきて心配しましたが、サプリ💊で凌ぎました。(つづく)昨晩のフジテレビ記者会見で、女性社員を酒席に呼ぶのは接待要員か?という質問がありましたね。昔は若い女性が当然のようにお酌させられまし ...
続きを読む
年末忘年会戦士に続き…


年始新年会シーズンです🍶✨

1月

週の半ば、少し足が腫れてきて心配しましたが、サプリ💊で凌ぎました。

(つづく)

昨晩のフジテレビ記者会見で、女性社員を酒席に呼ぶのは接待要員か?という質問がありましたね。

昔は若い女性が当然のようにお酌させられましたが、今はもうそんなムーブはないのでは…

▼ 下手すぎてMにお酌させて貰えない私 (2017.6)


飲みに誘うだけでセクハラ、パワハラになり得るなんて…気難しい世の中になりました。


マヂラブ野田さんは下戸で、芸人仲間と食事に行く事もないそうです。

仲良し芸人と食事した事もなく、(ロンハーで)仲良しと名指しされた人達も当惑(笑)
先輩芸人達に「今度飲みに行こうよ」と誘われても「行くわけねーだろ!」の返しをしていました😂


EXIT兼近さんも、飲み会は不参加組だそう。

(さんまのホンマでっかTV)のトークだったかな?
打ち上げの高級寿司店で、一貫ずつ出された寿司を食べ、お酒のうんちくを聞く時間が耐え難く
「僕だけ最初には10貫下さい」と頼み、速攻食べて帰ったとか。

これは…分かる!お酒を呑みながら、ちびちび食べる人に合わせるのは、素面ではしんどいですよね。


世の中的に自由選択が浸透してきた事は良いですが、職種…営業職にはまだ難しいと感じます。

飲み屋🏮も、忘年会や新年会が稼ぎ時でしょうから、賑わって欲しい気持ちもあります🍷




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

最近、よくDiorの香水のTVCMを観かけます。クリスチャン・ディオールのミューズナタリー・ポートマン昨年はLEON(レオン)公開30周年記念で未公開シーンを含めた「完全版」が劇場で上映されたようです。当時、Mと劇場で観たので…あれから30年が…!∑(O_O;)43歳の美しい女性に ...
続きを読む
最近、よくDiorの香水のTVCMを観かけます。

クリスチャン・ディオールのミューズ
ナタリー・ポートマン

1月

昨年はLEON(レオン)公開30周年記念で未公開シーンを含めた「完全版」が劇場で上映されたようです。

当時、Mと劇場で観たので…
あれから30年が…!∑(O_O;)

43歳の美しい女性に「大きくなったね♪」という感想が、ちょっと面白かったです。

―――――――[スタンプ宣伝]―――――――

バレンタイン用のカップルスタンプです🍫🎁

[ラビットショコラティエ ~カステラ牛乳〜]

IMG_1962

[カステラ牛乳〜おはようからおやすみまで〜]

IMG_1967


[カステラ牛乳〜ハグ&キス♡〜]

IMG_1960



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

少し、ドラマ話を〜♩「全領域異常解決室」「嘘解きレトリック」「ライオンの隠れ家」一斉に終わってしまった〜😢▼ 嘘解きレトリック (2024.11.14) ドラマが終わると、あっという間に3ヶ月経ってしまった!と実感します。「嘘解き〜」は最後まで、ほっこり優しい余韻の世界 ...
続きを読む
少し、ドラマ話を〜♩
「全領域異常解決室」「嘘解きレトリック」「ライオンの隠れ家」一斉に終わってしまった〜😢

▼ 嘘解きレトリック (2024.11.14)


ドラマが終わると、あっという間に3ヶ月経ってしまった!と実感します。

「嘘解き〜」は最後まで、ほっこり優しい余韻の世界観でしたෆ˚*

「全領〜」は歳を重ねて、渋味を増したユースケ・サンタマリアさんがカッコよかったです。

坂東龍汰さんの演技、凄いですね…!
「ユニコーンに乗って」の時は今どきの繊細な若者に見えたのに
「ライオン〜」では、純粋無垢な佇まいが素晴らしくて…男性ブランコさんの配役もいい〜

最近Tverで「夢中さ、君に。」がドラマ化していた事を知りました。
主演がなにわ男子の大西流星くんで「ふてほど」の河合優実さん(今やCM女王ですね✨)や坂東さん…
今をときめく若手俳優さんが沢山出演していて濃厚!

原作は和山やまさん、古き良き懐かしさがあり、大好きです。

12月

どんな話題でもダジャレ脳!



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

今期、観ているドラマフジテレビ系 月9嘘解きレトリック 昭和初期を舞台に「人の嘘が見抜ける」女の子と貧乏探偵の物語鈴鹿央士くんと言えば鈴木福くんと「ヒルナンデス」で、2人仲良くほのぼのロケしているイメージ✨松本穂香さんの着物、羽織、帯、帯紐の組み合わせがいつ ...
続きを読む
今期、観ているドラマ

フジテレビ系 月9
嘘解きレトリック


昭和初期を舞台に「人の嘘が見抜ける」女の子と貧乏探偵の物語

IMG_4099

鈴鹿央士くんと言えば
鈴木福くんと「ヒルナンデス」で、2人仲良くほのぼのロケしているイメージ✨

松本穂香さんの着物、羽織、帯、帯紐の組み合わせがいつも素敵ですෆ˚*

現代物とも時代劇(京都太秦がある)とも違う設定は
衣装や小道具、セット、時代考証も含め、撮影が大変そう…

群衆シーンが多く、それだけ衣装もエキストラも必要なのに、細部まで拘りを感じます。
探偵事務所やお隣の小料理屋さんのセットも眼福😍


「謎解き」ではなく「嘘解き」なんですね。

日本語で「修辞法」と訳されている「レトリック」
情報発信側が受信側を説得、納得させるための手法やテクニックの事だとか。

具体的な技法として、比喩、誇張、反語、倒置などがあり
本質を伴わない、上辺だけの表現や美辞麗句を非難する場合に
「それはレトリックにしか過ぎない」などと、使われるそうです。

ふーむ…(( ˘ω ˘ *)) 文学的な響き…


大正〜昭和初期というと、今から100年くらい前。
和洋折衷な衣装、建物、文化…時代が劇的に動いて、活気があり魅力的ですね。

明治時代(1868〜1912) 45年間
大正時代(1912〜1926) 15年間
昭和時代(1926〜1946(終戦)〜1989) 64年間


濱田岳さんと草刈正雄さんのドラマ「探偵ロマンス」も世界観が好みでした。
江戸川乱歩、作家デビュー100周年(2023年)に放送された江戸川乱歩誕生秘話



続編はないのかしら…


▼ 洋服に下駄の父 (2020.3)


▼ 平成レトロ(2022.11)



平成さえ、もう「レトロ」(⊙д⊙)



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

ゴミ処分に関連した話を思い出しました。すみません…又ランジャタイ・国崎さんのお話です。 よくありますね。「トラックに積み放題🚚 ◯万ポッキリ」…結局、持って行ったのは家電製品のみ、ソファや沢山のダンボール類は置いていかれ…4万4千円のお支払いをした模様。(ご本 ...
続きを読む
ゴミ処分に関連した話を思い出しました。

すみません…又ランジャタイ・国崎さんのお話です。

IMG_4615


よくありますね。
「トラックに積み放題🚚 ◯万ポッキリ」…

結局、持って行ったのは家電製品のみ、ソファや沢山のダンボール類は置いていかれ…
4万4千円のお支払いをした模様。
(ご本人は仕事で不在、後輩芸人さんが対応)

大体は見積もり無料な筈なので、ちょっと怪しい業者さんだったかもしれません。

優良の不用品回収業者さんもいるでしょうが、ヤバい所も多そうです😨

男性が来て「キャンセル出来ない」と凄まれたら、怖い…

引越前は忙しいですが、見積もりを取る事、見積もり無料かの確認は徹底して
後々トラブルにならない為に注意したいですね。


▼ みかん🍊行商…(2018.2)


※ リサイクル料金はメーカー、型、サイズによって決まっています。


私も実家のテレビ(2台)、洗濯機(壊れてる)、乾燥機を処分しようと、料金を調べ
リサイクル券を購入しに郵便局まで行きましたが…

引越で出費がかさむ最中、捨てるだけで数万円かかる事に躊躇して…
「今度でいっか!」と(笑)




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

※ 鬼滅の刃 「遊郭編 」ネタバレが少々あります⚠️鬼滅の刃はアニメがド深夜に放送していて、たまたま二人で1話から観てハマりそれからずっと一緒に見続けている唯一のアニメです。敬礼ポーズ🫡を両手高速で繰り出す姿は…せんだみつおさんの往年のギャグ、ナハナハにちょ ...
続きを読む
※ 鬼滅の刃 「遊郭編 」ネタバレが少々あります⚠️

鬼滅の刃はアニメがド深夜に放送していて、たまたま二人で1話から観てハマり
それからずっと一緒に見続けている唯一のアニメです。

IMG_4490
IMG_4491

敬礼ポーズ🫡を両手高速で繰り出す姿は…
せんだみつおさんの往年のギャグ、ナハナハにちょっと似ています(笑)


宇髄天元さん色男過ぎた…。

アニメ「鬼滅の刃」放送伍周年だそうです㊗️

そんなに経つんですね〜。

放送開始、宮城県(ミヤテレ)は深夜2時〜というド深夜枠で(笑)
深夜なのに、ハイクオリティな和の映像美に驚きましたが、これ程作品が驚異的大ヒットになるとは…!


「刀鍛冶の里編」も面白かったし、次シーズン「柱稽古編」も楽しみ❣️


▼ 無限列車 (2020.11)


▼ 秘密の刃 (2020.11)


▼ 遊郭…?(2022.2)


―――――――[スタンプ宣伝]―――――――

[巾着袋の介!(きんちゃくふくろのすけ)]


IMG_1972

アプリがリニューアルしたそうです✨

FullSizeRender

どうぞフォローよろしくお願いします🙏



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

2月4日放送の千鳥のクセスゴ! 2時間SP(クセがスゴいGP)マヂラブ×ランジャタイのスペシャルコラボが最高でした♪▼ ランジャタイさん好き (2024.1) マヂラブ・村上さんが漫画本を開くシーンからスタートするコントです。ピューっと吹くジャガーさんみたいなスカーフも面白可 ...
続きを読む
2月4日放送の千鳥のクセスゴ! 2時間SP
(クセがスゴいGP)

マヂラブ×ランジャタイのスペシャルコラボが最高でした♪

▼ ランジャタイさん好き (2024.1)


マヂラブ・村上さんが漫画本を開くシーンからスタートするコントです。

IMG_4424

ピューっと吹くジャガーさんみたいなスカーフも面白可愛い😊


トンカツがお皿からズレ落ちるか落ちないか…

ズレカツファイトのマサ (ランジャタイ・国崎さん)
ライバルメンチのシゲ (マヂラブ・野田さん)
さらしパジャマ 工事現場のミキ (ランジャ・伊藤さん)

ズレカツファイト!!!

IMG_4426

奇天烈シュールな世界観と微妙絶妙な攻防

Hey! Say! JUMPの山田くんも「何を見せられてるんだ?!」と困惑(笑)

明日のクセスゴも楽しみです。


結成16年以上のコンビが出場出来る
THE SECOND 〜漫才トーナメント〜

ランジャタイの選考結果はどうだったのかな?

THE SECONDは「全国ネットの漫才賞レースで優勝していないこと」が資格条件の大会です。


そういえば、R-1の芸歴制限が廃止された話から、ふかわりょうさんが
普段コンビの人がこの時だけピン芸人になるのは如何なものか?と苦言を呈していました。

R-1はピン芸人の祭典ですものね🤔 そっか〜
(Rは一人話芸の「落語」から来てるそう)

コンビでは出来ないピンネタをやりたい才能豊かな芸人さんもいるでしょうし
その解釈だと、ピン芸人同士が組んでのM-1参加も難しくなるし…

漫才師がコントしたり、コント師が漫才したり…見る側は楽しみの幅が広がりますが
演者側は様々な葛藤があるんですね。

▼ ピン芸人コンビ、おいでやすこがさん
こがけんプロデュースGODIVA (2022.6)


↓め組「さたやみ」MVに国崎さんが出演しています🎸



マスクのジム・キャリーのような扮装に、哀愁を感じる…

国崎さんの本「へんなの」にインスパイアされて、書き下ろした曲だそうです。


↓ 昨年出版した本が話題のランジャタイ
伊藤さんの初エッセイ「激ヤバ」三刷重版決定!㊗️👏

激ヤバ
伊藤幸司
2023-05-12



へんなの
国崎☆和也
2023-02-17





⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

先週(2月8日)のアメトーーク!は「私たちの宿 ドーミーイン芸人」マヂラブ野田さんや、ロバート秋山さん、サウナ好きサバンナ高橋さん、ふかわりょうさんドーミーイン推しの芸人さん達で盛り上がりました♨️記念して作られた、アメトークとドーミーインのコラボTシャツは現在 ...
続きを読む
先週(2月8日)のアメトーーク!
私たちの宿 ドーミーイン芸人」

マヂラブ野田さんや、ロバート秋山さん、サウナ好きサバンナ高橋さん、ふかわりょうさん
ドーミーイン推しの芸人さん達で盛り上がりました♨️

記念して作られた、アメトークとドーミーインのコラボTシャツは現在品切れ中です。


昨年2023年7月、青森にもドーミーインがオープン!

天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森


義実家に帰省時は、ホテルを利用しています。

淡雪の湯…名前が素敵☃️


駐車場入口は建物裏にあります。

IMG_1730
IMG_1668

ロビーで、ウェルカムドリンクに青森のりんごジュースが頂けます。

IMG_1705

お部屋

IMG_1672

テレビの下にお風呂セットが準備してあります。

IMG_4131

Mは東京勤務の頃から、地方に行くとドーミーインを常宿にしていました。

お楽しみは…(↓食事会場へ)

IMG_1670

無料で頂ける「夜鳴きそば」
(提供時間 21:30-23:00)

IMG_4156

半玉の麺にあっさり醤油スープ。
ネギ、めんま、海苔のシンプルさが夜食に丁度です。

多分…15年近く前から、振る舞われていたと思います。

よく出張先のMから「これから夜鳴きそば🍜食べに行くんだ♪」と、電話がかかって来ました。

弾むその声を聞く度に、無事に長距離運転をこなし、ホテルで休めるんだ…と一安心しました。


ずっと、夜に小腹が空いたという意味で(お腹が)「夜鳴き」なのかと勘違いしていましたが
語源は江戸時代の「夜鷹そば売り」から来ているそうです。

夜鳴きそば提供時間に間に合わない宿泊客は「ご麺なさい」というカップ麺がフロントで頂けます。


メインは…最上階にあるお風呂!

IMG_4404

館内着でホテル内を歩けるのが気楽で良いです。

信濃国・戸隠山の紅葉伝説がモチーフ
ねぶた「紅葉狩り」

IMG_1709

ねぶたは内側から電球で照らされるため、紅葉がより鮮やか🍁
鬼女を討伐する平維茂(たいらのこれもち)です。

ドーミー 「跳人いんこ」

IMG_1707

女湯手前に「金魚ねぶた(ねぷた)」

IMG_4158

金魚ねぶた(ねぷた)は金運を運ぶ魚、幸せを運ぶ魚です。

まんまる可愛い縁起物

IMG_1716

内湯には暖かく湯船を照らすりんごの木の照明

露天風呂もあり、サウナはセルフロウリュ(loyly)付き
アロマ水を自分でストーンに掛ける事が出来ます。


休憩所に夜は湯上りアイス、朝は乳酸飲料がサービスで置いてあり、眼下に青森の街並み

IMG_4162

無重力マッサージチェアも無料…!

揺りかごコースで15分…うっかり寝落ちする気持ち良さで、至れり尽くせり!!


朝食は頂きませんでしたが、私もすっかりドーミーインファンになりました✨

仙台のドーミーインの朝食は牛タンシチュー等も頂けるそうです。

友近さんが紹介していた京都七条のドーミーイン野乃
サバンナ高橋さんのドーミーインEXPRESS富士山御殿場もリッチでした。


他に青森駅周辺では、ダイワロイネットホテル青森やリッチモンドホテル青森がお気に入りです♪


▼ 立佞武多の館 (2021.9)



―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


[動く!ふわモコ♪わたあめわんこ(▷)]

宣伝




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

Z●ZOセールのCMがテレビに流れていました。年齢を重ねてもスタイルが良くて、毎シーズン、トレンドを意識したお洒落上級者の方もいますが…私自身はファッションへの探究心や興味がすっかり薄れ、着れれば良いレベルです。ジャージをパンツにすっぽり入れた中学生達を見かけ ...
続きを読む
Z●ZOセールのCMがテレビに流れていました。

IMG_4225
IMG_4234

年齢を重ねてもスタイルが良くて、毎シーズン、トレンドを意識したお洒落上級者の方もいますが…

私自身はファッションへの探究心や興味がすっかり薄れ、着れれば良いレベルです。

IMG_4231

ジャージをパンツにすっぽり入れた中学生達を見かけたり…
昨年夏のサンダルのCMでは、長めの靴下を合わせて履いていたり…
おじさんがしてたら「ダサい」と言われた筈がいつの間に?と、ファッションの移ろいに驚きます。

例えばメイクも「オーバーリップ」が流行ったとして…若い子ならぷっくり可愛い仕上がりが
アラフィフだと、老眼で上手くリップが引けないのか?と思われるんじゃ?と考えてしまう訳です(笑)

流行の涙袋メイクやカラコンを、私の年代でやっている人はほぼ見かけませんが
かと言って、昔のままのメイクでは古臭い…
結局、ナチュラルメイクに落ち着きます(or すっぴん)


さて、断捨離…古い雑誌もいっぱい処分中🥲

FullSizeRender

すだれの前髪(シースルーバング)や肩パッドやボディコンも再燃してますが
やっぱり令和版で、昭和とはどこか違います。


▼ リバイバルブーム(2022.11)


▼ 40代、70代のファッション (2019.9)


▼ 若い頃はそれなりにファッション好き (2018.5)




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

遂に!ゴールデンカムイの映画、それも実写化です!漫画のビジュアルそのままに😍 (アニメ版も好きです。声優さんの声がピッタリで…4期のOPもカッコイイ✨)映画の尺的に、どこまで描くのかが気になっていましたが、素晴らしい完成形でした✧👏プログラム ¥990広大な景色が ...
続きを読む
遂に!

ゴールデンカムイの映画、それも実写化です!漫画のビジュアルそのままに😍


(アニメ版も好きです。声優さんの声がピッタリで…4期のOPもカッコイイ✨)

映画の尺的に、どこまで描くのかが気になっていましたが、素晴らしい完成形でした✧👏

プログラム ¥990

IMG_4548
IMG_4552

広大な景色が実写で…❄

分かりますか?キラキラの紙に銀世界が印刷されています。こういう装丁が好き(๑♡∀♡๑)

IMG_4551

映画本編で、思いの外グルメもしっかり描写されていました。


ストーリーを簡単に説明しますと
「ゴールデンカムイ」は明治後期の北海道を舞台にした金塊を巡るスペクタクル

日露戦争を生き抜いた元・軍人の「不死身の杉本」はアイヌの少女・アシリパと出会い
壮絶な金塊争奪戦に深く突き進んでいきます。


観るまでは、ちょっと山崎賢人さんでは若すぎる(見た目が)かな?と思いましたが
杉本って元々美形の設定だし、アクションも達者で、和装も似合って、超ハマっていました!

アシリパさんは少し大きいと感じましたが、山崎賢人さんが高身長なので
身長差が出て、丸顔が少女っぽく違和感なかったです。

月島軍曹は…小柄でガチムチな印象が強いので、スラッとした工藤さんは…うーん
真面目な雰囲気から工藤阿須加さんがキャスティングされたと思います。まぁ、映画版月島として!

Mは玉木宏さんも舘ひろしさんも気付かなかったそうです。
最後のクレジットに名前があって、どこに出てたんだろう?と思ったとか(笑)

それ程、キャラクターに同化するお二人…

なんと言っても、鶴見中尉の迫力とカリスマ!

そして、矢本悠馬さんの白石も良かった!

漫画さながらのコミカルさと俊敏さ…元々、矢本さんは変幻自在というか、器用な役者さんですね〜


さて、映画グッズ売り場に並んでいた、アニメグッズも購入しちゃいました。

食べていいオソマ(山椒みそ) ¥648

FullSizeRender

まさか味噌をグッズで販売するとは…😂
札幌のメーカーです。

IMG_4529

曲げわっぱに入ってたら最高だった…


月寒あんぱん ¥1037

IMG_4531

鯉登少尉の思い出の味…

IMG_4533

月寒は戦前まで「つきさっぷ」でしたが、軍命令で「つきさむ」と読むようになったそうです。

鯉登少年は鶴見さんから「つきさっぷあんぱんです」と貰っていました。

IMG_4535

全種類、餡が違う。

アシリパ…こしあん 杉本…南瓜あん
白石…黒糖あん 尾形…黒胡麻あん
月島…抹茶あん 鯉登…復刻版

FullSizeRender

ここは「復刻版」の鯉登少尉を頂きましょう。

IMG_4537

あんぱんというより、お饅頭なんですね。

FullSizeRender

餡子がギュッと詰まった、少しもそっとした懐かしのお饅頭です♪

FullSizeRender

皮がしわっとして、原作で見たビジュアルと一緒!

もし映画の続編が決定したら…鯉登少尉役も楽しみです。

続編希望!!!


▼ ウポポイ(2022.1)




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

ガチ勢ではなくライト層ですが、お笑い好きです。悶々とする時…頭を真っ白にして笑える時間が、心を落ち着かせてくれます。笑いすぎると私は咳き込んで、喘息の発作を起こしかけるので…時々、夜1人で窒息しかけてます(笑)最近好きな芸人さんはレインボー、ランジャタイ、モ ...
続きを読む
ガチ勢ではなくライト層ですが、お笑い好きです。

悶々とする時…頭を真っ白にして笑える時間が、心を落ち着かせてくれます。

笑いすぎると私は咳き込んで、喘息の発作を起こしかけるので…時々、夜1人で窒息しかけてます(笑)


最近好きな芸人さんはレインボー、ランジャタイ、モグライダー

昔、高円寺近辺に住んでいたので、高円寺芸人に少し親近感があり
鬼越トマホークのYouTubeチャンネルもよく観ます。

新中野のコンビニで上島竜兵さんをお見掛けした事もありました。

近所の公園で、よく芸人(の卵?)達が壁に向かってネタの練習をしていた姿を思い出します…


仲良さそうに話しているコンビが好きです。

先日、TVerで「ランジャタイのがんばれ地上波!」(仙台では未放送)を視聴

↓こたつトーク② 1/16(火)放送
IMG_4220

それぞれコンビに歴史あり、芸人同士の関わりも聞けて楽しかったです。

M-1…私は令和ロマンより、ヤーレンズの方が決勝も準優勝も面白かったですが…僅差でしたね!

令和ロマンは慶応ボーイコンビだそうです✨
ラランドも上智出身だそうで。

芸人さんも高学歴の時代に…५✍


アマプラの笑かし合いバトル「ドキュメンタル」芸人コンビ対決という構図が良かったです。

フットボールアワーのコンビ技が光っていました。

「相方」…という響きも良いですよね。
夫婦のような巡り合わせ、そこから生まれるケミストリー。

↓「相方」と「相棒」の違いを詳しく説明している記事がありました。
由来が面白い!「相棒」はフォーマルな言い方なんですね〜


▼ ランジャタイはサンドの事務所 (2017.8)


▼ 『それって実際とうなの課』終了みたいで寂しい…チャンさんの死闘が見れないなんて…😭


▼ 池田さんにXで「いいね」頂きました…ありがとうございます🙇‍♀️


今晩の「THE CONTE 」楽しみです。



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

teamNACSが所属する芸能プロダクションCREATIVE OFFICE CUE(クリエイティブオフィスキュー)が運営する札幌のベーカリーboulangerie coronさん北海道産小麦100%、食材も道産のものにこだわるパン屋さんです。● mottainai pain set ¥700 もったいないパンセット…良いです ...
続きを読む
teamNACSが所属する芸能プロダクション
CREATIVE OFFICE CUE(クリエイティブオフィスキュー)が運営する札幌のベーカリー

boulangerie coronさん

北海道産小麦100%、食材も道産のものにこだわるパン屋さんです。

IMG_5954

● mottainai pain set ¥700 

IMG_5957
FullSizeRender

もったいないパンセット…良いですね✨

フードロスを減らす取り組みをされているパン屋さん、多くなりましたね♪


ショップの袋やロゴも可愛い

IMG_5960IMG_1102

● 十勝あんバター

IMG_1104
IMG_1107

● パン・ド・カンパーニュ

FullSizeRender
FullSizeRender

珍しいスペルト小麦のカンパーニュなどもあります。

どのハードパンも不揃いな気泡が美しい〜💕もちもち

IMG_6100

そして、多加水生地のリュスティック!

今まで食べたパンの中で…1番、私好みの食感と味に感動しました(´✪ω✪`)♡

人気No.1
道産とうきびのリュスティック ¥292

IMG_1280
FullSizeRender

しっとり、モチモチの生地と、みずみずしい道産の甘いとうもろこし🌽が美味しい〜!

高加水の技、道産小麦の力、職人さんの技術…全てが詰まった味です✨


● 焼きとうきびのリュスティック
 〜バター醤油〜  ¥313
● ラムレーズン


FullSizeRender

● メープルとレーズンのリュスティック

IMG_1275
FullSizeRender

● カルダモンのデニッシュ?

FullSizeRender
FullSizeRender

boulangerie coronさんは2012年、大泉洋さん主演の映画
「しあわせのパン」(企画:クリエイティブオフィスキュー)公開後に開業しました。

IMG_6103

「しあわせのパン」(パン🥖)「ぶどうのなみだ」(ワイン🍷)「そらのレストラン」(チーズ🧀)は
北海道産の魅力と食文化を発信するために企画された三部作の映画です。


boulangerie coron本店が10周年を迎えた2022年、複合型店舗「space米と麦」がオープン 

北海道産100%の米麺を提供する「rice noodle comen」(米+麺…comen)も誕生…気になります!



「しあわせのパン」

北海道でパンカフェ“マーニ”を営む夫婦と、訪れるお客さん達との交流を描くヒューマンドラマ

月浦の美しい風景と温かく柔らかな雰囲気が魅力の作品です。

「そらのレストラン」

ゆったりのんびりした空気感の中…命を頂く行為や農業の一端を考える作品

仲間同士のわちゃわちゃしたムードと美味しそうな食事のマリアージュ

「ぶどうのなみだ」はまだ未視聴ですが、パン、ワイン、チーズ…私が好きな物ばかり🤤

teamNACSの事務所は地域貢献に力を注ぐ企業なんですね〜。


↓感想 (※ ネタばれ注意 ⚠️ちょっぴりネガティブ発動⚠️)



「しあわせのパン」

大泉洋さんの奥さまが原田知世さんで…ずっと寂しそうで、悩み事を抱えた様子が一転
赤ちゃんを授かりハッピーエンド…という終わり方が、わたし的には微妙でしたが…

お子さんがいる方なら、その時の幸福感を思い出し、きっと幸せな余韻になるかと思います。


子供が産まれて、家族としての幸せが完成…というエンディングに思え、私は寂しく感じたのかも。


「おにぎりあたためますか」で、大泉洋さんがオリジナルカレーパンを作る企画がありましたが
パン屋さんがほんと似合います♪




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

お笑い芸人レインボー🌈の池田直人さんがメイクブランドをローンチされました。ローンチ(英: launch)…立ち上げるとか発表するとか、そういう意味だそうですよ。ブランド名は芸人さんのニュアンスを入れたmake + humor (メイク+ユーモア)make you more (メイク ユー モア)ma ...
続きを読む
お笑い芸人レインボー🌈の池田直人さんがメイクブランドをローンチされました。

ローンチ(英: launch)…立ち上げるとか発表するとか、そういう意味だそうですよ。


ブランド名は芸人さんのニュアンスを入れた

make + humor (メイク+ユーモア)
make you more (メイク ユー モア)

makeumor (メキュモア)

ブランドを盛り上げるコスメの精?

池田さん扮するキャラクター像がそれぞれ個性的で、イラストを描きたくなりました(笑)

IMG_4133

憑依型のコントに定評があるレインボー…佐伯くん(キャラ)が好きです。


12月12日に原宿で行われた、先行販売ポップアップイベントの様子がYouTubeで配信中✨

相方のジャンボたかおさんが司会で、ゲストにメイクの達人・ギュテさんと、賑やかで華やかでした。


現在、池田さんは30歳

コンビのYouTubeコントチャンネル以外に
嬉し恥ずかし美し『美しちゃんねる』という美容系チャンネルを運営されています。

コントで女の子役をする事が多く、様々な女性を演じるにあたり、メイク力が向上💪💄

肌トラブルからスキンケアに関心を持ち、努力を続けている様子が配信されています。

SABONの店員さん(笑)



ご自分で、何社も企画のプレゼンをし、商品プロデュースまで漕ぎ着けたそうです。

根性ですね…開発の際も、納得いくまで妥協せず突きつめたとか。


さて、池田さんの根気と熱意が詰まった商品が届きました📦

IMG_3455

お💖 ミニ冊子が!

IMG_3458

綺麗な外箱

IMG_4141

開けると、ひっそりメッセージがあります💕

日中美容液とフェイスマスクのセット商品を購入しました (お手頃なセット価格♪)

FullSizeRender

こんな所にも、エンボス加工された可愛いロゴ!

FullSizeRender

ユニークなネーミングの

syabaan(シャバーン) ※ 日中美容液 
¥2420 tax in

IMG_4137

churuun(チュルーン) ※フェイスマスク7枚入り
¥1980 tax in

IMG_4138

美容液はクリアとベージュの2種類

するっと伸びがよく、UVケア効果もあります。

クリアを夫に使わせてみると「いい感じ♪」と、男性も満足な使い心地です。

IMG_4139

フェイスマスクは、なめらかでしっかり肌に密着するシート
液体はサラッとしつつ、しっとり感があり気持ちいい!

乾燥と小じわで突っ張った肌にちゅるんと潤いが戻りました😊

水分量が多く、パックしたあとに袋に残った液量がすごい!(ケースに移してみた)

FullSizeRender

お風呂上がりに全身に使えます🛀✨

大事に、特別な日に使いたいですね〜♪


数量限定・オープン記念ノベルティあずき茶(σ´∀`)σ

IMG_3489

面白い〜☕️ あずき茶というのが良い。

そんな池田さんも出演する 30日のアメトーーク!特番
「運動神経悪い芸人」が楽しみです。


今年は相方・ジャンボさんも本の出版がありました。

レインボーさんが来年、更に躍進しますように✨

説教男と不倫女と今日、旦那を殺す事にした女
説教男と不倫女と今日、旦那を殺す事にした女
レインボージャンボたかお
2023-09-13



カバーイラストは中村佑介さん。裏表紙もいいなぁ🎙

FullSizeRender




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

「きのう何食べた?」に登場するXmasメニュー明太子サワークリームディップを作りました。作中で、幸せそうにシロさんの料理を食べては感想を言うケンジ、それを見ては満足そうなシロさん…毎度ホッコリします(´ ˘ `๑)♡バゲットに添えるディップとして、明太子サワークリ ...
続きを読む
「きのう何食べた?」に登場するXmasメニュー
明太子サワークリームディップを作りました。

作中で、幸せそうにシロさんの料理を食べては感想を言うケンジ、それを見ては満足そうなシロさん…

毎度ホッコリします(´ ˘ `๑)♡


バゲットに添えるディップとして、明太子サワークリームが登場。

IMG_1788

サワークリームは生クリームを乳酸菌で醗酵させたもので、濃厚な水切りヨーグルトみたいな味です。

明太子の皮を外して、サワークリームと和える
(分量はお好みで)

FullSizeRender
FullSizeRender

瓶詰め、ピッタリでした!

FullSizeRender

コンフィチュール(ジャム)の空き瓶を再利用

IMG_1795
IMG_1796

軽くトーストしたパンと一緒に

FullSizeRender
FullSizeRender

サワークリームの濃厚さで、明太子はそれほど辛く感じません。
クリームチーズほど重くもなく、あっさり食べれる味です。

他にシロさんは「煮込みって良いよな」と、コトコト時間をかけてビーフシチューを作ります。


ビーフシチュー…めちゃ手間なのに、喜ばれた記憶がないので作る気が起きない…(笑)

頂いたりんごがあり、簡単な豚肉とりんごのポットローストを作りました。


豚肉とりんごのポットロースト🍎

豚肩ロース(300g) りんご(1個) 玉ねぎ(1個)ローズマリー(1本) にんにく(ひとかけ) 赤ワイン(200cc)
バター(30g) 塩(小さじ1)

豚肩ロースに塩を振り、ローズマリーと一緒にラップで包み、1日冷蔵庫で寝かせる

FullSizeRender
FullSizeRender

りんごと玉ねぎをくし切りに準備

FullSizeRender

一晩経過した豚肩ロースを冷蔵庫から出し
クッキングシートで水分をよく拭く

軽くオリーブオイルを敷いたホーロー鍋で両面焼く

FullSizeRender
FullSizeRender

一旦お肉を取り出して、鍋に残った油で玉ねぎを炒める

FullSizeRender

豚肩ロース、りんご、ローズマリー(お肉と一緒に漬けていたもの) スライスしたにんにく
バター(30g)をちぎって散らす

FullSizeRender

前回は白ワインで作りましたが、今回は赤ワイン(200cc)を振りかけました。

FullSizeRender

家庭栽培のローズマリー…若返りのハーブとも呼ばれるそう。


蓋をして、熱がまわったら、弱火で1時間

ホーロー鍋で煮ることで、少ない水分でもじっくりしっかり、火が通ります。

FullSizeRender

途中、一度お肉をひっくり返し

FullSizeRender

完成〜!

FullSizeRender

煮込み料理はコツコツ煮ている間が、ワクワクそわそわ…


〇 付け合わせ

炒ったクミンとクルミをキャベツ、白ワインビネガー、オリーブオイル、蜂蜜、塩胡椒で和えたサラダ

FullSizeRender
FullSizeRender

お肉を食べやすく切って、ディジョンマスタードを添えて完成!

FullSizeRender

IMG_1854

あれこれ調味料を入れなくても
お肉の下味に擦り込んだ塩と、リンゴと玉ねぎから出る甘さだけで味が決まります。

シンプルだけど深みがあって、簡単だけどちゃんと美味しい(*´ч`*)


Mの感想は…「皮ごとだね?」
そこ?リンゴ皮ごとが気になったみたいです。

ケンジ見習って欲しい(笑)





月兎印 キャセロール 19cm ホワイト 050-06617
ツキウサギジルシ(Tsukiusagijirushi)



▼クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

それって!?実際どうなの課のチャンカワイさんの人気コーナーが大好きです。1つの食材やメニューを大量に三日間食べ続け、体重変化を見る検証企画↓ボルテージの高いナイスリアクションの数々!過酷な企画にも関わらず、明るく健気に挑むチャンさん…人柄が滲み出た食レポです ...
続きを読む
それって!?実際どうなの課チャンカワイさんの人気コーナーが大好きです。

1つの食材やメニューを大量に三日間食べ続け、体重変化を見る検証企画


↓ボルテージの高いナイスリアクションの数々!


過酷な企画にも関わらず、明るく健気に挑むチャンさん…人柄が滲み出た食レポです。

IMG_3837

何故、あの食事量で痩せるのか……!?
毎回、驚きの検証結果を叩き出してくれます(笑)


2023年2月22日放送の「春雨は太る?太らない?」企画で紹介されていた
フーディ松山さん(フードコーディネーター・松山綾子さん)の春雨を使ったレシピが美味しそうで
真似してみました♪

ツナと明太子の和風春雨(大葉、カイワレ)
海老とニラの春雨炒め(卵、オイスターソース)
春雨餃子、麻辣春雨麺、春雨カルボナーラ

…どれも超美味しそう!

今回は春雨獅子頭鍋(しずとうなべ)を作ることに

「シーズートウ」?「シーツートウ」…? 正式名は分かりません。

レシピ詳細は不明なため
栗原はるみさんのレシピを参考にさせて頂きました↓


春雨は今ハマっている「タンミョン(ダーラーピー)」を使用



春雨は主成分が「デンプン(糖質)」のためダイエットに不向きとも言われますが
食物繊維も多く、食感も良いですね♪

春雨の原材料は「緑豆、じゃがいも」
糸こんにゃくの原材料は「こんにゃく芋」主成分はグルコマンナン(食物繊維)です。


[タンミョン(ダーラーピー)]

大きめなトレーに水を張り、タンミョン同士がくっつかないように並べ、しっかり戻す

IMG_0582

板どうしがくっ付いていたら、優しく剥がす

FullSizeRender

[肉だんご]

豚ひき肉、葱、椎茸(みじん切り)
創味シャンタン、紹興酒、醤油
チューブ生姜&にんにく、塩胡椒、小麦粉

カスタードを作った、残りの卵白があったので、それも加えて肉種を作りました。

FullSizeRender

肉だねは材料を冷やして「塩」を入れ
粘りが出るまでよく捏ねるのがポイントです。

大きめの肉団子に成形して、油で揚げる

FullSizeRender

この後、煮るので、中まで火が入ってなくてもOK

FullSizeRender

大きい肉だんごを獅子頭に見立てたお鍋なのですね。

水、創味シャンタン、オイスターソース、麺つゆ、生姜、鷹の爪、紹興酒でスープを沸かす

FullSizeRender

白菜、葱、タンミョンを入れ

FullSizeRender

肉だんごも加えて、蓋をして10分ほど煮込んで完成!
(だんごが大きすぎて、スープにひたらなかったので、時々肉だんごを転がしました)

FullSizeRender

ごろごろ肉団子が可愛いです。

火が通ってるか確認。

FullSizeRender

とろとろに煮込んだ白菜と大きめ肉だんご、存在感のあるタンミョンが良い感じでした✨

FullSizeRender

栗原さんのレシピは最後に、ごま油で風味付けをしていましたが
揚げ油が気になったので入れませんでした。

FullSizeRender

それって実際どうなの課さん、いつも美味しそうな眼福メニューのご紹介有難うございます。

チャンさんの激闘を応援しています。


▼ 春雨で大怪我をした話 (17年前の話です)


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

野島伸司氏脚本の「何曜日に生まれたの」可愛らしく素敵な終わり方でした♪Bus Stop(バス・ストップ)は1966年6月リリースイギリスのバンド The Hollies (ザ・ホリーズ)の曲です。最初、聴いた時は何となくSimon & Garfunkel の A Hazy Shade of Winter (冬の散歩道)を彷彿( ...
続きを読む
野島伸司氏脚本の「何曜日に生まれたの」
可愛らしく素敵な終わり方でした♪

IMG_3814

Bus Stop(バス・ストップ)は1966年6月リリース
イギリスのバンド The Hollies (ザ・ホリーズ)の曲です。

最初、聴いた時は何となく
Simon & Garfunkel の A Hazy Shade of Winter (冬の散歩道)を彷彿

(冬の散歩道)は「ナンウマ」と同じ野島伸司氏脚本
KinKiKids出演ドラマ「人間・失格〜たとえば僕が死んだら」(1994年放送)の主題歌で

当時、センセーショナルな内容と疾走感のある曲がリンクして、とても印象的でした。
くしくも(冬の散歩道)も1966年発表10月リリース

1966年って…今から57年前かぁ
ちなみに野島伸司さんは1963年生まれの60歳だそうです。

生まれる前の曲がこうして、時を経ても色褪せず、人々の心に響く事に感動を覚えます。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

観てきました…JOHN WICK(ジョン・ウィック) chapter4いつの間にか.映画館からレディースデーが消えた模様(TOHOシネマズ)  これも時代ですね。ジョン・ウィックの観客は、おじさんや、おじさん同士…何故かおじさん率が高かったです🤔横の人がずっとポップコーンを食べていて ...
続きを読む
観てきました…
JOHN WICK(ジョン・ウィック) chapter4


いつの間にか.映画館からレディースデーが消えた模様(TOHOシネマズ)  これも時代ですね。

IMG_9886

ジョン・ウィックの観客は、おじさんや、おじさん同士…何故かおじさん率が高かったです🤔

横の人がずっとポップコーンを食べていて、咀嚼音がうるさいったら…( ๑º言º)

実際、ポップコーン片手に観る娯楽アクションムービーとは思いますが
そんなボリボリ音たてんでも!


5秒に1人コロす伝説の殺し屋…ジョン・ウィック
いつも満身創痍で、犬に優しい… ジョン・ウィック

IMG_9868

(↑映画館横のペットグッズショップ前のオブジェ)


演じるキアヌ・リーブスは今年59歳だそうです。
ブラピも59歳、トム・クルーズは61歳

年齢からは信じられないキレのあるアクション!
ビルから落ちようが何度車に轢かれようが、撃たれようが刺されようが、とにかく不死身です。


今作の副タイトルはCONSEQUENCES(コンセクエンス)…「報い」

途中から何を観てるのか分からなくなる位、人がバッタバタ死にます…
復讐が復讐を生む負のスパイラル

キアヌ本人は聖人と言われるような、謙虚で利他の心に溢れた人物らしく
いつも瞳に寂しさを宿しているのが魅力に感じます。

そのせいか、ジョンはイカれた冷徹な殺戮マシンではなく、憂いを帯びた悲しげな印象が強いです。

座頭市・ケイン役のドニー・イェン(60歳)も
大阪コンチネンタルホテル支配人・シマヅ役の真田広之(62歳)さんもむっちゃくちゃカッコよくて…

シマヅの娘・アキラ(リナ・サワヤマさん)も機敏でクールで美しかった😍


パンフレットの真ん中に、ピンナップ

エッフェル塔がピッタリ正確に合わさる装丁です。

FullSizeRender

その観音開きの見開きを開くと、4ページに跨る仕様

FullSizeRender

紙媒体は今後どんどん減って行くでしょうが…
限られた紙面の情報、手触り、装丁…やっぱり本が好きですね〜📖

モロッコ、ニューヨーク、パリ、ベルリン、大阪…各国で繰り広げられる死闘

絢爛豪華なセットが滅茶苦茶に破壊されるのも、勿体ないと思いつつ爽快です。


これから映画を観る方は、エンドロールが始まっても席を立ちませんようオススメします。


現在、𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇primeにて
コンチネンタルホテル支配人・ウィンストンとコンシェルジュ・シャロンの若き日の物語が配信中ですが
シャロン役のランス・レディックが60歳の若さで、今年急逝したそうです。

死因は虚血性心疾患とアテローム性冠動脈疾患らしく…いわゆる狭心症でしょうか。

知りませんでした…スクリーンでの紳士的な佇まいを観たばかりなのに…ご冥福をお祈りします


キアヌと言うと、リバー・フェニックスと並んで、私世代の青春スターでした。

大好きなコンスタンティン(2005年)の続編もあるらしく…公開はいつ?楽しみすぎる(*´艸`)

コンスタンティン (字幕版)
ティルダ・スィントン
2014-02-21



下世話ですが、現在のキアヌの恋人はアレクサンドラ・グラントさんというアーティストだそうです。


なんとキアヌ(186cm)より高身長で白髪(はくはつ)、落ち着いた自立した女性という雰囲気が素敵😳

成功した男性は、若くグラマーな女性を選びがちというのに
 (偏見?「糟糠の妻」が捨てられる話も聞きますし「トロフィーワイフ」という言葉もありますし…そんなイメージ)
女性目線から見ても好印象…さすがキアヌ!


↓ ジョン・ウィックシリーズ

ジョン・ウィック (吹替版)
ディーン・ウィンタース
2019-09-21







▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01