るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

カテゴリ:食事 > COSTCO

Costcoのロティサリーチキン(¥798)の骨周り部分を使って参鶏湯(サムゲタン)を作りました。ロティサリーチキンは、いつも食べきれなかった分は身と骨部分に分け冷凍しています。骨周りの身は敢えてキレイに取りきらず、ガラを1時間程炊き出すと白濁してきます。まだ何を作る ...
続きを読む
Costcoのロティサリーチキン(¥798)の骨周り部分を使って
参鶏湯(サムゲタン)を作りました。

ロティサリーチキンは、いつも食べきれなかった分は身と骨部分に分け冷凍しています。


骨周りの身は敢えてキレイに取りきらず、ガラを1時間程炊き出すと白濁してきます。

まだ何を作るか決めていなかったため、具材や調味料は何も入れずに炊き
スープが冷めた後は骨を取り外して、蓋付きの容器に入れ冷凍しておきました。

IMG_9284

鍋に入れて、火にかけて、溶かしていきます。

IMG_9287

溶けてきました♪

IMG_9288


参鶏湯は丸鶏の中に高麗人参、なつめ、栗、生姜、ニンニク、もち米などを詰めて煮たもの。

高麗人参の代用にごぼうを使いました。

33BB4E76-989E-4AAF-82D5-B3274B110378

右下のラップに包んである胡椒炒飯とは…
小分けして、冷凍していた胡椒まみれご飯

IMG_8451

炒飯(チャーハン)を作ろうとして↓誤って胡椒を大量にぶちまけてしまった時の失敗飯です(笑)

D3F46662-7848-4A8C-AA83-007653A9B71B

これを少量、もち米の代用に

栗はセブンプレミアムの焼笑栗(やきわらいぐり)

IMG_9290

具材を全部投入

55B35797-30AB-46A8-816D-D614B0F1E93D

蓋をすると、溢れそうだったので串で隙間を作り…

IMG_9299

煮立ったら少しアクをとる

IMG_9300

中〜弱火で20分程煮込み、塩で味を整えて完成!

IMG_9312

鶏肉に混じった黄色い破片は炒飯の卵(笑)
なつめは食べるとプルーンに近い味がします。

生姜やニンニクが入って、ポカポカ♡♡
ガラスープもいい感じ!


薬膳っぽさはあまり感じられなかったので
やはり本格的な味にするには高麗人参が必須でしょうか…

クコの実やセロリなどを加えても良かったかも…
旨味に昆布茶を足しても良かったかな?

次回は、骨と具材を最初から一緒に煮込んでみようと思います。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコに行ってきました〜こんなに快晴なのに…帰る時は土砂降りで、雹まで降りました(笑)▼ Costcoカテゴリ 今回はパンをご紹介します♪2.5斤のビックサイズ国産ミルクブレッド (¥599)そのままはヨーグルトの様な香りがする柔らかい食パントーストすると、さっくり軽い口 ...
続きを読む
コストコに行ってきました〜

15948A98-CE24-4E2B-B941-89644D90902C

こんなに快晴なのに…帰る時は土砂降りで、雹まで降りました(笑)

▼ Costcoカテゴリ


今回はパンをご紹介します♪

2.5斤のビックサイズ
国産ミルクブレッド (¥599)

IMG_8790

そのままはヨーグルトの様な香りがする柔らかい食パン

トーストすると、さっくり軽い口当たりです。

IMG_8814


こちらは↓ずっと気になっていた
トースターで焼く事で完成するミニフレンチロール

メニセズ ミニパン(24個)
6個×4パック ¥618 …量がすごい!

FullSizeRender

焼き上がり、こんがり♪

IMG_8810
FullSizeRender

半分に切り込みを入れ、片面にマスタードを塗り
コストコのロティサリーチキン(¥798)とクレソンを挟み、マヨ&ケチャップ乗せ♪

IMG_8827

外側がサクサク!美味しいサンドイッチです😋

人気の林檎のフランク
アップルスモークドフランクフルト (¥998)

IMG_8817

りんごの香り…?は良く分かりませんが、ジューシーで塩味もしっかりしたフランク

同シリーズのベーコンもあります。

IMG_8818

付け合せはエル・グルメで紹介されていた
トルコのミントサラダ

ムラサキキャベツ、赤玉ねぎ、ラディッシュ、トマト、きゅうり…ほぼ赤い食材ばかり!

FullSizeRender

ラディッシュとキャベツはスライサーでスライスし、トマトは半分、きゅうりは角切り

ドレッシングはオリーブオイル、レモン果汁、塩胡椒、ドライミント

IMG_8797
IMG_8802

そんなにミント風味しない…ぞ?

IMG_8805

一晩おくと、色が全体に馴染んで綺麗です♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

※ Costcoは店内撮影禁止で、先月一旦下げた記事に加筆しました。大変失礼しました。以後気をつけます🙇‍♀️Costcoにて、、豪邸でないと置けない様なビッグプールが天井に吊るされて展示されていました。他にもキャンプやバーベキューや、夏のイベント用のグッズが!昨晩 ...
続きを読む
※ Costcoは店内撮影禁止で、先月一旦下げた記事に加筆しました。
大変失礼しました。以後気をつけます🙇‍♀️


Costcoにて、、
豪邸でないと置けない様なビッグプールが天井に吊るされて展示されていました。

他にもキャンプやバーベキューや、夏のイベント用のグッズが!

コストコ_出力_002

昨晩の「ウワサの芸能人」でも、塊肉をコストコBBQグリルで調理していて、豪快でした!

トウモロコシにマヨネーズを塗って、チリパウダーを振ってグリルするメニューも美味しそう…🤤


我が家には縁遠いものでも、見て回るのは楽しいです。

コストコ_出力_001

この日も購入している人いました。どこに置くんだろう?


コストコというと、巨大ピザを手にしているお父さんをよく見かけます。

二人暮しには大き過ぎて、購入した事がありませんでしたが…ついに♪

丸型ピザ
パンチェッタ&モッツァレラ
¥1680

IMG_5073

丸ごとの写真を撮り忘れ^^;


オーブン(200℃)で焼くより、トースターで焼いた方が美味しく焼けました🍕

オーブンもトースターも1/4サイズしか入りません。

FullSizeRender
FullSizeRender

パンチェッタは塩漬けの豚バラ肉
トマトとモッツァレラもごろごろしてリッチ🍅

IMG_5118

4等分して、残りはフリーザーバッグで、冷凍保存。

4分の1のピザを、更に4つにカットすると食べやすかったです。

IMG_5260


Costcoの特大サーモン…こちらも中々手が出ませんでしたが

最近購入した、伝説の家政婦・志麻さんの本に
ご夫婦と小さいお子さん達で「ペロリです!」と書いてあり…




買っちゃいました!

3FE22F1E-9640-4F9D-B67C-49B676B84F0F
(※↑屋外で撮りました)

刺身用アトランティックサーモンフィレ(ノルウェー) ¥4345

1キロ位… 100g/399円の特売日でラッキー🍀

CCEA2113-FB52-462C-B996-8E5092018962

まな板に乗り切らない大きさです。

31ADD15F-8E46-4872-83FF-6052F00D2D8B

志麻さんの本に、志麻さんのレパートリーが沢山紹介されていて、参考にさせて頂きました♪

用途ごとにスライスしたり、角切りしたり、切り身にしたり、塩漬けしたり、マリネしたり。

CED3EBF6-9DF0-481C-967F-1EED57E79A4D

とろける〜(´^q^`) 幸せ〜♡


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

大きくて柔らかくて、チーズたっぷりのコストコピザが大好きです。4種チーズピザ(スライス) ¥320(税込)チキントマトビスク ¥380皮がふっくらパン生地タイプです。チーズ好きにはたまらない…生地全面にチーズが!クラムチャウダーも美味しかったけど、トマトビスクも濃厚 ...
続きを読む
大きくて柔らかくて、チーズたっぷりのコストコピザが大好きです。

4種チーズピザ(スライス) ¥320(税込)
チキントマトビスク ¥380

IMG_4447

皮がふっくらパン生地タイプです。

チーズ好きにはたまらない…生地全面にチーズが!

クラムチャウダーも美味しかったけど、トマトビスクも濃厚でクリーミーで具沢山…

甘みと酸味と、バランスが最高です。

IMG_4449

Mはいつも、ホットドッグ (¥180)を選びます。

コストコ ピザ


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコでよく買うのはサーモンポキです。↓何かの番組で紹介されていた、こちらかねふく 辛子明太ばらこ(30g×20本) ¥149830gずつ小分けされていて、使い勝手がよいです。ばらこ、無塩バター、ゆで汁、香り付けに醤油を少しパスタと合えて、オリーブオイルを回しかけ、刻 ...
続きを読む
コストコでよく買うのはサーモンポキです。

IMG_4450

↓何かの番組で紹介されていた、こちら

かねふく 辛子明太ばらこ(30g×20本) ¥1498

IMG_4494

30gずつ小分けされていて、使い勝手がよいです。

FullSizeRender

ばらこ、無塩バター、ゆで汁、香り付けに醤油を少し

IMG_4540
FullSizeRender

パスタと合えて、オリーブオイルを回しかけ、刻み海苔をトッピング

FullSizeRender
FullSizeRender

明太パスタが完成〜♡

冷凍庫にストックしておけば
明太おにぎりも、明太ポテサラも、明太卵うどんもいつでも手軽に作れちゃいます。


冷凍うどんにコストコプルコギ、刻み海苔、卵黄を乗せて

FullSizeRender

エバラの「プチッとうどん(釜玉うどん)」を半量、回し掛けた肉うどん…簡単で美味しい♪

FullSizeRender


こちらは「いつもあるわけじゃないですよ〜」と言われ購入↓

BIBIGO 王マンドゥ(1kg) ¥858(税込)

マンドゥ…韓国餃子だそう

IMG_4491

見た目はヒダがあり、日本の餃子とあまり変わりません。

少し横長でしょうか。

IMG_4571

茹でて、水餃子にしても美味しい♪

IMG_4594

中に春雨が入ってます。

FullSizeRender

(※ ドン・キホーテでも売ってました)


同じく、冷食コーナーから…

ホソヤ ミニ贅沢焼売 (42個) ¥988
1個…23.5円!

IMG_4493

ミニ…かな? 十分、普通サイズです。

IMG_4505

肉肉しい焼売!

FullSizeRender

フライパンで餃子の様に焼いて、焼き焼売にするのもオススメです。


レトルト商品 コーナー♪

伊藤ハム チーズタッカルビ ¥998

FullSizeRender

このシリーズ、ハンバーグもビーフシチューも美味しかったので購入しました。

FullSizeRender

ホットプレートではなく、レンチンで調理

タッカルビとトッポギの上に、チーズ(ゴーダ&モッツァレラ)を乗せて

FullSizeRender
FullSizeRender

軽くラップをかけ、600W(5分30秒)

FullSizeRender

とろ〜〜り

FullSizeRender

甘辛ソースが絡んで、トッポギもモチモチ美味しい!癖になる味です♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコで、セール中のチーズフォンデュを購入しました♪ (1000円位だったと…)原産国:スイス🇨🇭シュトレール フォンデュ(200g) 3パックセット 100g当たり(210kcal)ゴーダチーズブレッド(12個) ¥899トーストすると、カリカリと表面のチーズの香ばしさが増します。チーズ ...
続きを読む
コストコで、セール中のチーズフォンデュを購入しました♪ (1000円位だったと…)

原産国:スイス🇨🇭
シュトレール フォンデュ
(200g) 3パックセット 100g当たり(210kcal)

FullSizeRender

ゴーダチーズブレッド(12個) ¥899

IMG_3709

トーストすると、カリカリと表面のチーズの香ばしさが増します。

FullSizeRender
FullSizeRender

チーズを小鍋に入れて、熱して溶かし…

FullSizeRender

トロ〜ッ!

FullSizeRender

トロットロです♡

FullSizeRender

意外とあっさり、パクパク食べれてしまいました。

これはカンタン!

お好みで、白ワインや牛乳で伸ばしたり
胡椒やナツメグ等のスパイスを加えても良いそうです♪


野菜をフォンデュしても美味しかったです(๑´ڡ`๑)

チーズフォンデュ

カリフラワーもブロッコリーもアブラナ科.*・゚


人気商品
ハイローラー (BLT) ¥1680

FullSizeRender

ベーコンがミチっと詰まっています。

IMG_3711

冷凍して保存し、そのままトースターでカリッカリに焼くのも美味しい。

IMG_3736

しっかり焼かないと、中のトマトが半解凍のままだったりします。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

今まで朝食を食べなかったのが…このグラノラを食べたくて、朝食を摂るようになりました。原産国:カナダKETO GRANOLA 700G ¥19981食(30g当たり) 168kcal 炭水化物8.5gNet Carbs 3g Sugar Alcohols 0g とパッケージに表記されています。NetCarbsというのは「糖質」に近い意味 ...
続きを読む
今まで朝食を食べなかったのが…
このグラノラを食べたくて、朝食を摂るようになりました。

原産国:カナダ

KETO GRANOLA 700G ¥1998
1食(30g当たり) 168kcal 炭水化物8.5g

IMG_2891

Net Carbs 3g Sugar Alcohols 0g とパッケージに表記されています。
NetCarbsというのは「糖質」に近い意味合いの様です。
Sugar Alcoholsは「糖アルコール」(人口甘味料の一種、低カロリー)

このナッツのゴロゴロ感( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡

FullSizeRender

アーモンド、ひまわりの種、ココナッツ、カシューナッツ、かぼちゃの種…
珍しい「チコリの根」も入っています。

チコリの根にはイヌリン(水溶性食物繊維)が多く含まれているそうです。

FullSizeRender

歯応えがあり、とても美味しい…

牛乳をたっぷり入れるのが好み♪

FullSizeRender

シナモンはほんのり、メープルシロップとココナッツの自然な甘みがちょうど良いです。
どちらかというと、塩味を強く感じます。

甘みが欲しい時はドライフルーツを加えても♪

IMG_3785
FullSizeRender

すっかりどハマり中です。


ナッツ好きには、定番の
バナナナッツマフィンもおすすめ♪

IMG_2907
IMG_2921

クルミがどっさり♡

ラップして冷凍しておけば、レンチンですぐフワフワのマフィンに解凍出来ます。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコの大人気商品、サーモンは冷凍してないそうです。試食させて頂いたら、とろける美味しさ♪食べたい…でも、大きい!高い!(¥4000位)すると、ポキ(POKE)が目に入りました。ハワイアンサーモンポキ ¥1702(税込)これなら…お手頃に、十分サーモンを堪能出来る!海苔と ...
続きを読む
コストコの大人気商品、サーモンは冷凍してないそうです。
試食させて頂いたら、とろける美味しさ♪

食べたい…でも、大きい!高い!(¥4000位)

すると、ポキ(POKE)が目に入りました。

ハワイアンサーモンポキ ¥1702(税込)

IMG_0696

これなら…お手頃に、十分サーモンを堪能出来る!

FullSizeRender

海苔と葱とごま油を垂らして、ポキ丼にしました。

FullSizeRender

たっぷりの肉厚サーモン…

そのまま、おつまみにしても良し、温かいご飯に乗せても良し♡ 大満足でした。
(少しピリ辛なので、辛いもの苦手な方はご注意下さい)

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 


クロワッサン?それとも、プレッツェル…??

クロワッサンプレッツェル (6個入り) ¥798
Croissant Bretzel

FullSizeRender
FullSizeRender

オーツ麦、ごま、ひまわりの種、ポピーシード(ケシの実)…穀物ぎっしりな見た目に手が伸びました。

FullSizeRender

中はふわふわのクロワッサン、味はそれ程甘さはなくシンプル

IMG_0682

りんごのラム酒煮とクリームチーズをサンドしました♪

IMG_0684
IMG_0687

▼ りんご煮のレシピ


半分に切って、チーズを乗せてトースターで焼いてサンドしても美味しかったです。

ル・ルスティック・ラクレット ¥958

IMG_0683

焼くとさっくり、そのままだとしっとり♡

IMG_0691

ひとつずつラップして冷凍すると、いつでも好きな時に自然解凍で食べれます。

普段、コストコのパンはベーグルばかり選んでましたが、他のパンも色々試してみたいと思いました♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

本格的で、ストックがあると夕飯作りが楽になる商品です。伊藤ハム自家製デミグラスソースハンバーグHUMBURGER STEAK 3P ¥1048ビーフシチューBEAF STEW ¥1368各3食入りです。ハンバーグは水から温めるのがポイントだそう。分厚いハンバーグで、柔らかく、デミグラスソース ...
続きを読む
本格的で、ストックがあると夕飯作りが楽になる商品です。

伊藤ハム
自家製デミグラスソースハンバーグ
HUMBURGER STEAK 3P ¥1048

ビーフシチュー
BEAF STEW ¥1368

FullSizeRender

各3食入りです。
ハンバーグは水から温めるのがポイントだそう。

FullSizeRender
FullSizeRender

分厚いハンバーグで、柔らかく、デミグラスソースもとても美味しい♡

IMG_0715
IMG_0716

ビーフシチューはひと袋にお肉がゴロゴロ!

IMG_0828
FullSizeRender

お肉はトロトロで、赤ワイン仕立ての濃厚なシチューはパンと一緒に食べました♪

FullSizeRender


ふわとろ茶碗蒸し 2食×10パック ¥998

FullSizeRender

たまご1個で、2人分。レンジ調理

FullSizeRender
FullSizeRender

フリーズドライの具材を熱湯140ccで戻し、少し冷まします。

IMG_0914

卵1個を混ぜ入れ、2つの耐熱容器に分け入れます。

FullSizeRender

ラップをふんわりかけ、レンジで加熱 (500Wで3分)

IMG_0916

簡単…!

出汁感もあり、柚子香るふわとろな茶碗蒸しです。

FullSizeRender

お料理が面倒な時も、こんなストックがあると、手間をかけずに本格的な味を楽しめて良いですね♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

大きくて、今まで買った事がなかったコストコティラミス…イタリアンティラミス ¥1898大きい…!いや…デカい!大きい(取り分け用)スプーンですくってみた所かなり甘めで、トロトロ柔らかいティラミスです。ギャル曽根さんが冷やして(半解凍で)食べると美味しい、と言ってい ...
続きを読む
大きくて、今まで買った事がなかったコストコティラミス…

イタリアンティラミス ¥1898

FullSizeRender

大きい…!いや…デカい!

FullSizeRender
FullSizeRender

大きい(取り分け用)スプーンですくってみた所

FullSizeRender

かなり甘めで、トロトロ柔らかいティラミスです。

FullSizeRender

ギャル曽根さんが冷やして(半解凍で)食べると美味しい、と言っていたので半分は冷凍しました。

「冷凍してから切ると良いですよ」と、以前
小春さんにお聞きし…

カット!!

FullSizeRender

ぐぬぬ!固い!(笑)

【追記】小春さんより♪ 包丁をお湯で温めてから切るとスっと切れるそうです(*´∀`*)

柔らかいので、冷凍してから切るのは正解ですね♪

中はスポンジではなく、軽めのビスケットが層になっています。

FullSizeRender

ラップして冷凍保存 (雑です…)

FullSizeRender

冷凍した状態はカッサータ風な、固め、シャリシャリのバニラアイスっぽい食感でした。

力を入れず、スプーン🥄が入る程度に解凍された状態が1番美味しかったです♡
(室温にもよりますが、常温で30〜40分位置くと丁度良い固さでした)

FullSizeRender

冷える事で、甘さが少し抑えられます♪

ビスケットにしっかりエスプレッソが染みた部分が苦味と甘いクリームがマッチして美味しい♡

小春さん

あぁ…猫ちゃん達が可愛く描けない…す、すみません…

小春さん、有難うございました♡



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

ボルシチを作りたくて、Costcoでビーツの水煮を購入しました。ビーツ(ビート)は真っ赤で栄養価が高く「食べる輸血」と呼ばれてますね。見た目は赤かぶですが、甜菜(砂糖大根)の仲間で加熱すると甘い野菜です♪ベビービートルート ¥9984パック入り(250g × 4パック) 1kg砂糖 ...
続きを読む
ボルシチを作りたくて、Costcoでビーツの水煮を購入しました。

ビーツ(ビート)は真っ赤で栄養価が高く「食べる輸血」と呼ばれてますね。

見た目は赤かぶですが、甜菜(砂糖大根)の仲間で加熱すると甘い野菜です♪

ベビービートルート ¥998

IMG_9569

4パック入り(250g × 4パック) 1kg

IMG_9570
IMG_9571

砂糖が入ってるのかな?と感じる位甘い( ´ u ` )


ボルシチのレシピを調べると「肉の出汁」が大切な料理で、牛、豚、鶏…決まりはないそうです。

野菜はビーツ、玉ねぎ、人参、キャベツ、にんにくが入ってます。
※ トマトとじゃがいもは必須ではない

味付けは塩こしょう、りんご酢のみシンプル
最後にサワークリームを乗せて頂きます。


[ボルシチ] 
(材料)
牛すね肉(300g)ビーツ水煮(250g) キャベツ(1/8個)
赤玉ねぎ(1個) 人参(1/2本) じゃがいも(大1個)
トマト(1/2個) にんにく(ひとかけ) ローリエ(1枚)
パセリ(適量) 水(1500ml) 固形ブイヨン(2個) 
りんご酢(小さじ2) ケチャップ(小さじ1) 
塩(小さじ1) 胡椒(適量) サワークリーム(適量)

FullSizeRender

ディルを入れたかったけど…シーズン的にどこも売ってなかった…

お肉の量が少ないので、ブイヨンを使いました。


塩(分量外)を揉みこんだ牛肉

FullSizeRender

水(1ℓ)、ローリエを入れて、蓋をしてアクを取りながら煮る(1時間半)

FullSizeRender

その間に野菜を刻む

ビーツ、キャベツ、人参を千切り
玉ねぎ、じゃがいも、トマトを角切り
ニンニクをみじん切り

IMG_0589

玉ねぎはバター(分量外)で飴色になるまで炒める

FullSizeRender
FullSizeRender

人参はしんなりする程度に炒める

FullSizeRender

煮込んで鍋の水分が減ったので

FullSizeRender

野菜とブイヨンを加え、水(500ml)を追加し、蓋をして煮込む(1時間)

FullSizeRender

調味料(塩コショウ、りんご酢、ケチャップ)を入れ煮込む(30分)

じゃがいもが赤い~!

IMG_0559

3時間かけて、ボルシチが完成…!

牛すね肉は柔らかくなってましたが、トロトロにしたい場合はもっと煮込んだ方が良さそうです。


最後にサワークリームを乗せて♡

IMG_0583

サワークリームは、ヨーグルトとクリームチーズの間の様な酸味のあるクリーム

ふくーすな!(美味しい!)

ビーツの甘さが広がるスープです。

FullSizeRender

サワークリームをスープに溶かすとピンク色になり、クリーム感でまろやかに♪

FullSizeRender

赤い塊はトマトではなく、じゃがいもです(笑)


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコにて見知らぬ方に後押しされて、購入を決めました♪名古屋に行った際はいつも山本屋さんの味噌煮込みうどんを頂いてました♪ 懐かしい…寿がきやプレミアム みそ煮込みうどん ¥848生麺、スープ、だしパックが入っています。トッピングに鶏もも肉、卵、油揚げ、笹か ...
続きを読む
コストコにて

味噌煮込みうどん

見知らぬ方に後押しされて、購入を決めました♪

名古屋に行った際はいつも山本屋さんの味噌煮込みうどんを頂いてました♪ 懐かしい…


寿がきや
プレミアム みそ煮込みうどん ¥848

FullSizeRender

生麺、スープ、だしパックが入っています。

IMG_9730

トッピングに鶏もも肉、卵、油揚げ、笹かま、ねぎ、椎茸を使いました♪

FullSizeRender

だしパックはむろ節、いわし煮干、かつお節、昆布、椎茸の5種類が入ってるそうです。

FullSizeRender

見映えが悪くてすみません(^_^;)

FullSizeRender

パッケージみたいにキレイに出来ない〜!
私のセンスの無さ…

八丁味噌の甘く濃厚な味わいが麺に絡み
麺は太くコシがあり、噛みごたえが良いです(*´ч`*)

うどん

キムチを足しても合いました♡ 八丁味噌と発酵食品どうしの相乗効果でしょうか♪

Mはスープを全部飲み干してました。
私はスープにご飯とチーズ、溶き卵を回し入れて「おじや」に…

FullSizeRender

見た目はアレですが、美味しかったです♪

鍋…煮てる間に、具材が沈んだり、配置が変わったり、アクが出たり、スープがは吹きこぼれたり
全然美味しそうに撮れません…


≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣


志麻さんの新刊

IMG_9632

盛り付けのテクニックなども載っています。

ハーフのお子さん達とのクッキング風景もあり、ほのぼのする1冊です♪



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪


 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

塩バターパン用の残り半分の生地で、ベーコンエピを作りました。 コストコDRY AGED BACON ¥1148(税込)分厚いベーコンです!1次発酵後の生地(110g×2)を麺棒で長方形気味にのばしベーコンの端と生地の端を合わせて、びよーんと両サイドに引き伸ばすブラックペッパーをふりか ...
続きを読む
塩バターパン用の残り半分の生地で、ベーコンエピを作りました。


コストコ
DRY AGED BACON ¥1148(税込)

IMG_9577

分厚いベーコンです!

1次発酵後の生地(110g×2)を麺棒で長方形気味にのばし

IMG_9782

ベーコンの端と生地の端を合わせて、びよーんと両サイドに引き伸ばす

IMG_9783

ブラックペッパーをふりかけ

IMG_9785

上から生地を巻き込

IMG_9786

更にもう一回巻き込み、ころころ太さを調整

IMG_9787

キッチンハサミで斜めに切り込みを入れ、左右に振り分けて成形

IMG_9788

2次発酵後に霧吹きをして、200℃で20分弱焼成

FullSizeRender

エピ「麦の穂」という意味です。

ぷっくり太っちょな麦の穂になりました(笑)

はさみで切り込みをいれる際、もっと鋭角的にカットすれば、カッコよかったのかも…?

FullSizeRender

ベーコンの油と塩気を吸って、何も付けなくても十分なパンです。

ワインのお供になりました♡

IMG_9806



↓ 最近買ったパンの本♡

ストウブでパンを焼く
ストウブでパンを焼く
池田 愛実


カンパーニュがメインです♪
スチーム機能や高温が出ない家庭用オーブンでも、Staubを使うとキレイにクープが開くそう!

我が家にStaubの鍋はないけれど…


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪


 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

コストコでした購入したものを少しご紹介します♪以前、TBSの情報番組、ラヴィットで紹介されていた商品を買ってみました♪丸山桂里奈さんオススメオニオングラタンスープ ¥1458フリーズドライが10食分入っています。カップに入れて、お湯を注ぐだけ♪バターを塗ったパン付 ...
続きを読む
コストコでした購入したものを少しご紹介します♪

コストコ02

以前、TBSの情報番組、ラヴィットで紹介されていた商品を買ってみました♪

FullSizeRender

丸山桂里奈さんオススメ
オニオングラタンスープ ¥1458

IMG_9579

フリーズドライが10食分入っています。

IMG_9580

カップに入れて、お湯を注ぐだけ♪

IMG_9618
IMG_9620

バターを塗ったパン付きです♪
(スープを吸うと大きくなります)

IMG_9621

良い色〜♡

FullSizeRender

チーズを乗せて焼いたパンを追加したver.

IMG_9623

飴色に炒めたオニオンスープを作るのは手間ですが、こうしてお手軽に飲めるのは嬉しい!

IMG_9624
 

上に乗せたパンはこちら↓
北海道コーンブレッドローフ ¥698

IMG_9581

トウモロコシの粒が入っていて、軽い口当たりのふわふわのパンです。大きい!

FullSizeRender

優しい、ほんのり甘さもあります。
どうやったら、こんなにふっかふかの軽いパンが焼けるのだろう?(*´﹃`*)

コストコ

Mの表現はいつも独特(笑)

トースターで焼くとサクふわ

IMG_9603


元コストコ店員さんオススメ
ミックナッツバター ¥939

IMG_9572

原材料はアーモンド、カシューナッツ、パンプキンシード、アマニシード、チアシード

ほぉ…!ピーナッツバターではないんですね。
大さじ2(32g)で200kcal…カロリー的にはピーナッツバターとほぼ同じ位でしょうか。

表面に油分が浮いています。


IMG_9611

甘くない!

どちらかと言うと…ピーナッツバターより、練り胡麻に近い濃厚さと味と舌触りです。

IMG_9613

胡麻パンに塗りました♪ 合う〜!


ワインにピッタリのお供RLLINO SNACK ¥1598 (15sticks)

IMG_9578
FullSizeRender

チーズを生ハムで巻いてあり、手を汚さずに食べれます。

断面

FullSizeRender

塩気が良い感じです♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪


 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

昨晩の「家事ヤロウ!」はコストコと業務スーパー特集でした。業スーの人気商品 (「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」大好きです♡)ランキングやCostco ロティサリーチキンのアレンジなどを紹介していました。私もロティサリーチキンは、最初に骨と身に(手袋をつけて) 分けてお ...
続きを読む
昨晩の「家事ヤロウ!」はコストコと業務スーパー特集でした。

業スーの人気商品 (「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」大好きです♡)ランキングや

IMG_8185

Costco ロティサリーチキンのアレンジなどを紹介していました。


私もロティサリーチキンは、最初に骨と身に(手袋をつけて) 分けておき
食べきれない分や骨は冷凍しておいて、好きな時に使っています。

↓ロティサリーチキンでカレーを作った話



今回は、骨で「がらスープ」を炊いた話です。


(見た目はあまりよろしくないので、ご注意です⚠️)



      ↓↓↓



(それでも宜しければ…!)



      ↓↓↓



身が少し残った状態の骨を、3時間ほど煮込んだ状態

IMG_7908

すんごい白濁してます。ミルキーです。

丁寧に骨と軟骨を取り除きました。

IMG_7910

細い骨も多いので、見落としなく…

IMG_7912

お肉も入ってるので、これをベースに色々作れます。

この日はカレーに♪ (他の材料…玉ねぎ、生姜、ニンニク、青唐辛子、スパイス、トマト缶、塩)


チキンカレー

IMG_7914

残りのがらスープを冷蔵庫で保存して置くと、煮こごり風になってました。

IMG_7933

シーチキンみたい?
翌日、これはトマトスープにしました♪


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

先月のMの誕生日…特別感のあるメニュー♪と「ハチャプリ」を作りました。昨年、すき家の シュクメルリというジョージア料理が話題になったのを覚えてるでしょうか?鶏肉とニンニクとさつまいものクリーム煮の様なメニューでしたね(食べてませんが…)ハチャプリはたっぷりチー ...
続きを読む
先月のMの誕生日…特別感のあるメニュー♪と「ハチャプリ」を作りました。

昨年、すき家の シュクメルリというジョージア料理が話題になったのを覚えてるでしょうか?
鶏肉とニンニクとさつまいものクリーム煮の様なメニューでしたね(食べてませんが…)

ハチャプリはたっぷりチーズを使ったジョージアのパン料理です。

↓ レシピはもこちゃんのレシピをアレンジ



舟型のハチャプリはアチャルリハチャプリといって、アジャル地方のハチャプリだそうです。

ハチャプリ

パンが焼ける前に、チーズと卵が焼き過ぎになってしまい、慌てて追加でチーズを散らしました。

なんか違う〜!

IMG_6658

本来、生の卵黄と溶けたチーズをよく混ぜて
パン部分をちぎって、そのチーズソースにつけながら食べるお料理です。

ただのパンピザになってしもーた…

IMG_6660

パンを焼いてる間に、ホワイトアスパラガスを茹で
(茹でた出汁はスープへ)

IMG_6638

オランデーズソースを湯煎にかけながらトロッと仕上げました♪

IMG_6641
IMG_6669

林檎のベーコン(コストコ)は焼いて、サラダのトッピングに♪

IMG_6582
FullSizeRender

林檎風味に合わせて、人参とトマトをはちみつとビネガーと塩胡椒でマリネし
ベビーリーフと全体を和え、サラダ完成♪

IMG_6665

他に、大葉の焼きおにぎりとシジミスープ

肉や魚のメインを忘れましたが(笑) 十分お腹いっぱいメニューです。

(つづく)


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

サーモンの塩辛…気になる!と買ってみました。(コストコ) いくらが入ったサーモン塩辛 塩麹漬け ¥968(税込)肉厚のサーモンがゴロッと入ってます。これは…完全にお酒のアテだぁ~!イカの塩辛ほど塩辛さはなく、麹の甘さを感じます。いくらのプチプチがアクセント。味が濃 ...
続きを読む
サーモンの塩辛…気になる!と買ってみました。

(コストコ) いくらが入った
サーモン塩辛 塩麹漬け ¥968(税込)

IMG_6578

肉厚のサーモンがゴロッと入ってます。

IMG_6580
IMG_6581

これは…完全にお酒のアテだぁ~!

イカの塩辛ほど塩辛さはなく、麹の甘さを感じます。

IMG_6607

いくらのプチプチがアクセント。
味が濃いので、少量でご飯が進みます♪



(久世福商店) パンにもおすすめ
海苔バター ¥429 (税込¥463)

IMG_6436

久世福商店の種類豊富な瓶詰め商品の中で「1番人気」とポップにあり、購入しました♪

…と思ったら、昨晩の「家事ヤロウ!」では
『至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい』が1番人気と紹介してた…Σ(゚д゚;)


FullSizeRender

見た目は「ごは〇ですよ」

IMG_6443

レンジで温めた冷凍うどんに海苔バターと小ねぎを混ぜて…

IMG_6460

それ程バター感は強くなく、優しい風味です。

パンにも合う!とあったので

IMG_6493

この上にピザ用チーズを乗せてトーストしました。
塩味も程よく、和洋折衷で美味しい♪

海苔はミネラル豊富で、ヘルシーで良いですね♡
あっという間に食べちゃいそうです。


↓ 久世福商店 公式オンラインショップ



あまおうの苺あんバター
も美味しそう…

次は、成城石井のヒット商品・ピスタチオスプレッドを狙ってます♡


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

母のワクチン接種に付き添うため、しばらく実家に戻っていました。うどんや蕎麦のトッピング用に、Mはマ○ちゃんの乾燥天ぷらをストックしています。コストコで、使い勝手が良さそうな「プチッとうどん」アソートも購入。ご飯は炊いて冷凍庫にストックしますが、おかずの作り置 ...
続きを読む
母のワクチン接種に付き添うため、しばらく実家に戻っていました。

夕飯01
夕飯02
夕飯03

うどんや蕎麦のトッピング用に、Mはマ○ちゃんの乾燥天ぷらをストックしています。

コストコで、使い勝手が良さそうな「プチッとうどん」アソートも購入。

FullSizeRender

ご飯は炊いて冷凍庫にストックしますが、おかずの作り置きはあまり用意しません。
(食べ忘れられるので…)


たまに好きな物を好きな様に食べるのは
Mも気楽で良いのではないでしょうか♪

毎朝しっかり、バナナヨーグルトを食べて出掛けたそうです(*´罒`*)


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

母の誕生日に持って行ったCostco料理…当然食べ切れず、その後日談です。お寿司の残りは翌朝、具とシャリを別に分け具を小さく切りごま油と醤油で漬けにし「ポキ丼」にアレンジしました。半分残ったロティサリーチキン↓お目汚しすみません…身と骨に分け、別々に冷凍保存し ...
続きを読む
母の誕生日に持って行ったCostco料理…
当然食べ切れず、その後日談です。

お寿司の残りは翌朝、具とシャリを別に分け
具を小さく切りごま油と醤油で漬けにし
「ポキ丼」にアレンジしました。


半分残ったロティサリーチキン↓お目汚しすみません…

IMG_3761

身と骨に分け、別々に冷凍保存していました。

(左)骨  (右)お肉(半身で500g位)

IMG_3762

(骨はMがラーメンのガラスープ用に使用)

勿論、市販のルーカレーで十分です!
チキンが既に調理されてるので、ホロホロになります♪


印度カリー子さんのレシピを参考にさせて頂きました。

チキンチェティナドゥ
(チェティナドゥ地方のカレー)

印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー
印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー
印度カリー子


最初のスパイス→パウダースパイス→仕上げのスパイス、の3段階でスパイスを加えるレシピ

IMG_4245
もう…私のカレー調理も見飽きたと思うので
説明はざっくり(笑)

カレー02
カレー03

お肉が多すぎました(笑) 
なんだかシーチキンの固まりお化けみたいに!

IMG_3902

味は美味しかったです♪
煮込むことで鶏肉のパサつきも消えます。

IMG_3912
IMG_3914

翌日(水、トマト、カレー粉)を足して煮込むと
更にお肉はホロホロになりました。

IMG_3937

お肉の繊維がほぐれてホロホロ!


Costcoのロティサリーチキンのカレーリメイクでした。

食べきれない分は骨を外し、使いやすい量に小分けしてフリーザーバック に入れ
平たくして(←解凍しやすい)保存すると、使いやすいと思います。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

遅れて母の誕生会をしました!コストコ定番人気商品の「ロティサリーチキン」「ストロベリースコップケーキ」「寿司ファミリー盛り」をドーン!コストコ商品の巨大さに母、びっくり❀.(*´▽`*)❀.3人で食べ切れる量ではありませんが、母の喜んだ顔を見れ、私の目論見は大成 ...
続きを読む
遅れて母の誕生会をしました!

コストコ定番人気商品の
「ロティサリーチキン」「ストロベリースコップケーキ」「寿司ファミリー盛り」をドーン!

FullSizeRender

コストコ商品の巨大さに母、びっくり❀.(*´▽`*)❀.

3人で食べ切れる量ではありませんが、母の喜んだ顔を見れ、私の目論見は大成功でした。

ちなみに義母の誕生日も2月で、プレゼントを贈りました。今年は会いに行けるかなぁ…


⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


さて、LINE砲に大喜びした先月(1月)と違い
「編集部の推し(ブログニュース)」にも全く選んで貰えなかった今月…(´;ㅿ;`) 多分

写真記事が少なかったせい…?

イラスト無しの写真記事は訪問者さんは減りますが、
ニュースに取り上げて貰える機会が多いです。
(↑当ブログの場合。トータルで読んで貰える機会が増えます)

最近03

コマ割り画像は見出しに使いにくい難点も…

記事を描くスピードは遅くなりましたが、テキスト(下書き)だけは溜まる一方です(笑)

来月はそろそろインスタ投稿も始めたい!
過去のブログ記事と新作と交互に投稿(ポスト)していきたいです(やる気だけはある…)


▼ 楽天roomも少しずつ商品を増やしています♪ 
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01