るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

カテゴリ:食事・料理 > コンビニ

da ISA 山本尚徳シェフ監修『金のチーズピッツァ』¥537(税込)金のチーズピッツァ1枚(176g)100gあたり…237kcal 糖質(30.1g)ナポリで行われる世界ピッツァ選手権で優勝した経験のある有名シェフ監修の冷凍ピザです♪ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ私もだいぶ前です ...
続きを読む
da ISA 山本尚徳シェフ監修
『金のチーズピッツァ』¥537(税込)
金のチーズピッツァ1枚(176g)
100gあたり…237kcal 糖質(30.1g)

IMG_1174

ナポリで行われる世界ピッツァ選手権で優勝した経験のある有名シェフ監修の冷凍ピザです♪

私もだいぶ前ですが、中目黒のお店に並んで食べた事があります。

セブン系列のスーパー(冷凍食品コーナー)で購入しました♪
(※ 追記:近所のセブンイレブンにはありませんでした…コンビニとスーパーで品揃えが違うかもです)

サイズは小さめ

IMG_1178

先ず、レンジ(600W)1分で解凍

IMG_1180

オーブントースター(900W)5分焼きました♪

IMG_1182
IMG_1184

簡単で本格的!あっという間に完成です。

モッツァレラチーズ
リコッタチーズ
パルミジャーノ・レッジャーノ
グラナパダーノ
ペコリーノロマーノ

5種類のナチュラルチーズが贅沢に入っています。

IMG_1186

生地は薄めでモチモチ、耳はパリパリです♪

IMG_1188

ワインのお供にもピッタリでした(♡´▽`♡)

同じシリーズで他に「マルゲリータ」もあります♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

ローソンでお洒落な「萌え断」フルーツサンドを見つけました♪一緒にグリーンスムージーも購入。みかん・黄桃・パインサンド ¥397(税込)274kcal 炭水化物 (36.3g)小ぶりでとっても色鮮やかなフルーツサンド甘酸っぱいみかんとヨーグルト入りクリームチーズの入ったホイップク ...
続きを読む
ローソンでお洒落な「萌え断」フルーツサンドを見つけました♪
一緒にグリーンスムージーも購入。

IMG_1143

みかん・黄桃・パインサンド ¥397(税込)
274kcal 炭水化物 (36.3g)

IMG_1145
IMG_1147

小ぶりでとっても色鮮やかなフルーツサンド

甘酸っぱいみかんとヨーグルト入りクリームチーズの入ったホイップクリームがバランス良いです。

食パンはふわふわ♡

IMG_1163


ナチュラルローソンのグリーンスムージーシリーズは店頭に3種類ありました。

グリーンスムージー One Day ¥198
101kcal 糖質 (22g) 食物繊維 (2.8g)

IMG_1141

1日分の野菜(350g)を使用しているそうです。

11種類の野菜と5種類の果物が入って、濃くジューシーな味わい♪

パッケージが分かりやすい!パッケージにあるようにサツマイモも入ってます。
(スピルリナなども入ってます)


グリーンスムージー Off & Plus ¥198
36kcal 糖質 (17.4g) 食物繊維 (6.4g)

IMG_1149

しっかり甘みもあるのにたったの36kcal
カロリー50%オフで、1食分の食物繊維(6.4g)配合

蓋を開けて見ると…色はやっぱり凄いです。

IMG_1155

ケールがメインなのでやはり匂いと少々の飲みにくさはありますが
飲み進めるうちに殆ど気にならなくなりました♪

こちらは野菜が11種類、果物が4種類、入ってるそうです。

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

昨日のセブンに続き、ローソン「うちcafe」もチェック♪ (一度に食べた訳ではありません)ずっと気になっていた『どらもっち あんこ&ホイップ』¥180(税込)  271kcal 糖質 46.2g丸い器に入っているので、コロンと可愛いフォルムがキープされています。あんことホイップ、間違 ...
続きを読む
昨日のセブンに続き、ローソン「うちcafe」もチェック♪ (一度に食べた訳ではありません)

ずっと気になっていた
『どらもっち あんこ&ホイップ』
¥180(税込)  271kcal 糖質 46.2g

IMG_0932
IMG_0935

丸い器に入っているので、コロンと可愛いフォルムがキープされています。

あんことホイップ、間違いない美味しさ!

IMG_0937
IMG_0942

どら焼きのサイズは小さいですが、中身がギュッと詰まっていて、満足感のあるボリュームです。
(あんこたっぷりなので糖質は高め…)


次はまみれむねむこ ニート妻絵日記ねむこさんの記事で紹介されていて
「コレは絶対食べよう♪」と決めていた(笑)商品

(併せて↑ぜひお読み下さい♪ 他にもねむこさんの美味しそうなスイーツレポが沢山です♡)


『とろテ~ラ -とろっとカステラ-
(¥230 ) 222kcal 糖質19.1g

IMG_0944

「生カステラ」が流行した時に「パン・デ・ロー」(カステラの原型?)を何度か焼いたのですが
中を半熟に焼くのが、難しいです。

IMG_0946

中央に穴…こちらの商品はカスタードソースを注入しているスタイルの様です。

中心にキレイに黄金色のソースが♡

IMG_0948
IMG_0952

スポンジとカステラの間の様なふわしゅわ生地は素朴な優しい甘さ。

「冷たいままでも温めても」と書いてあったので、半分はあっためてみました。500W(20秒)

IMG_0954


クリームがとろけだし、更に柔らかくなりました。


「クミンと唐辛子にやみつき注意!」のキャッチコピーにつられた
悪魔のおにぎり まぶしスパイスチップ味』
¥140 (183kcal) 炭水化物 34.8g

IMG_0925
IMG_0930

キャラクターがケイジャンの瓶を持ってます。
(※ ケイジャン料理とはチリやタバスコが効いた料理。「ジャンバラヤ」や「ガンボ」など)

IMG_0927

クミンご飯美味しい!スパイスの香りが食欲をそそります♪

IMG_0929

結構、分厚いおにぎりです。
具の茶色いのはフライドオニオン。唐辛子は表面だけなので、程よい辛さでした♪


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

新作が面白そうで、Starbucksへ行ってきました♪ サンタブーツ チョコレート フラペチーノ ¥690お菓子を詰め込んだ『サンタブーツ』をイメージした商品だそうです。夢がある!白いロゴがチョコレート色をバックに浮かび上がってキレイです♪クッキーストローをずぼっ!迫力 ...
続きを読む
新作が面白そうで、Starbucksへ行ってきました♪


サンタブーツ チョコレート フラペチーノ ¥690

IMG_0765

お菓子を詰め込んだ『サンタブーツ』をイメージした商品だそうです。夢がある!

白いロゴがチョコレート色をバックに浮かび上がってキレイです♪

IMG_0767

クッキーストローをずぼっ!

IMG_0769

迫力の佇まい…(笑)
ちゃんと飲めるし、食べれる美味しいストロー

IMG_0773

驚きなのが、中に「ポテトチップ」が入ってます!
赤いのはチョコレート

IMG_0775

ポテチをクリームやチョコと一緒に食べると、甘じょっぱさとポリポリ食感が楽しい♡


キャラメル マキアート ¥430

IMG_0779

このパッケージはXmas仕様なのかな?


こちらは噂のセブンイレブンのヒット商品!

ITALIAN PUDDING(イタリアンプリン)
¥248(税込) 230kcal 糖質 15.1kcal

IMG_0836

クリームチーズが入ってるそうで、ねっとりとした食感です。

イタリアのプリンは「クレーム・カラメル」と呼ばれ、レモン風味らしい。

IMG_0838

一見小さいですが、重厚感があるので丁度良いサイズ♪

プリンよりチーズケーキに近い口当たり…カラメル味で「プリン」と感じます。


容器の縁が汚れてるのは、コンビニの袋をMが振り回したせいです(笑) それでも崩れない固さ!

コーヒー02

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

メンコスケダモノまあさんにご紹介頂きました〜♪ いつも有難うございます!


まあさんが辿り着いた…究極のゆで卵とは?!

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

バスクチーズケーキ大好きです♪LAWSONのバスチーが大ヒットして最近セブンイレブンでも販売されてお気に入りです。大量!!「セブンイレブン史上最高においしいチーズケーキ」と銘打ってあります。左(LAWSON)バスチー(バスク風チーズケーキ)¥215(税込) 260kcal 糖質 23.4g ...
続きを読む
バスクチーズケーキ大好きです♪

LAWSONのバスチーが大ヒットして
最近セブンイレブンでも販売されてお気に入りです。

IMG_9703
大量!!
「セブンイレブン史上最高においしいチーズケーキ」と銘打ってあります。

FullSizeRender
左(LAWSON)バスチー(バスク風チーズケーキ)
¥215(税込) 260kcal 糖質 23.4g 脂質 16.1g

右(セブンイレブン)BASQUE(バスクチーズケーキ)
¥257(税込) 371kcal 糖質 23.7g 脂質 28.4g

FullSizeRender

焼き色はバスチー(左)の方が黒め、バスク(左)は褐色

IMG_9779

側面を見ると、バスク(右)の方が少し高さがあります。

IMG_9780

周りの紙のフィルムを取ると、こんな感じ

IMG_9781

バスチー(左)の方が柔らかく、バスクはしっかりした弾力

紙に残った焼き目からも、バスクの方がしっかり焼いてあるのが分かります。

IMG_9782

(LAWSON)バスチー 断面↓
切ると、ふわっとした感触です。

IMG_9783

(セブンイレブン)バスク 断面↓
みっちりとした詰まり具合です。

IMG_9784

1/4にカット。バスク(右)の方が大きいですね。

IMG_9785
どちらもねっとり、みっちりしたチーズケーキの濃厚な食感です。

バスチー(LAWSON)は底にカラメルソースがしみて、カラメルの苦味のアクセントがあります。
バスク(セブン)は卵の味も濃く、しっかり生地が焼いてあって、よりリッチな風味がしました。

私の好みはコクが強いバスクですが、あっさり軽めが好みの方はバスチーの方が好きかも。
ダイエット観点で言うと、バスクの方が100kcal程カロリー高めなので要注意です(笑)


▼ ナッツたっぷり「プレミアムバスチー」美味しい♪

▼ 手作り「バスクチーズケーキ」の話

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

先日コンビニで「塩むすび」を見かけ、思い出した話です。おにぎりや味噌汁を〆めに欲しくなるようです。私が口酸っぱく言ったので(?) 今は飲み会あとの無駄買いはなくなりました。「騙してないよ!」と、笑った思い出です。最初から「具なし」と分かっていればいいけど具を ...
続きを読む
先日コンビニで「塩むすび」を見かけ、思い出した話です。

おにぎり01
おにぎり02

おにぎりや味噌汁を〆めに欲しくなるようです。
私が口酸っぱく言ったので(?) 今は飲み会あとの無駄買いはなくなりました。

おにぎり03
おにぎり04
おにぎり05
おにぎり06

「騙してないよ!」と、笑った思い出です。


最初から「具なし」と分かっていればいいけど
具を期待して「白米オンリー」だったら、ガッカリするかもしれませんね〜
あの時の驚き顔が忘れられません(笑)

▼ おにぎりの話

IMG_8444
IMG_8445
IMG_8446
クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

  

セブンのスイーツコーナーに新商品がずらっと並んでいました。セブンイレブンスティックどら(チーズクリーム&練乳クリーム)(¥149) 242kcal 炭水化物 30.7g小さめサイズで可愛いです♪薄めの生地はもっちもち!二層のクリームが甘じょっぱくて面白いです♪片手で食べやすいの ...
続きを読む
セブンのスイーツコーナーに新商品がずらっと並んでいました。

セブンイレブン
スティックどら(チーズクリーム&練乳クリーム)
(¥149) 242kcal 炭水化物 30.7g

IMG_7650

小さめサイズで可愛いです♪

IMG_7658

薄めの生地はもっちもち!

IMG_7660

二層のクリームが甘じょっぱくて面白いです♪

片手で食べやすいのも◎


セブンのプリンの生どら(¥192) 293kcal
どら焼きとプリンと生クリームの夢のコラボ!

IMG_6973

中のプリンが固めのカスタードクリーム風で超美味しいです♡
最近、棚に見かけませんが…タイミングでしょうか?


LAWSON
プレミアム バスチー
(¥320) 383kcal 糖質31.5

IMG_7656

爆売れした「バスチー」(バスク風チーズケーキ)が
プレミアムにパワーアップ!

IMG_7662

チーズケーキにホイップクリーム、ナッツ、カラメルソースがトッピングされています。

IMG_7664

ごろごろ乗ったナッツのカリカリ食感とふわふわクリーム
それをまとめる甘苦カラメルソースがベストマッチ♡

チーズケーキは更に濃厚になり、食べ応えがありました。

バスク風チーズケーキを作ってみた話♪


コンビニスイーツ…安いのに本格的で、目が離せません(。 ・`ω・´) キラン☆

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

マジックブレッドが壊れてから、スムージーを作れません。果物屋さんの店頭で作っているフレッシュジュースが好きですが、毎日は飲めないので…手軽にコンビニやスーパーで購入出来るスムージーを購入してみました。KAGOME 野菜生活100 (¥178)1日の野菜の半分の栄養が取れる ...
続きを読む
マジックブレッドが壊れてから、スムージーを作れません。

果物屋さんの店頭で作っているフレッシュジュースが好きですが、毎日は飲めないので…

IMG_3536

手軽にコンビニやスーパーで購入出来るスムージーを購入してみました。

KAGOME 野菜生活100 (¥178)

IMG_3540

1日の野菜の半分の栄養が取れるらしく
それも無添加!

IMG_3539

グリーンスムージー(135kcal)

IMG_3542

とろりとしていますが、砂糖、甘味料、増粘剤は不使用だとか…
特にエグ味はなく、いろんな複雑な味がします。

アーモンドミルク&いちごマキベリー(113kcal)

IMG_3614

凄い色です。かなり甘い…!
濃厚で一気には飲めませんでした。

オレンジざくろ&ヨーグルト(140kcal)

IMG_3628

ヨーグルト味で飲みやすいです♫

豆乳バナナ(125kcal)

IMG_3652

カロリーは1本/110~140kcal

バナナ

時間がない時や野菜不足な時に取り入れるのは良いですね。

カゴメHP

(※ 4月頭にハンディブレンダーを購入しました♪)

クリックして↓頂けますと励みになります!

激辛料理を食べて汗をかきたい願望が常々あります。セブンイレブンで山積みされていた「蒙古タンメン中本」の限定カップラーメンを購入しました。その名も北極ブラック ¥213 (520kcal)北極ラーメンは蒙古タンメン中本さんの激辛メニューです。お湯を入れて5分…黒い!(イカ ...
続きを読む
激辛料理を食べて汗をかきたい願望が常々あります。

セブンイレブンで山積みされていた「蒙古タンメン中本」の限定カップラーメンを購入しました。

IMG_3017

その名も北極ブラック ¥213 (520kcal)

IMG_3019
IMG_3021

北極ラーメンは蒙古タンメン中本さんの激辛メニューです。

IMG_3023

お湯を入れて5分…黒い!
(イカスミ色素なども入っています)

IMG_3025

添付の「焦がしにんにくオイル」を入れると、にんにくの香りが広がりました。

IMG_3027

うぉー!辛い!!
※ 気管支の弱い人は要注意

辛さだけでなく、ごま感もあり美味しいです♪


私は激辛を食べる時は出来るだけ舌の上に乗せず、横の歯の方で食べます(笑)

1口食べたら水を飲まないと(牛乳ならなお良し) 次の1口が入っていきません。

IMG_3034

奥の手(?)りんご酢を投入し、完食しました。

水を5杯飲んで、お腹もタプタプ!

アボカド02

1口でブワッと汗がふき出すのをやってみたいけど…体質的に無理みたいです。

爽快感があって、気持ち良さそうですよね…!


チルドの汁なし麻辛麺(マーシンメン) ¥321(551kcal)」もトライしてみました。

IMG_3065
IMG_3217

「花椒入り辣油」が別添になっています。
600Wで6分30秒

IMG_3223
IMG_3225

麺は平打ち麺です。
豆腐、ひき肉、タケノコなど具材豊富で、食感良く辛さにも旨みがあります。

辛いというか、痛い…!!
りんご酢をたっぷりかけて食べました。お酢がないと口の中が痛くて食べ進められず…

汗はかけませんでしたが、冷や汗が出てきました。
でも美味しいです♪ 

癖になります。


その他「蒙古タンメン」と激辛話

IMG_3037

IMG_3035

IMG_3036

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

長年愛用していたマジックブレッドが壊れました。がーん!(゚o゚;; 部品が破損…バターコーヒーが作れない…と思いましたが、コンビニでバターコーヒーが売っていました。ファミリーマート(¥198)バターコーヒー(※ ↑ファミマのバターコーヒーサイトに飛びます)作ってるのは ...
続きを読む
長年愛用していたマジックブレッドが壊れました。

IMG_0169

がーん!(゚o゚;; 部品が破損…


バターコーヒーが作れない…と思いましたが、コンビニでバターコーヒーが売っていました。

ファミリーマート(¥198)

IMG_0054

(※ ↑ファミマのバターコーヒーサイトに飛びます)

作ってるのはドトールさん。グラスフェッドバターとMCTオイル入りの冷たいバターコーヒーです。
缶コーヒーブラックにバターのコクが足された感じで、スッキリ飲みやすいです(๑'ڡ'๑)୨♡
ブラックが苦手な方には、ステビア入りの甘いバージョンも。


臨時で100均(セリア)の電動ミニ ミルクフォーマー(クリーマー)も買ってきました。
(※ 別途、単四電池が2つ必要)

IMG_0038

やっちまった…

IMG_0042

普通にコーヒーカップ内で混ぜようとして、コーヒーが吹き飛びました~Σ(゚д゚lll)

深めの耐熱の瓶にバターコーヒーを移しました。

IMG_0044

気を取り直し…

スイッチオン!

IMG_0046

ぐるるる

しばらく混ぜていると、段々と色が白っぽくなってきます。

IMG_0050

コーヒーカップに戻して…

IMG_0052

マジックブレッドで作るのと違って、泡が大きめで時間もかかりますが、一応完成!


後日、100均(ダイソー)で底の深いビアマグを買ってきました。

IMG_0225

400cc入るので、本来は350ml缶のビール用っぽい。
(コーヒーの分量は150ml、MCTオイルとギーは各10cc)

IMG_0226

直にコップ内でミルクフォーマーを使ってみました。

おー、イケるイケる♪コーヒー飛び散らない♪

IMG_0222

洗い物も最少で済みました。
新しいブレンダー購入まで、これでつなぎます(笑)

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

アイスクリームが好きです。ダイエット中のため…食べる回数は減りましたが最近は「コンビニ限定」とか「期間限定」商品が多くて、誘惑されまくりです!最近食べたアイスのご紹介です♪セブンイレブンのワッフルコーン桔梗信玄餅味 (¥246税込)クリーミーで、きな粉と黒蜜の ...
続きを読む
アイスクリームが好きです。

ダイエット中のため…食べる回数は減りましたが
最近は「コンビニ限定」とか「期間限定」商品が多くて、誘惑されまくりです!


最近食べたアイスのご紹介です♪

セブンイレブンのワッフルコーン桔梗信玄餅味 (¥246税込)

FullSizeRender

クリーミーで、きな粉と黒蜜の味も濃く♪ しっかりした食べ応えがありました(*≧∀≦)


以前「今日のやる気も休んでる」の猫家コロッケさんの記事を読み…
     ↓↓↓
※ クリックで猫家さんの詳細リポへ~♪ヾ(*´∀`*)ノ

買いに走った桔梗信玄餅アイスバーがこちら(¥500税抜)

FullSizeRender

バーの先端にお餅が入っていて、きな粉コーティングが濃厚ですが、全体的にはアッサリ♪
小さめで、旦那さんも気に入って食べていました!

写真右は実際の桔梗信玄餅↑
丁度(?)頂きました。 私はいつも包みのビニール袋にひっくり返して食べます♪
(「信玄餅」と「わらび餅」の違いは、信玄餅は「もち粉」わらび餅は「わらび粉」だそうです)


お次は、ハーゲンダッツ初のコーンタイプ↓めっちゃ美味しかった~!!

クリーミーコーン キャラメル&マカデミア (¥350税込)

FullSizeRender

えっ!雪見だいふくなのに餅じゃないΣ(OωO )…とびっくりした(笑)生チョコアイス (¥238税込)

両方ともセブンイレブン限定商品でした。


夏は練乳系(しろくま)やココナッツ系、冬はナッツ系やチーズ系のアイスクリームが好きです。
ガリガリ君系は歯にしみるので食べれません(>_<;)

だいぶ昔に製造終了しちゃいましたが
ハーゲンダッツのメープル&ウォールナッツ大大大好き
いつもパイント(473ml)サイズで買っていました♪

また復刻して欲しいなぁ(♡ω♡)ハーゲンダッツさん…!

過去のアイス話→「ソルベ」

ランキング参加中です♪ クリックお願いします!
  
ランキン01