るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

カテゴリ:食事・料理 > レシピ

攻殻機動隊の少佐の声…田中敦子さんの凛々しい声厳しく優しく色気もあって、草薙素子そのものでした悲しい… 驚きました…ご冥福を心よりお祈りいたします*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+餃子の皮ピザ「米粉で作った餃子の皮」を使いました。油 ...
続きを読む
攻殻機動隊の少佐の声…田中敦子さんの凛々しい声
厳しく優しく色気もあって、草薙素子そのものでした

悲しい… 驚きました…

FullSizeRender
FullSizeRender

ご冥福を心よりお祈りいたします


*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+


餃子の皮ピザ

「米粉で作った餃子の皮」を使いました。

油をしいたフライパンに1枚ずつ、餃子の皮を入れ

IMG_9048

4つ穴フライパンにピッタリサイズ🍳

茹でたじゃがいも、シーチキン、マヨネーズ、塩胡椒で作ったポテサラを乗せて

IMG_9049

ケチャップ、シュレッドチーズ、パセリを順に

IMG_9050

皮が焦げないよう気をつけて…

チーズが溶けたら完成!

IMG_9052

パリパリピザ、ビールのお供に合います🍺

IMG_9054

↓下は豆腐ハンバーグと目玉焼き

IMG_0688
IMG_0692

返すのは少し難しい。

FullSizeRender

溝部分が洗いにくいのが難点ですが、区分けしながら焼けるのが便利です。

パンケーキも良いですね♪




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

鉄フライパンはお手入れが必要です。油ならし(油かえし)を忘れると、食材がくっ付いて大変…!先ず、から焼きして水分を飛ばしてごま油を入れて煙が出るまで熱し、そのまま冷ます…を3回繰り返し、油膜を作ります。前にYouTubeで見た「醤油コーティング」が気になり、試して ...
続きを読む
鉄フライパンはお手入れが必要です。

油ならし(油かえし)
を忘れると、食材がくっ付いて大変…!

IMG_0685

先ず、から焼きして水分を飛ばして
ごま油を入れて煙が出るまで熱し、そのまま冷ます…を3回繰り返し、油膜を作ります。

前にYouTubeで見た「醤油コーティング」が気になり、試してみることに!


えー?!醤油を焼き付けたら、焦げて、余計くっ付くのでは?

醤油のアミノ酸がポリマー(高分子)化するとか、なんとか??

逆に、醤油には塩が含まれているため、鍋を痛めるという説もありました↓


やってみます。

空焼きして乾いたフライパンに油を塗り、熱した所で

醤油をジュージュー塗りつけ…

IMG_8645

流水で冷やして、同じ工程を3回繰り返し
その後は普通に洗剤で洗って乾かして、調理開始

シンプルに野菜炒め

IMG_8647

おぉ?くっつきません!

IMG_8648

お皿によそう時も、するんと具材が鍋から離れました。

IMG_8649

これは翌日作った、卵かけご飯+キャベツのお好み焼き

IMG_8672

くっつかずに焼けました!

普通に、油かえしの場合との差はよく分かりませんでしたが
スルスルと、使いやすくなったのは確か✨


ただ…醤油が勿体ないので、普段はやらないかなぁ(笑)


これはTEMUで買った(笑)鋳鉄バーガープレス

FullSizeRender

チキンソテーの皮をパリパリにしたくて…


FullSizeRender

ジュウ〜ッ✨

FullSizeRender

ずっしり重く、しっかりプレスされます。
油が飛びはねるので、焼いてる間は蓋をして…

FullSizeRender

もうちょい?(黒い点々はミソルトです)

FullSizeRender

パリッと良い色、ジューシーに焼き上がりました!
そして、ぺったんこ(笑)

IMG_0819

フライパンもくっつきませんでした♪

鉄フライパンは油返し(空焼きした後に、油を入れて熱してから調理)が必須なので
油を抜きたい人(トレーニング中、ダイエット中)には不向きかもしれません。


スキレット等もそうですが、鋳鉄のバーガープレスも濡れたままだと錆びてしまうので
しっかり水分を飛ばして保管します🍳



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

カルディでバインホイとヌックチャムのセットを購入しました。バインホイ?ベトナムのお料理の様です。ヌックチャムはヌックマム(魚醤)に、酢、唐辛子、砂糖を加えて作る調味料生春巻きに使われるつけダレです。バインホイは極細の米麺を編んだもの。特別な日に食べられたり ...
続きを読む
カルディでバインホイとヌックチャムのセットを購入しました。

IMG_0546

バインホイ?ベトナムのお料理の様です。

FullSizeRender

ヌックチャムはヌックマム(魚醤)に、酢、唐辛子、砂糖を加えて作る調味料
生春巻きに使われるつけダレです。

バインホイは極細の米麺を編んだもの。特別な日に食べられたりもするそうです。

IMG_0548

これがバインホイ……

「バイン」が付くお料理に、私の好物が多く(バインセオやバインミー…)

調べてみると「バイン」はパンや餅などの総称
「セオ」は鉄板で焼いた時の音でした。

バインホイ…網状のライスペーパー
バインセオ…ベトナム風お好み焼き
バインミー…ベトナム風サンドイッチ
バインチュン…ベトナム風ちまき
バインフラン…ベトナム風プリン

なるほど。


バインホイを30秒〜1分ほど茹で、水で洗い、並べて10分ほど置く

IMG_0550

しっとりしてきます。

レタスに焼いた豚肉、バインホイを乗せ、巻いてヌックチャム(手前)を付けて頂きました。

IMG_0552
IMG_0553

※ 黒い点々は塩胡椒

ピーナッツ、ミント、パクチーなどを巻くと本格的だそうです。

もちもちした食感で、美味しいです!面白い!

茹で置きした素麺のような雰囲気。

ブンを巻いて作る生春巻きにも似ていますが、生春巻きより断然手軽に作れます。

野菜にお肉を巻くだけより、腹持ちも良く楽しいメニューでした♡


▼ 生春巻きと思い出


▼ バインセオ…生地は米粉、ココナッツミルク、ターメリックなどで出来ています
タピオカ粉入りの物も。もちもち


▼ バインミーに使われるフランスパンは柔らかめ





⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

スペインのアホスープ(ソパ・デ・アホ)を作りました♪アホとは「にんにく」のこと。バゲット、にんにく、生ハムを煮込み、卵を割り入れて作るスープです。↓ 辻仁成さんが小さかった息子さんに「おじやスープ」食べたいとせがまれて作った…というエピソードにほっこり♩ パン ...
続きを読む
スペインのアホスープ(ソパ・デ・アホ)を作りました♪

アホとは「にんにく」のこと。

バゲット、にんにく、生ハムを煮込み、卵を割り入れて作るスープです。


↓ 辻仁成さんが小さかった息子さんに
「おじやスープ」食べたいとせがまれて作った…というエピソードにほっこり♩


パンがとろとろになるので「おじやスープ」という表現も納得です。

【材料】(分量適宜)

にんにく、生ハム、卵、カンパーニュ、パセリ
オリーブオイル、パプリカパウダー
顆粒コンソメ、塩、ブラックペッパー、水

IMG_8591

にんにくは自家製の黒にんにく🧄を使用しました。
オリーブオイルに漬けて熟成させたもの大4〜5個

FullSizeRender

生ハムは50gくらい、細切りに
カンパーニュ(1スライス)は角切りに

FullSizeRender

にんにくはスライスカット
黒にんにくというより、ブラウンにんにく?

FullSizeRender

多めのオリーブオイルをミルクパンに入れ、にんにくを入れてから火にかける

IMG_8595

生ハム

IMG_8597

パセリ、カンパーニュを加え、更に炒める

IMG_8598
IMG_8600

水を加える (2人分くらい)

FullSizeRender

パプリカパウダー(小さじ1くらい) 、塩少々、顆粒コンソメで味付け

パプリカパウダーと塩のみだと淡い味付け
コンソメを入れると、より味がはっきりします。

IMG_8605

10分くらい煮込み、味の調整をして
最後に卵(2個)を割り入れ、コトコトポーチドエッグを作り(2分くらい?)完成

通常、薄いお皿で、ポーチドエッグを中央に盛り付けるようですが
うっかり深めのスープカップによそってしまいました。

FullSizeRender

葉っぱも食べたかったので、ベビーリーフを投入

FullSizeRender

たっぷりスープを注ぎ、ブラックペッパーを振る

IMG_8608

ほかほかにんにくスープ “アホスープ”の出来上がり✨

FullSizeRender

パンがトロトロです♪

FullSizeRender

バゲットがなかったので、冷凍庫に残っていたカンパーニュを使いましたが、美味しい(*´ч`*)

FullSizeRender

卵は半熟ではなく、固茹でになっていて失敗…🍳

パプリカの甘さ、生ハムの塩味、ニンニクパワーで、寒い朝にほっこり、温まるスープでした。


新居にて初めて作った、休日の朝食です🥖




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

定期的にくるマイカステラブーム▼ 台湾カステラ (2020.3)▼蜂蜜カステラパンケーキ (2021.3)普通のカステラは強力粉や水あめ、みりんなどを使いますが台湾カステラは太白ごま油を使いカステラパンケーキはベーキングパウダー使用します。以前、牛乳や小麦粉の量を変えて、膨 ...
続きを読む
定期的にくるマイカステラブーム

▼ 台湾カステラ (2020.3)


▼蜂蜜カステラパンケーキ (2021.3)


普通のカステラは強力粉や水あめ、みりんなどを使いますが

台湾カステラは太白ごま油を使い
カステラパンケーキはベーキングパウダー使用します。
以前、牛乳や小麦粉の量を変えて、膨らみの差を検証しました。


カステラの元祖はポルトガルのパン・デ・ロー

『半なまカステラ』流行時にハマりましたが、とにかく卵を沢山使います!!

↓コンビニスイーツで商品化も

▼ とろテ〜ラ (2019.12)


中央はカスタードクリームみたいに仕上がる、あの生カステラが食べたい…

卵🥚のお値段が下がってきた今がチャンス🌟

混ぜるだけ!半熟とろ~りカステラケーキ


上のcookpadの人気レシピを参考にさせて頂きました。

使用する卵は6個!

半熟カステラケーキ

[実験レシピ]
全卵 3個 卵黄 3個 グラニュー糖 50g
薄力粉 20g 牛乳15cc バニラエッセンス
(※ 卵が小さめだったので砂糖を減らし、蜂蜜は入れ忘れました)

FullSizeRender

今までのカステラはメレンゲを別に作り後混ぜでしたが、このレシピは共立て🤔

筋が書ける位、しっかりもったりハンドミキサーで泡立てたら
小麦粉を振るい入れ混ぜ、牛乳とバニラエッセンスを加え、ヘラでさっくり混ぜ合わせる

IMG_5583

18cmのケーキ型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる

FullSizeRender

180℃に余熱したオーブンで12分焼き、オーブン庫内に3分置いて出しました。

中心部が生焼け状態になるのが理想です。

バニラエッセンスを入れましたが、焼きたては卵の匂いが強め

FullSizeRender
FullSizeRender

串を刺してみると…うーむ!しっかり火が通ってしまいました…

冷めるとしぼみ方がすごいです。クシャッ!

FullSizeRender

砂糖を減らすと、その分膨らみが減ります。

FullSizeRender

砂糖には気泡を安定させる効果があるんですね〜

しっとりふわふわして、甘さも控えめですが、生地をよく見ると下の方が少し詰まった印象


《再挑戦》
全卵 3個 卵黄 3個 微細グラニュー糖 60g 蜂蜜 10g
薄力粉 20g 牛乳15cc バニラエッセンス

FullSizeRender

ボールに卵、グラニュー糖、蜂蜜を入れ、ハンドミキサーでもったり白くなるまで混ぜ合わせる

小麦粉をこし器で振るい入れ混ぜ、牛乳とバニラエッセンスを加え、ヘラでさっくり混ぜ合わせる

IMG_5809

クッキングシートを敷いたケーキ型に生地を流し入れ入れ、180度に予熱したオーブンで焼く

FullSizeRender

「半熟生カステラ」の焼き方のコツを調べると、しっかり高温で周りを焼き固める事が大事だそう。

オーブン庫内に温度計を入れ、しっかり180度になってから焼成

10分間焼いた所で、色が付いたので出してみました。

FullSizeRender
FullSizeRender

串で刺すと何も付いてきませんが、振ると表面がフルフル揺れます。

どうしよう…これ以上焼くか焼くまいか…


粗熱を取った所。

FullSizeRender

砂糖が多めなせいか、しぼみ方は上ほどひどくありません。

ラップをして6時間冷蔵庫で冷やしました。

IMG_5820
FullSizeRender

お…!中がトロトロです。

食べるとふわしゅわとして、柔らかく美味しい!
甘さも激甘というほどではなく、控えめでもなく、丁度良い感じです。

FullSizeRender

けれど、見た感じだいぶ中央は生っぽく見えます。
うーん、もう少し長めに焼くべきだったか。

小麦粉の生焼けは危険ですから…悩ましい。

IMG_5825
FullSizeRender

「半熟生カステラ」のお店は冷凍発送です。

下部はもっとしっかり焼けて、表面に近い部分がカスタードクリームっぽい…
解凍するタイミングで、メレンゲがクリームっぽくなるのかしら?

クリームが馴染むのを期待して、ラップをしてもう少し冷蔵庫に入れてみました。

冷蔵庫にて10時間(↓焼きあがりから17時間経過)

FullSizeRender

変わりません🥺
もう2〜3分、勇気を持って焼くべきでした。

味は悪くないですが、もうちょいクリームが生地内に留まって欲しい。

(↓焼き上がりから27時間経過)

FullSizeRender

半生部分の濃度が上がり、卵黄クリームっぽくなりました。

12分焼成し、粗熱を撮った後ラップをして、丸1日冷蔵庫で寝かせると丁度な塩梅かと。

シンプルな材料なので、ラム酒かマデイラ酒で香り付けしても良いです♪

お使いのオーブンや、ケーキ型のサイズによって、焼き加減の見極めも違うと思います。

また、卵が安い時にでも挑戦します(*´罒`*)


ちなみに、ビスキュイは卵黄と卵白を別々に泡立てる「別立て」
ジェノワーズは全卵をまぜあわせる「共立て」だそうです。

―――――――[スタンプ宣伝]―――――――

[マフラーにゃんこ隊]

IMG_1964



⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

▼ 切りやすくなった包丁で…いっぱい千切り! お餅 de ガレットシュレッドチーズでとじゃがいもで作るガレットを「お餅」で代用しました♪(材料) メークイン🥔(2つ)、角餅(1つ)、小麦粉(大さじ2)、塩胡椒(少々)じゃがいも(千切り)、角餅(1つ)薄切り、小麦粉、塩胡椒を混ぜ ...
続きを読む
▼ 切りやすくなった包丁で…いっぱい千切り!


お餅 de ガレット

シュレッドチーズでとじゃがいもで作るガレットを「お餅」で代用しました♪

(材料) メークイン🥔(2つ)、角餅(1つ)、小麦粉(大さじ2)、塩胡椒(少々)

FullSizeRender

じゃがいも(千切り)、角餅(1つ)薄切り、小麦粉、塩胡椒を混ぜ合わせ

IMG_4964

オリーブオイル(大さじ1)を引いたフライパンに、丸く均一に入れて焼く

FullSizeRender

中火で両面こんがり

FullSizeRender

お好みのソースで↓

チリマヨソース…マヨネーズ、スイートチリソース、ケチャップ(少々)

オーロラソース…マヨネーズ、ケチャップ

FullSizeRender

モッチりした生地で、柔らかめのガレットになりました♪


タマネギのチヂミ

(材料) 天ぷら粉、玉ねぎ、水

IMG_4177

油多めでカリッと両面を焼き、一口サイズにカット

IMG_4182

(韓国風つけダレ) ポン酢(大さじ1)、砂糖(小さじ1)、ごま油(小さじ1/2)、コチュジャン(小さじ1/2)
白炒りごま(小さじ1/2)、おろしにんにく(少々)

FullSizeRender

天ぷら粉が余った時にチヂミ(具は何でも)を作りがち♪
小麦粉よりサクッとなる気がします。


大根のきんぴら

(材料) 大根、黒炒りごま、フライドオニオン
(調味料) 麺つゆ、みりん、バター、油(炒め用少々)

FullSizeRender

スティック状に切った大根(皮はむかない)を油でこんがり炒める

麺つゆ(又は甘口醤油)、みりん、バターで味付けし
黒ごま、フライドオニオンを振って完成!

FullSizeRender

ちょっとしたおつまみ♪


ピーナッツサラダ

(材料) せん切りキャベツ、新玉ねぎスライス(水にさらす)、ピーナッツ(袋に入れて麺棒で砕く)、パクチー

(エスニック風ソース) スイートチリソース、シーズニングソース、ナンプラー、レモン果汁

FullSizeRender

スライサーではなく包丁で切ると…不格好でも不揃いな食感が楽しいです😋

最近ハマっている、業務スーパーの花椒辣醤

FullSizeRender

餃子🥟や、よだれ鶏のタレに混ぜたり
麻婆豆腐に使うと、本格的な四川風になります!

―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


[うさ福3 〜ゆる福島弁〜(BIGスタンプ)]
IMG_4315


[うさ福 ~ゆる福島弁~]スタンプカンバン うさ福


[うさ福2 ~ゆる福島弁~]スタンプカンバン うさ福2

福島工芸品モチーフ↓あいさつ文字多めの絵文字


赤べこと仲間たち♪ 
あいさつ絵文字♡福島弁


看板




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

パンを引き立てる料理として紹介されていたモロッコの家庭料理ベルベルオムレツ北アフリカの先住民、ベルベル人のオムレツだそうです。エル・グルメ #23 ではアレンジ版レシピが紹介されていました♪↓ 本来は(?)ほうれん草ではなく、トマトや玉ねぎをスパイス(ガラムマサラ ...
続きを読む
パンを引き立てる料理として紹介されていた
モロッコの家庭料理

ベルベルオムレツ

北アフリカの先住民、ベルベル人のオムレツだそうです。

エル・グルメ #23 ではアレンジ版レシピが紹介されていました♪↓


本来は(?)ほうれん草ではなく、トマトや玉ねぎをスパイス(ガラムマサラやクミン)で炒め
卵を割り入れるか、溶き卵でとじたオムレツの様です。


フランス・バスク地方のピペラードにも似ています。

ピペラードは伝説の家政婦・志麻さんの本から知りました↓




古くからの郷土料理だそうで、プロヴァンス料理のラタトゥイユに卵と生ハムが乗った雰囲気。


(ピペラード)はバスク語の「唐辛子(biperra)」が語源で、唐辛子がマスト🌶
ラタトゥイユに入れるナスやズッキーニは入らないとか。
( ※ バスク語…ピレネー山脈にまたがるスペインとフランスのバスク地方で使われる言語)

トマト、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、ニンニクを煮込み
ハーブ(タイム、オレガノ、ローレル)で香り付けします。


ちなみに、フランスのラタトゥイユと、イタリアのカポナータの違いは…

同じ夏野菜を使いますが、カポナータにはセロリやオリーブの実が入ったり🫒
塩胡椒でシンプルな味付けのラタトゥイユに対し
カポナータは白ワインビネガー、砂糖も加わり、甘酸っぱい仕上がりだそう(↓参照させて頂きました)


そんなわけで
ベルベルオムレツピペラードを作りました。

モロッコ風に、タジン鍋で♪







ベルベルオムレツ

(材料) 卵(2つ)、玉ねぎ(1/2個)、ほうれん草(2〜3株)、えのき(1/4束)
(調味料) チキンスープ(顆粒)、塩胡椒、バター、ガラムマサラ(適宜)

FullSizeRender

タジン鍋に油を引き、玉ねぎとほうれん草(茎部分)を蒸し煮

FullSizeRender

火が通ったら、ほうれん草(葉部分)、えのきを追加
チキンスープ(顆粒)、塩胡椒し、蓋をして蒸し煮

FullSizeRender

蓋を取り、野菜がくたっとなっていたら
バター(ひとかけ)、ガラムマサラ(少々)を加え混ぜ合わせる

FullSizeRender

生卵を2つ割り入れて、蓋をして1〜2分

FullSizeRender

思いっきり目玉焼きが固まってしまったー!

FullSizeRender

タジン鍋は熱伝導率が高く、無水調理にも適しています。

見た目はベルベルオムレツから離れましたが、ガラムマサラの風味がエスニック的でした♪


ピペラード

(材料) トマト(1/2個)、玉ねぎ(1個)、パプリカ(3個)、卵(3個)、生ハム(お好み)、カットトマト缶(1/2缶)
唐辛子(大1つ)、にんにく(3かけ)、ローレル、タイム(1〜2本)、パセリ、水、オリーブオイル(適宜)
(調味料) 塩胡椒、コンソメ顆粒、砂糖(少々)

FullSizeRender

トマト、パブリカ、にんにく、玉ねぎをそれぞれ炒めて、甘味を引き出す

FullSizeRender

鍋に、トマト缶、コンソメ(少々)、ローレル、タイムを加え、具材がひたる程度に水を加える

FullSizeRender

時々かき混ぜつつ、蓋をして20分煮る


FullSizeRender

塩胡椒、砂糖で味を整え、生卵を割り入れ、生ハムを全体に乗せる

FullSizeRender

蓋をして2分…透明なフタだと、卵の状態がわかりやすい


FullSizeRender

ピーマン🫑を加えた方が、彩り良かったな〜

IMG_5124

蒸すと目玉が白くなってしまうので
綺麗に黄色を出したい場合は蓋をしないか、黄身をあと乗せすると良いと思います🍳

パセリとブラックペッパーを振って完成!

FullSizeRender

ちょっと、水分多すぎました。

もう少し具材を増やすか、煮込み時間を増やした方が濃度が出て、パンに合ったかも🥖

FullSizeRender

ほんのり火が通った生ハムは、普通にハムの食感で塩っぱめ
黄身が溶け出す分、マイルドなラタトゥイユといった感じです。

もう少し唐辛子風味を出すなら、カイエンペッパーを足しても良いかも🌶
夏なら、万願寺とうがらしを加えても美味しいと思いました(*´༥`*)♡




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

照り焼きメニューを集めました♪元々Mが、甘辛い煮付けや照り焼きより、塩焼き派なので、あまり作ってきませんでしたが最近…濃すぎず、甘過ぎず、かつ照りの良い、煮付け&照り焼きのタレの分量を模索中です。寒ブリと長葱の照り焼き(材料) 寒ブリ(二切れ)、長葱(1/2本)タレ ...
続きを読む
照り焼きメニューを集めました♪

元々Mが、甘辛い煮付けや照り焼きより、塩焼き派なので、あまり作ってきませんでしたが

最近…濃すぎず、甘過ぎず、かつ照りの良い、煮付け&照り焼きのタレの分量を模索中です。


寒ブリと長葱の照り焼き

(材料) 寒ブリ(二切れ)、長葱(1/2本)
タレ…醤油、本みりん、酒(各大さじ1)、きび砂糖(小さじ1)、生姜(ひとかけ) +後入れ本みりん(小さじ1)

ぶりは塩を軽く振り少し置いて、水分を拭き取り、タレに漬け込む(途中でひっくり返す)

IMG_4805

ぶりを漬けている間に、ネギに切れ目を入れ3cm位に切り
フライパンにゴマ油を入れ、炒め焼き色を付ける

FullSizeRender

一旦、ねぎを取り出し、ぶりも焼き色を両面付ける

FullSizeRender
FullSizeRender

下味を長く漬けると、汁からアクが沢山出るので、そんなに長くは浸けません(10分位)

その下味に使ったタレをフライパンに入れ、両面煮絡める

FullSizeRender

火が通ったら、ぶりとねぎは取り出し皿に盛る

残ったタレにみりん(小さじ1)を加え、煮詰めて照りを出す

FullSizeRender

ぶりにタレをかけ、山椒を振り完成!

FullSizeRender

ぶりの身がふっくら、ねぎとろ〜!です♪


ガーリックポークソテー

(材料) 豚ロース(2枚)、にんにく(3個)
タレ…甘口醤油、本みりん、酒(各大さじ1)

油でニンニクを炒め、ガーリックチップを作る🧄

FullSizeRender

食べやすくカットした豚ロースを軽く塩胡椒し、ニンニクを炒めた油で焼く

FullSizeRender
FullSizeRender

ころころしっかり面に焼き色を付けて火を通す

ガーリックチップを戻し、タレを煮絡めて完成

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

豚肉はピンクで良い焼き加減になりました。

FullSizeRender

ピンクのスープは赤かぶのすり流しです。

FullSizeRender

茹でた赤かぶと煮汁に牛乳を加え、ブレンダーにかけ、和風出汁、白味噌少々で味を整え温めなおす

FullSizeRender


豆腐の豚バラ巻き

(材料) 木綿豆腐(1丁)、豚バラ薄切り肉(12枚)小麦粉、塩胡椒(適宜)
タレ…醤油、本みりん、酒(各大さじ1)、きび砂糖(大さじ1/2)、バター(ひとかけ)

セリアで購入した、ザル付き容器

FullSizeRender

水切り、茹で野菜の保存にとても便利です♪

木綿豆腐をしっかり1日水切り

FullSizeRender

塩胡椒し、横に6等分して、それを更に半分に切る
(12等分)

FullSizeRender

(茶色いのは塩釜の藻塩、黒いのは粗挽き黒胡椒)

豚バラ薄切り肉を豆腐を崩さないよう、くるくる巻く
(※ しっかり水切りした木綿でも柔らかいので、そっと手の平で持ちながら巻きます)

FullSizeRender

小麦粉をまとわせる

FullSizeRender
IMG_4890

軽く油をひいたフライパンで一面ずつよく焼く

FullSizeRender

フライパンの油を拭き取りながら、こんがり焼く

FullSizeRender

焼けたら豆腐はバットに取り出し、フライパンの油をしっかり拭き、合わせておいたタレを入れる

FullSizeRender
FullSizeRender

豆腐を戻し入れ、バターをひとかけ加え、タレと絡める

FullSizeRender

七味をふって完成

FullSizeRender

バターでこっくりした風味に♪

FullSizeRender

断面はこんな感じ

FullSizeRender

あっさりしつつ、食べ応えもあります。


鶏もも肉の照り焼き

(材料)鶏もも肉(1枚)、片栗粉、塩胡椒(適宜)
タレ… 醤油、本みりん、酒、水(大さじ1) 、きび砂糖(大さじ1/2)

鶏もも肉は均一に開いて、包丁で満遍なく切れ目を入れる(縮み防止)

オリーブオイルを入れたフライパンで、塩胡椒、片栗粉を振った鶏肉をしっかり焼く(皮目をパリッと)

FullSizeRender

脂を軽く拭き取り、タレと、サッと煮絡めて完成

FullSizeRender

半分にカットし、それを一口大に切って盛る

FullSizeRender

この後、キャベツの千切りにはマヨを添えました。

照り焼きはタレだけで煮絡めると、辛くて(塩っぱくて)水を足したり、そうすると照りが出なかったり…
蜂蜜を足したりバターを入れたり、醤油ではなく麺つゆを使ってみたり試行錯誤

意外と難しい!


基本のタレ(2人分)…醤油1:本みりん1:酒1:きび砂糖0.5

このタレに、食材に合わせ(肉や魚の脂身の甘さを考慮) 砂糖やみりんの分量を変えています。

家族好みのタレの比率を知っておくと、アレンジしやすく便利!

にんにくや生姜、バターを加えると、同じタレでも風味に変化が付き
水を足せば、煮付けにも使えます♪




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

ミニスキレットでホットケーキを焼くのが、最近のお気に入りです🥞ホットケーキミックス、卵、牛乳、ヨーグルトでトロンとした生地油をひいたスキレットに、生地を回し入れるフタをして、弱火です蒸し焼きすっごい汚いフタ…(笑) お目汚しすみません💦じっくり蒸し焼きすると ...
続きを読む
ミニスキレットでホットケーキを焼くのが、最近のお気に入りです🥞

FullSizeRender

ホットケーキミックス、卵、牛乳、ヨーグルトでトロンとした生地

油をひいたスキレットに、生地を回し入れる

FullSizeRender

フタをして、弱火です蒸し焼き

FullSizeRender

すっごい汚いフタ…(笑) お目汚しすみません💦

じっくり蒸し焼きすると膨らんでくるので、フタの内側にに付かないよう様子を見ながら
ある程度高さが出たら、フタを取る

FullSizeRender
FullSizeRender

生地表面にふつふつと気泡が出てきたら、フライ返しでひっくり返す
(小さいので、ひっくり返すのも簡単です♪ スキレットは勿論ミトンで持って)


FullSizeRender


超弱火で、片面4〜5分位ずつ焼く

スキレットは熱伝導が良く、うっかりするとすぐ焦げてしまうので注意⚠️

FullSizeRender
FullSizeRender

バター🧈と粉砂糖をかけて

FullSizeRender

しっかりと厚みが出て、コロンとした形が可愛いです。

シロップも忘れずに…♪

FullSizeRender

昔、絵本で見て憧れていた丸いホットケーキ…


母が作るホットケーキは大きなフライパンを使っていました。

3段位の巨大ホットケーキを作り、家族5人で切り分けて食べたのが懐かしいです。







―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


バレンタイン用のカップルスタンプです🍫🎁

[ラビットショコラティエ ~カステラ牛乳〜]

IMG_1962

[カステラ牛乳〜おはようからおやすみまで〜]

IMG_1967


[カステラ牛乳〜ハグ&キス♡〜]


IMG_1960




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

本日は和食記事です。DAISO大根おろしニャン手軽に可愛い大根おろしアートが作れます。3つのパーツは、それぞれ、猫型、下ろしを固める用、押し出す用…と上手く出来ています。大根おろしを詰めて、ポン!赤魚の焼き魚、猫大根下ろしほうれん草のお浸し魚はグリルで焼き魚ト ...
続きを読む
本日は和食記事です。

DAISO
大根おろしニャン

手軽に可愛い大根おろしアートが作れます。

FullSizeRender

3つのパーツは、それぞれ、猫型、下ろしを固める用、押し出す用…と上手く出来ています。

大根おろしを詰めて、ポン!

FullSizeRender
FullSizeRender

赤魚の焼き魚、猫大根下ろし
ほうれん草のお浸し


FullSizeRender

魚はグリルで焼き魚トレーを使い焼きました。


FullSizeRender

残念なのが…Mは猫ちゃんに気付かなかった事

しっぽも耳もあるのに!ฅ^•ω•^ฅ

FullSizeRender

牡蠣が大好きです🦪

生食が1番好きですが、どて煮にしたり、牡蠣汁にしたり。

旨味たっぷり牡蠣汁

椎茸、トマト、葱を鍋で煮て、最後によく洗った牡蠣を入れてひと煮立ちさせる

お汁は醤油と白だしで仕上げ、あとは具から出る出汁のみです。

FullSizeRender

火が通ると、くし切りにしたトマトの皮がむけてくるので取り除き、アクをとる

生食用牡蠣を使うと、温める程度で煮込まなくても平気♪

FullSizeRender

お豆腐を入れ忘れた〜

牡蠣(グリコーゲン、コハク酸)、椎茸(グアニル酸)、トマト(グルタミン酸)…
旨味成分がたっぷりで、ホッとする味です。
※正確には、生椎茸はグアニル酸少ないそう

FullSizeRender


和風ポテサラ

長芋は角切りにして茹で、粉吹き芋にする
きゅうりは薄切りして塩もみして、水分を切る
鰹節と少し牛乳を足したマヨネーズソースと和えて完成

FullSizeRender

ゴールデンカムイの食べれるオソマ(味噌)

FullSizeRender

結構甘め!田楽に合う味でした。






⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

りんごが沢山にある時に、よく作るパンケーキ。ホットケーキミックスとフライパンで作るので、オーブン予熱も不要で簡単です♪この冬はもう4〜5回作っているので、その比較もどうぞ!(⚠️ 写真多めです)毎回、焼き上がりが違うのもわくわくします。フライパンは二つ準備(左 ...
続きを読む
りんごが沢山にある時に、よく作るパンケーキ。

ホットケーキミックスとフライパンで作るので、オーブン予熱も不要で簡単です♪

この冬はもう4〜5回作っているので、その比較もどうぞ!(⚠️ 写真多めです)
毎回、焼き上がりが違うのもわくわくします。


フライパンは二つ準備(左は20cm小さめフライパン)

↓ カラメルを作っている所

FullSizeRender

アップルカラメルホットケーキ

[材料]
生地…ホットケーキの素(100g) 卵(1個) 無糖ヨーグルト(100g)
カラメル…グラニュー糖(15g) 水(大さじ1) バター(15g)
リンゴ(小さめ1/2個)…薄切り

FullSizeRender

この日は「極もち」を使いましたが「極しっとり」も使いました。

生地は固すぎず、ポテッとした緩さで。(ヨーグルトの濃度もあるので調整)

FullSizeRender

グラニュー糖(15g) 水(大さじ1)をフライパンで加熱

FullSizeRender

グラニュー糖が溶けたら、バター(15g)を、投入

FullSizeRender

バターが溶け若干色付いてきたら、一旦火を止める

FullSizeRender

薄切りにしたリンゴ🍎 (1/2個)をフライパンに並べる

FullSizeRender

生地を上から流し入れ、フタをして弱〜中火で蒸し焼き(3〜4分)

FullSizeRender
FullSizeRender

フタ汚くてすみません…

周りに焦げが出て、表面が全体的に乾いてきたら裏を様子見

FullSizeRender

油を塗った別のフライパンへ、ひっくり返す


FullSizeRender

またフタをして、弱〜中火で3分、裏が焼けたら完成


FullSizeRender

粉砂糖を振る

FullSizeRender

切り分けて…

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

りんごの食感も少し残しつつ、ホットケーキのパサパサ感もないしっとり柔らか甘酸っぱいホットケーキです。


こちらは↓牛乳と無糖ヨーグルトを半量ずつ、りんご多め(3/4個)で作ったパターン

FullSizeRender

フツフツと生地表面に穴が空いてきたら、別のフライパンの上にひっくり返す

FullSizeRender

粉砂糖を軽く振って完成

FullSizeRender

表面は焦げもなく、照り良く出来ました。


FullSizeRender

↓こちらは焦がし過ぎてしまったパターン🔥少し苦味があります。



FullSizeRender
FullSizeRender

時短で少し強めの火力にしたのが失敗でした。


次は、最初にカラメルを作らず、バターとグラニュー糖を一緒に溶かしたらどうなるか?↓

FullSizeRender
FullSizeRender

いつもより、りんごを綺麗に並べてみました🍎

FullSizeRender

生地を上から流し入れ…蒸し焼き

FullSizeRender
FullSizeRender

穴が空いてきたのでひっくり返すと…

あらら!色がついてない。

FullSizeRender

りんごから水分が出るため、中々カラメル色にならなかった模様。

こんがり色が付いた方がやっぱり美味しそうなので、グラニュー糖が溶けた後にバターを入れて
焼き付けた方が色良く仕上がると思いました。


バターとアガベシロップを入れたフライパンにりんごを並べ、キャラメリゼしてから生地を入れても👌
FullSizeRender

りんごを沢山消費出来て、寒い冬にぴったり温かいパンケーキ🥞 紅茶と一緒にどうぞ💕


くっつかないフライパンは必須です🍳


先月、Mご飯をご紹介した際「何でしつこくオムライス言うんですか?自分本位ですね!」と、批判を受けましたが… あれは、今回の記事の前フリでした。しばらくオムレツと奮闘していて…(笑)休日お昼にオムライスが丁度良いかな、と提案しましたが、あの日はMが “作りたいモ ...
続きを読む
先月、Mご飯をご紹介した際
「何でしつこくオムライス言うんですか?自分本位ですね!」と、批判を受けましたが…


あれは、今回の記事の前フリでした。

しばらくオムレツと奮闘していて…(笑)
休日お昼にオムライスが丁度良いかな、と提案しましたが、あの日はMが “作りたいモード” で♪

一度に卵を3個消費するので、卵が安い時だけのトライ


美しい…!

YouTubeさまさまです。シェフ…惜しげも無く技を教えて下さり有難うございます。

見ると実に簡単そうですが、見るとやるとでは大違い!3度の挑戦を良ければご覧下さい。


材料…卵(3つ)+牛乳(大さじ1)+塩(少々)

IMG_4277

卵を泡立てないように切るのがポイントです。

18〜20cmの小さめフライパンに、バターか油を投入

FullSizeRender

スクランブルを作る要領で、箸で勢いよくかき混ぜ🥢

FullSizeRender
FullSizeRender

熱が通り過ぎないよう、濡らした布巾の上に置いて、余熱で火を通す

ヘラで端を内側に折る

FullSizeRender

奥に寄せてフライパンのフチも使い、両側を折る

内側がとろとろ…でも表面がシワシワ!

FullSizeRender

火が強すぎました…(.ᇂ_ᇂ:

目指すはつるん!スベスベ!な表面です。

卵3個だと、意外と大きなオムレツにはなりません。
卵のサイズもありますが、オムレツ屋さんは卵4つは使うのでは…?


ケチャップライスを作り、次はオムライスに挑戦

IMG_4280
FullSizeRender

濡れ布巾の上でフライパンを冷ましながら、よくかき混ぜ余熱で卵に火を通す

少し火の上に戻し、表面を固め…ご飯を投入

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ご飯が多過ぎて包めません…

このままお皿の上にひっくり返し、キッチンペーパーで、少し端の形を整える

FullSizeRender

おぉ!形は歪ですが、サイズ感はなかなか良いです。

FullSizeRender

うーん…白身の点々と気泡が気になる。

最初の混ぜ方が悪いのかな?

FullSizeRender
FullSizeRender

味は熱々とろとろで美味しかったです。

挑戦 5度目

FullSizeRender
FullSizeRender

ちゃんとシェフのポイントを見直し、ホイッパーをボールの底に付け、泡立てないよう卵を混ぜる!

少し油も多めにしてみました。

FullSizeRender
FullSizeRender

箸で混ぜて混ぜて、フライパンを濡れ布巾の上で冷やしながら、ヘラで端に寄せて整える

FullSizeRender
FullSizeRender

卵が柔らかいので、ひっくり返すのが難しい!
返した瞬間に形が微妙にぷにゃっと崩れる…

つなぎ目を少し焼き固めて、お皿へポン!

FullSizeRender

少し穴が見えますが、キメ細かな表面になりました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

割って中を見ると…

FullSizeRender
FullSizeRender

とろっとろ♪

あともう一歩でしょうか。
形をアーモンド型に整えて、もう少し表面に艶とテリが出れば…🥚


うちは卵料理でリクエストされるのは、だし巻き玉子がダントツです。その次はホロホロ炒り卵。

オムレツの要望は少なく、作る時はずっと自己流だったので良いチャレンジになりました。


↓居酒屋さんのだし巻き玉子

FullSizeRender
IMG_1697

どうやったら、こんなきめ細やかな断面になるのか??

だし汁多過ぎると、あとから水分が出てきたり難しい。

シンプルなのに奥が深いです。卵料理…


▼「世界一の朝食」billsのスクランブルエッグの作り方 (2019.4)




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

本日は、写真フォルダにあった鶏肉料理を集めてみました。● 茹で鶏沸騰したお湯に、酒、葱の青い部分、生姜、鶏むね肉を入れ10分 «弱火»で煮る蓋をして冷めるまで、30分〜1時間鍋の中に置く●棒棒鶏(バンバンジー)タレ…(甜麺醤、マヨネーズ、かんたん酢、すりごま、辣油) ...
続きを読む
本日は、写真フォルダにあった鶏肉料理を集めてみました。

● 茹で鶏

沸騰したお湯に、酒、葱の青い部分、生姜、鶏むね肉を入れ10分 «弱火»で煮る

FullSizeRender

蓋をして冷めるまで、30分〜1時間鍋の中に置く

FullSizeRender

●棒棒鶏(バンバンジー)

タレ…(甜麺醤、マヨネーズ、かんたん酢、すりごま、辣油)
トッピング…(砕いたピーナッツ、炒りごま、辣油)

茹で鶏をカット、ミニトマトとキュウリの千切りを敷いたお皿に盛り、タレとトッピングをかける

FullSizeRender

茹で鶏はタレを変えれば、別メニューに♪


●よだれ鶏

タレ…醤油、黒酢(大さじ1)、きび砂糖(小さじ1)、おろし生姜、おろしにんにく、花椒(適宜)
葱(10cm)みじん切り
トッピング…(炒りごま、辣油)

FullSizeRender
FullSizeRender

茹で鶏を薄めにカットして、タレ、炒りごま、辣油をかける

FullSizeRender

パクチー忘れました…🌿

鶏の茹で汁で煮たサイコロ大根を添えています。

FullSizeRender

チキンスープが勿体なかったので、冷蔵庫で保存して、翌日シチューを作りました。

●和風シチュー(お味噌入り)

スープ…(灰汁を取った)鶏の茹で汁、牛乳、シチューの素、白味噌
具材…(茹で鶏の端っこ、大根、白菜、焼き芋、ブロッコリー)

FullSizeRender
FullSizeRender

具に火が通ったら、クリームシチューの素を溶かす

FullSizeRender

牛乳と味噌(少量)で味を整える

FullSizeRender

ブロッコリーはレンチンして、あと乗せしました。

黒胡椒を振って♪

FullSizeRender

お味噌の塩味が加わり、甘い焼き芋や淡白な大根、白菜も馴染んだ気がします。


●チキンカツレツ

黒いのは手作りパン粉(焼きすぎたフランスパンをおろし金ですったもの) 粉チーズと混ぜて衣に🥖

FullSizeRender

鶏むね肉は開いて均一の厚さにし、麺棒で叩く
塩胡椒→小麦粉→溶き卵→粉チーズ入りパン粉の順に衣を付け、オリーブオイルで揚げ焼き

FullSizeRender

チキンカツは食べやすくカット

角切りミニトマト、バジルみじん切り、オリーブオイル、レモン果汁、塩胡椒で和えたソースと♪

IMG_2283

粉チーズの香ばしさが良いです♪

サラダ…(グレープフルーツ、ベビーリーフ、ハーブ漬けのクリームチーズ)


●チキン豆腐ハンバーグ

FullSizeRender

先ず、ひじきの煮物を作る
(水で戻したひじきをサラダ油、麺つゆ、砂糖で軽く含め煮)

FullSizeRender

水切りした木綿豆腐 (150g)を麺棒で潰し
鶏挽肉(200g) 卵(1個) 片栗粉(大さじ1) ひじきの煮物(40g) 塩(適宜)を混ぜて成型

FullSizeRender

少し多めの油で、中火で蓋をして蒸し焼きにしつつ、両面を焼く

FullSizeRender

ふっくら焼けました!

FullSizeRender

水分を切った大根おろしを乗せ、麺つゆとポン酢を混ぜたあっさりソースで

FullSizeRender

ヘルシーで食べ応えもあります♪


●鶏皮の煮こごり

1度湯掻いた鶏皮を小さくカット

鍋に鶏皮を入れ、ひたひたの水、生姜、唐辛子、調味液(麺つゆ、醤油、酒、砂糖)を加え
落し蓋をし、水分が半量位になるまでコトコト煮る

FullSizeRender

一晩冷蔵庫で置くと、ぷるぷるの煮こごりが完成!

七味を振って、お酒のアテに

FullSizeRender

鶏皮の煮こごりで炊き込みご飯を炊いても、面白かったです。

以上、6品でした〜🤗

今回は鶏むね肉のレシピが多めでした。
使い分けはそんなに気にしてませんが、鍋や唐揚げは鶏もも肉を使う事が多いです。

鶏むね肉は叩いたり、火を通し過ぎないようにしたり、サーブする際に薄く切ると
パサパサせず美味しく頂けます♪


* 普段、調味料は目分量で味見をしつつ、好みに調整しています。
そのため分量記載が無いものもあり、すみません…




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

MerryXmas🎄✨12月5日放送のTBSラヴィット!でキムチ鍋の素ランキングを紹介していました。ラヴィット!は「もぐキッチン」(モグライダーさんのアレンジレシピコーナー)が大好きです。今晩のM-1が楽しみ ✨o(>∀<*)o一流料理人達が実食し、大絶賛の1位…まず 安い!(※ 価格 ...
続きを読む
MerryXmas🎄✨

12月5日放送のTBSラヴィット!
キムチ鍋の素ランキングを紹介していました。

ラヴィット!は「もぐキッチン」(モグライダーさんのアレンジレシピコーナー)が大好きです。

今晩のM-1が楽しみ ✨o(>∀<*)o


一流料理人達が実食し、大絶賛の1位…まず 安い!
(※ 価格はスーパー毎に変動するのでご参考程度に)

CGC
極みだし 旨辛キムチ ¥192

FullSizeRender

製造メーカーはダイショー

「極みだし」と言うだけあって
かつお節、さば節、むろあじ節、いわし煮干し、宗田節、昆布…様々な出汁が使用されています。

FullSizeRender

[食材]
薄切り豚肉、白菜、絹豆腐、人参、葱、ニラ、えのき、長芋、ゆで卵

IMG_3333

固いものから先に煮て、柔らかいものはひと煮立ちさせて完成🍲✨

FullSizeRender
FullSizeRender

〆めはタンミョンとトッポギ

FullSizeRender

粉チーズをトッピング

FullSizeRender
FullSizeRender

コチュジャンの甘めなスープがトッポギに合います。

殆ど辛くないので、お子さまも食べやすいキムチ鍋だと思います。
辛いのが好きな人は豆板醤を足しても🌶


他にも、最近食べた鍋の素をご紹介します。
(以下は↓ラヴィットランキングとは無関係です)

「〜の素」は自分で作るより割高感はありすますが、手軽さと家庭では出せない複雑味が魅力ですね♪

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

モランボン
旨だし塩味
もやしタンメン鍋用スープ
¥300

FullSizeRender
FullSizeRender

有名なもやしが手に入ったので、もやし鍋を!

青森の有名な大鰐温泉もやし

FullSizeRender
IMG_3248

400年以上の歴史がある…細く長ーーーい豆もやし。

藁で結ばれています。

FullSizeRender

[食材]
薄切り豚肉、キャベツ、人参、葱、ニラ、もやし

FullSizeRender

ブルダック炒め麺は〆め用に「麺」だけ使用します。

もやし鍋のスープは醤油ベースです。

FullSizeRender

最初に人参、キャベツを煮て、肉、もやし、ネギ、ニラを投入、蓋をして少し煮込み完成

FullSizeRender
FullSizeRender

シャキシャキしたもやしと豚肉の甘さが合う!
豚肉でもやしを巻きながらな頂きました。

しっかり強目めの塩味で、野菜が飽きずに美味しく食べれます。

〆めは乾麺と卵を落として、まろやかに🥚

FullSizeRender
FullSizeRender

どうやったら、美味しそうに撮れるのか…?

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

日本食研
博多 水炊きスープ ¥300

FullSizeRender

一つ、スープを飲むべし。
二つ、鶏肉を食すべし。
三つ、野菜を楽しむべし。

博多の水炊きは塩は使わず、骨から出る白濁した鶏白湯(パイタン)スープが特徴だそう。

FullSizeRender

こちらはストレートではなく、水を加える濃縮タイプ

FullSizeRender

鶏もも肉と手羽元を先ず、先に20分煮込む…とパッケージ裏に説明があります。
骨を一緒に煮込むのがポイントかもしれませんが、
手羽元を買い忘れました。

[食材]
鶏もも肉、鶏つみれ、キャベツ、大根、葱、えのき、木綿豆腐、餅、うどん

IMG_3387

濃厚な白濁したスープ

FullSizeRender

焼きもちも入れました。

FullSizeRender

お正月前にフライング餅(笑)

ぽん酢で食べると説明にありましたが、スープに味が付いているため、そのままでも十分です。

〆めはうどん、柚子胡椒を加えました。

FullSizeRender

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

所さんのお届けしますで紹介されていた

ニシキヤキッチン
トムカーガイ鍋の素 ¥420

IMG_2217

[具材]
鶏もも肉、白菜、ミニトマト、パプリカ、しめじ、パクチー、レモン、牛乳

FullSizeRender
IMG_2225

スープに牛乳を加え、一口大に切った鶏肉を煮込みます。

IMG_2229
IMG_2230

パッケージと仕上がりが全然違いますが(笑)
ココナッツミルク風味の爽やかなアジアン鍋です。

IMG_2235

優しいマイルドな味です♪ 〆めはフォーで!

IMG_2236

ニシキヤキッチンさんはレトルトのレモンカレー🍋が有名ですが、何を選んでも外れ無いです。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


セブンプレミアム
参鶏湯 鍋スープ ¥257

IMG_9379

4袋の小分けタイプの濃縮スープ

IMG_9381
FullSizeRender

[材料]
手羽元、葱、大根、えのき、春雨、豆腐

IMG_9384
FullSizeRender

お豆腐入れ忘れてた…

IMG_9387
IMG_9392

参鶏湯というよりはチキンスープ風なので、薬膳系が苦手な人も気にならないと思います。

もう少しパンチが欲しい場合は、生の生姜やにんにくを加えても♪


ーー以上、お鍋の素5品でした。

お鍋は主菜と汁物を用意する必要がなく🍲 
肉か魚、葱、白菜かキャベツ、きのこ、葉物、根菜…具材は大体同じなのに
味はバラエティに飛んで楽しめ、体があったまるのが良いですね💕


▼ もつ鍋


▼ お鍋生活


▼ 我が家の鍋 (2017.12)





⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

ラムは平気で、ジンギスカンも好きです。サフォークも美味しかった!が、野性味のある匂いがわりと苦手でMはマトンがダメ…ヤギミルク専門の洋菓子店が仙台に出店したり沸騰ワードで、伝説の家政婦・志麻さんが夫のロマンさんの大好物としてサラドゥ・ドゥ・シェーブルショー(ヤ ...
続きを読む
ラムは平気で、ジンギスカンも好きです。
サフォークも美味しかった!

が、野性味のある匂いがわりと苦手で
Mはマトンがダメ…


ヤギミルク専門の洋菓子店が仙台に出店したり
沸騰ワードで、伝説の家政婦・志麻さんが夫のロマンさんの大好物として
サラドゥ・ドゥ・シェーブルショー(ヤギチーズをバゲットに乗せたサラダ)を紹介したり…

10年以上前は挫折したけど…
ヤギチーズ、克服できるかも?と、興味が駆り立てられました。


コストコ
ゴートチーズ ¥1598

FullSizeRender

フランスではゴート(山羊)チーズはシェーブルチーズと呼ばれるそうです。

ちなみにフェタチーズは羊、又は羊乳+山羊乳のチーズ(山羊の割合が少ないもの)

フレッシュチーズで、見た目はホロホロとした感触のクリームチーズ

IMG_4111

一口食べて、山羊乳独特の香り

「あ…Mは無理だ」と悟りました。


濃いめのヴィネグレットソースをかけて

[ディジョンマスタード、バルサミコ酢、オリーブオイル、塩胡椒] ※ 辻仁成さんのレシピ

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

トーストしたバゲットに乗せ、再度トースターで焼き、ベビーリーフに乗せてソースをかけ…

シェーブルチーズサラダ🥗

うーむ、それでも消せない強めな匂ひ(𖦹_𖦹)

この匂いが最高✨大好き💕という方には申し訳ありませんが…どうにも美味しく頂けない…!


そこで次は、甘いチーズケーキにしてみることに


バスク風シェーブルチーズケーキ

シェーブルチーズ (150g) 生クリーム (100cc)
イーセイスキル(ヨーグルト) 50g(1/2個)
卵 (2個) きび砂糖 (60g) 薄力粉 (大さじ1)

210℃のオーブンで40分焼成

IMG_3371

(思いっきり黒く焼きました)

FullSizeRender

ぐ…ぐぬぬ…😰

これは大失敗!
温かくても冷たくしても、より香る力強い匂い。


次は、チーズ厚焼き玉子サンドイッチ

FullSizeRender

ケチャップとマスタードにも全然負けない個性…

‪( ;ᯅ; )‬どうやったら、美味しく感じれるのだろう…?


しばらくハーブオイル🫒に漬け込みました。

(オリーブオイル、ローズマリー、すりおろしにんにく、ブラックペッパー、唐辛子🌶)

FullSizeRender
FullSizeRender

シェーブルチーズそのものが好きな方からすると
「その個性がいいのに勿体ない」と、思われるかもしれません。

フランス🇫🇷在住のDさんにメニューを伺うと「シェーブルパイ🥧」にして食べる事が多いとのこと♪
(パイ生地に生クリームとマスタードを塗り、薄切りにした玉ねぎ、ウイキョウを敷きつめ
チーズを散らし、オリーブオイルをかけて焼くそう…コメント欄で教え頂きました✨)


作り方は少々違いますが、キッシュ風にしてみました。

シェーブルキッシュ

アパレイユ [卵、生クリーム、牛乳、粉チーズ、塩胡椒]に
オリーブオイルで炒めた薄切り玉ねぎ🧅を加え

タルト型で空焼きしたパイシートに生地を流し入れ
ハーブオイル漬けしたシェーブルチーズを散らし

スライスした赤かぶをトッピング、塩胡椒し、バター少々を3箇所に乗せて
180℃のオーブンで20〜30分こんがり焼く

IMG_3372

おぉ…!ゴートの香りが仄かになっています。

FullSizeRender

パイの…甘いバターの香り!

FullSizeRender
FullSizeRender

おぉおおぉおおぉぉぉ…

美味しい!✧(✪д✪)✧

バターと合って、ゴートの香りも残しつつ、まろやかで美味しく食べれました❣️

Mもワイン🍷のおつまみに「うまい」と食べてくれ、大成功。

ハーブオイルに漬け込んだのも良かったかも♪


その後、トーストしたカンパーニュ(全粒粉、ライ麦配合)に
プレーンのシェーブルチーズとディジョンマスタードを塗り
塩、黒胡椒、オリーブオイルをかけただけで、普通に美味しく食べれるようになりました。

FullSizeRender

あれ?!慣れた?







⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

台湾が旅行先や観光で人気だそうです✨前回作った時は、パンチが足りなかった魯肉飯 砂糖と醤油で煮た豚肉を「魯肉飯」と紹介しているレシピをたまに見かけますがそれはカットした角煮では?…と思ってしまいます🤔↓今回はこちらの工程を参考に作らせて頂きました。 下味→ ...
続きを読む
台湾が旅行先や観光で人気だそうです✨

前回作った時は、パンチが足りなかった魯肉飯


砂糖と醤油で煮た豚肉を「魯肉飯」と紹介しているレシピをたまに見かけますが
それはカットした角煮では?…と思ってしまいます🤔

↓今回はこちらの工程を参考に作らせて頂きました。


下味→下茹で→味付けの三段階で味を染み込ませていく作り方が面白いです。

【材料】

豚ばら肉 (300g)
[下味] 醤油(小さじ2) 紹興酒(小さじ2) 
[下茹で] 水(600cc) 料理酒(大さじ3) ネギの青い部分、にんにく(1片) 美味くて生姜ねぇ(小さじ1)
[味付け] 醤油(大さじ2) オイスターソース(大さじ1)
羅漢果(大さじ2) みりん(大さじ1) 紹興酒(大さじ3)
シナモンパウダー(小さじ1/4) 五香粉(小さじ1/2)
鷹の爪(1本) 八角(1個) 胡椒(適宜)
 [付け合せ] ゆで卵(2個) 高菜(一束) たくあん(適宜)

※ 生の生姜を切らしてました😅
紹興酒が足りず、料理酒とみりんも使っています。

〇 下味
豚ばら肉 (300g)を細かく切り下味をつける
[下味] 醤油(小さじ2) 紹興酒(小さじ2) 

FullSizeRender
FullSizeRender

サラダ油少々(分量外)で炒める

(豚バラなのに?と思いますが、油を引いた方が呼び水になって良いそうです)

FullSizeRender

火が通ったら一旦取り出して、余計な油を拭き取る

FullSizeRender

〇 下茹で

水(600cc) 料理酒(大さじ3)、ネギの青い部分、にんにく1片、美味くて生姜ねぇ(小さじ1)を加え
30分茹でる

FullSizeRender
FullSizeRender

ねぎを取り出し、スープと豚肉を分ける

FullSizeRender

煮汁に水を加え(300cc)にして、鍋に戻す

〇 煮る

[調味料↓] を加え、20分煮る
醤油(大さじ2) オイスターソース(大さじ1)
羅漢果(大さじ2) みりん(大さじ1) 紹興酒(大さじ3)
シナモンパウダー(小さじ1/4) 五香粉(小さじ1/2)
鷹の爪(1本) 八角(1個) 胡椒(適宜)

FullSizeRender

レシピでは黒糖で甘味を付けていました。
コクが出て美味しそう♪

FullSizeRender

少し煮汁をゆで卵の味付けに使い、冷蔵庫へ→

FullSizeRender

水気をしっかり切った高菜(1束)を小さくカットして加え、軽く10分煮合わせる

FullSizeRender
FullSizeRender

完成〜!

〇 トッピング

どんぶりにご飯を盛り、お肉、たくあん、ゆで卵を乗せる

FullSizeRender

煮汁を少しかけて、黒胡椒を少々

FullSizeRender

五香粉に、八角とシナモンパウダーも追加したので、パンチは出ました♪

高菜を入れ過ぎたせいで、甘味より少し塩味が強かったかな〜。
ちょうど良い塩梅を次こそ見つけたいです。


Mに翌日「昨日、何食べたか分かった?」と聞いたら、何故か
「ハワイコナ」と返ってきました。

ハワイコナって、ハワイのスペシャルティコーヒーの銘柄なんですけど…
ロコモコ(ハワイのハンバーグ丼)とかタコライス(沖縄の挽き肉料理)とか
何かカタカナの料理名を言いたくて、咄嗟に出たのかもしれません(笑)


☆ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

何となく作るのがのびのびになっていたレシピ!暗殺者のパスタ…🍝作り方はパスタに焦げ目をつけて、少しずつトマトジュース(or トマトペーストを水でのばしたもの)を少しずつ吸わせて煮ていく、リゾットに似た調理方法です。「きょうなに食べよ」のMarcoさん、バズレシピの ...
続きを読む
何となく作るのがのびのびになっていたレシピ!

暗殺者のパスタ…🍝

作り方はパスタに焦げ目をつけて、少しずつトマトジュース(or トマトペーストを水でのばしたもの)を
少しずつ吸わせて煮ていく、リゾットに似た調理方法です。

「きょうなに食べよ」のMarcoさん、バズレシピのリュージさん、Georgeジョージさん…
続々と料理人達が作り、話題になっていたレシピ。


以前は(レンジで)茹でたパスタを使いましたが、本来の作り方で!

前の晩、トマトソースの煮込みハンバーグを作ったので、少し鍋に残ったトマトソースと
カットトマト缶🥫の残りで作る事にしました。


〇 オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒め、固いままのパスタを入れる

FullSizeRender
FullSizeRender

鉄のフライパンが良いそう

〇 パスタにスープを吸わせる

トマトソース残りとカットトマト缶と水を混ぜたスープ(トマトジュース代用)を少しずつパスタにかける

蒸気が上がり、徐々にパスタが柔らかくなって、フライパンに沈んでいきます。

IMG_2552

やっとフライパンに全体が入った

FullSizeRender

茹でたパスタを使うより、根気が必要です ^^;


〇 パスタに焦げ目を付ける

トマトケチャップで濃厚さを足し、更にスープを加え
その後は触らず、パスタに焦げ目を付ける

IMG_2553

〇 焦げ目が付いたらひっくり返し、残りのスープを加え煮る (パスタの茹で時間程度)

FullSizeRender

〇 スープの味をみて、塩で調整

FullSizeRender

〇 水分が無くなったら完成

FullSizeRender

パスタをフライパンに入れてから完成まで、約17分かかりました。

トマトソースに玉ねぎやバジルが入っていたので、所々具材が見えます。

FullSizeRender

ぐるぐる…

FullSizeRender

おぉ…トマトの味が濃厚です。

FullSizeRender

「暗殺者の…」という名前は真っ赤な見た目と辛い味から付いたそうです。

トマトソースをまとったナポリタンとは別物。

ずっしり重く、ねっとりした麺と、焦げた部分の食感のコントラストが面白く
どちらかというと、焼きそばに近いメニューでした♪


今回100g(1食分)で作りましたが、パスタが収まる大きなフライパンがないと大人数分作るのは難しそう…
中華鍋があれば、工程が少し楽かもです🤔


☆ クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

牛肉とマッシュルームが冷蔵庫にあったので、何を作ろうか、考え…以前、ハッシュドビーフを作った事を思い出しました。▼ ホワイトデーレシピ (2018.03) ケーキも作って頑張ってた…5年前の私(笑)テリーヌ美味しかった。YouTubeで亀梨さん(KAT-TUN)が作っていたマッシュルー ...
続きを読む
牛肉とマッシュルームが冷蔵庫にあったので、何を作ろうか、考え…
以前、ハッシュドビーフを作った事を思い出しました。

▼ ホワイトデーレシピ (2018.03)


ケーキも作って頑張ってた…5年前の私(笑)
テリーヌ美味しかった。

YouTubeで亀梨さん(KAT-TUN)が作っていたマッシュルームのサラダ 🍄を作るつもりでしたが
マッシュルームの生食は鮮度が大事らしく、やめときました(笑)


デミグラスソースを準備するのが面倒で、ビーフストロガノフ“風”を作る事に!


あまり明確な違いはないそうですが、ざっくり分けると、こんな感じでしょうか?↓

ハッシュドビーフ デミグラスソースベース
ハヤシライス        トマトソースベース
ビーフストロガノフサワークリームベース
(トマトソースやデミグラスソースを加えたアレンジも有り)

ハッシュ(英:細切れ)がなまって、ハヤシとなった説もあるそうです。



[ビーフストロガノフ風]

牛ばら肉(150g) 玉ねぎ(1個) マッシュルーム(6個)
にんにく(ひとかけ) ローリエ(1枚)
小麦粉(大さじ1) 顆粒ブイヨン(5g)
白ワイン(50cc) カットトマト缶(1/2缶)
生クリーム(50cc) ウスターソース(大さじ1)
トマトケチャップ、アガベシロップ(各大さじ1/2)
塩、ブラックペッパー(適宜) バター(ひとかけ)

(トッピング)
生クリーム+水切りヨーグルト(適宜)

〇 玉ねぎ、マッシュルーム、にんにくをスライスする

FullSizeRender

〇 玉ねぎ、にんにくをオリーブオイル(分量外)で炒める

FullSizeRender

〇 牛ばら肉に塩胡椒をして、小麦粉を振る

FullSizeRender
FullSizeRender

〇 玉ねぎが飴色になったら、マッシュルームを加える

FullSizeRender

〇 牛肉を加えて炒める

FullSizeRender

〇 大体火が通ったら、白ワインを加えて煮る

FullSizeRender

〇 カットトマト缶を加える

FullSizeRender

〇 水分が飛んだら、具が浸る程度の水とローリエを加え煮立てる

FullSizeRender

〇 調味料(顆粒ブイヨン、ウスターソース、トマトケチャップ、塩胡椒)を加える(中火)

FullSizeRender

〇 生クリームとバターを加える

FullSizeRender
FullSizeRender

ホイップした生クリームと水切りヨーグルトを合わせた、サワークリームもどきを乗せて完成!

FullSizeRender
FullSizeRender

ご飯にはパセリを振りかけています。

なかなかいい感じに出来ました✨
甘みはトマトケチャップ、塩味は塩で調整しました。

水切りヨーグルトとクリームの酸味が加わると、まろやかに食べれます♪

マッシュルームの存在感が少なかったので
入れるタイミングは煮込むちょっと手前の方が良かったかもしれません。


ビーフストロガノフは名前がカッコ良いですね。
もっとトマトが濃く甘めならハヤシライス
ブラウンの濃いデミグラスソースベースなら、ハッシュドビーフになったでしょうか?


☆ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

りんごを沢山頂いたので…🍎サワークリームアップルパイを作りました!メイトーブランドの協同乳業さんのレシピを参考に、アレンジさせて頂いてます。 面倒なので、土台は無しで〜。りんご(大) 1.5個をいちょう切りにスライス〇 生地を作るサワークリーム(70g) 小麦粉(大さじ ...
続きを読む
りんごを沢山頂いたので…🍎

サワークリームアップルパイを作りました!

メイトーブランドの協同乳業さんのレシピを参考に、アレンジさせて頂いてます。


面倒なので、土台は無しで〜。

りんご(大) 1.5個をいちょう切りにスライス

FullSizeRender

〇 生地を作る

サワークリーム(70g) 小麦粉(大さじ1)
きび砂糖(30g) 卵(1個)

FullSizeRender

〇 りんごを加熱

耐熱皿にりんごを入れ、レモン果汁 (小さじ2) きび砂糖(10g) を振りかけ、軽くラップして500Wで7分

IMG_2041

レンチンで、りんごから出た水分はザルで濾します(120cc位出ました)

(副産物) リンゴジュース

FullSizeRender

冷やして、Mに飲ませると…
「青森のりんごジュースと全く同じ味!」(笑)


〇 りんごと生地を混ぜる

生地とりんごを混ぜ合わせ、バターを塗った耐熱皿に敷き詰める

FullSizeRender

〇 クランブルを作る

[クランブル]
無塩バター(20g) グラニュー糖 (20g)
アーモンドプードル (30g) 薄力粉 (20g)

FullSizeRender

私は手が温かいので、バターがすぐ溶けてしまう…

手を冷やしながら、粉類を増やして作りました。

FullSizeRender

クランブルは不揃いな塊を作るのがポイント♪

▼ 前回は小麦粉だけで作りましたが、アーモンドプードルを入れた方が美味しいです♪


⤴︎志麻さんのアップルクランブルりんごを砂糖とバターで焦がし炒め、クランブルを乗せ焼きます。

〇 オーブンで焼く

200℃に予熱したオーブンで20分焼く

FullSizeRender

クランブルを乗せて、シナモンを振り、更に20分焼く

FullSizeRender

焼けた♪

FullSizeRender

アツアツを味見✨

FullSizeRender

りんごホクホク、クランブルザクザク!

FullSizeRender

冷やしても良いです。粉糖を茶漉でかけて♪

FullSizeRender

甘さ控えめのホイップクリームをのせ、ココアと。

FullSizeRender
FullSizeRender

あっさりしたりんごのフィリングととサクサククランブルがぴったり!

ぱくぱく進みました(๑'ڡ'๑)୨♡

まだまだりんごがあるので、次はシュトゥルーデル作ってみたいです。


▼クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

美味しい沢庵を購入したので、キンパ(韓国風海苔巻き)ととろたくを作りました。国見(福島県)のサービスエリアで、時々販売してる沢庵(パッケージの写真撮り忘れました)先ず、キンパの材料〇 きんぴら風人参 〇 プルコギ風牛肉〇 玉子焼き 〇 たくあんを細長く準備巻き終わっ ...
続きを読む
美味しい沢庵を購入したので、キンパ(韓国風海苔巻き)ととろたくを作りました。

国見(福島県)のサービスエリアで、時々販売してる沢庵

FullSizeRender

(パッケージの写真撮り忘れました)

先ず、キンパの材料

〇 きんぴら風人参 〇 プルコギ風牛肉
〇 玉子焼き 〇 たくあんを細長く準備

IMG_1913

巻き終わって気付く…〇 ほうれん草を忘れた事に!

ほうれん草のナムルを作る
(茹でたほうれん草の水気をしぼり、塩、酢、鶏ガラスープで味付け)

FullSizeRender

とろたくのご飯は酢飯(右上) キンパのご飯は塩、炒りごま、ごま油で味付け(左下)

FullSizeRender

とろたくは鮪のたたきと沢庵の巻き寿司で、お鮨屋さんだと少しお高いイメージです。

キンパ再挑戦!

IMG_1917

キンパはゴマでお化粧

IMG_1919

キンパは日本の海苔巻きより細めにカット

※ 切る時は包丁の刃を濡らしたり、濡らしたキッチンペーパーで刃を拭きながら切っています( ˙꒳​˙ )つ🔪

IMG_1918

とろたくキンパが完成!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

シンプルなとろたく、具沢山キンパ、どっちも美味しい。

余った具で、お肉とまぐろミックス巻きも作ってみました。

FullSizeRender

( ゚д゚)ハッ! 

まぐろのピンク色を見て、人参🥕入れ忘れに気付く

FullSizeRender
 
キンパは何かしら入れ忘れる…

何を巻いても自由ですが、例えば、きゅうりとかごぼうとか椎茸とか
5色(赤・黄・緑・茶・白)入ると綺麗ですね。

▼ この時は沢庵がなかった (2021.07)


もう1回卵とお肉を焼いて再々チャレンジ(笑)

FullSizeRender

よし!5色揃ってる。

ごま油ご飯を敷き詰めて、巻き巻き

IMG_1877
FullSizeRender
FullSizeRender

(´-ω-`)ふー… 完成✨ 満足。

FullSizeRenderFullSizeRender

ほうれん草のナムルや人参のきんぴらがなくても、味は大体、お肉と卵で決まる気がします。
たくあんは食感のアクセント。

専門店のキンパはもっとお米部分が薄いかな?
具材の種類も豊富です。


▼ チーズハッドグ 好き (2019.09)


▼クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03