[続] 喉の調子はいかほど? (後) ー白虎加人参湯とのど飴ー
(つづき) また喉の奥がごろごろに戻ってしまいました…漢方薬の名前って、何となくかっこいいですよね。今回は白虎…!なぜ「白虎」かと言うと、主薬の石膏の白色に由来しているとか。▼ 喉に関係する漢方の種類…何種類飲んだやら😓 単に年齢的な不調なら仕方ないですが、何 ...
続きを読む
(つづき)
漢方薬の名前って、何となくかっこいいですよね。
今回は白虎…!
なぜ「白虎」かと言うと、主薬の石膏の白色に由来しているとか。
▼ 喉に関係する漢方の種類…何種類飲んだやら😓
うがい薬もしっかり使っていますが、上を向いてぶくぶく…届いて欲しい所に届かない!
もう5cm位下(喉)の気道を洗浄したい!!
↓最近、お気に入りのど飴🍬
テアフラビンドロップス (ミントティー味)
400円位
調剤薬局で見つけ、購入しました。
“テアフラビン”はスーパーカテキンとも呼ばれる紅茶ポリフェノールの一種
抗酸化作用など、期待できます( ˙-˙ )✧
シンプルな個別包装
この葉っぱの形と、ゴロッとしたサイズが口の中に入れると楽しい食感に🍃
綺麗〜✨
味は甘めのミントティー。
薄荷は控えめというか穏やかです。
↓Mの食品豆知識
漢方薬の名前って、何となくかっこいいですよね。
今回は白虎…!
なぜ「白虎」かと言うと、主薬の石膏の白色に由来しているとか。
▼ 喉に関係する漢方の種類…何種類飲んだやら😓
うがい薬もしっかり使っていますが、上を向いてぶくぶく…届いて欲しい所に届かない!
もう5cm位下(喉)の気道を洗浄したい!!
↓最近、お気に入りのど飴🍬
テアフラビンドロップス (ミントティー味)
400円位
調剤薬局で見つけ、購入しました。
“テアフラビン”はスーパーカテキンとも呼ばれる紅茶ポリフェノールの一種
抗酸化作用など、期待できます( ˙-˙ )✧
シンプルな個別包装
この葉っぱの形と、ゴロッとしたサイズが口の中に入れると楽しい食感に🍃
綺麗〜✨
味は甘めのミントティー。
薄荷は控えめというか穏やかです。
↓Mの食品豆知識