星みっつ!朝ご飯後日談
堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。 さみしい~…( p_q) プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。 「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。 本日は、以前 ...
続きを読む
堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。
昆布を「こんべー」と、愛称(笑)で呼ぶくらい、好きなようです。
彼はお味噌汁に「あらめ昆布」を入れるのが大好き。↓ お味噌汁の上に乗せてます。
~献立~
こちらは、10月のOnigiriActionの時に撮った写真です。
~献立~
さみしい~…( p_q)
プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。
「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。
「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。
本日は、以前書いた朝ごはん記事の後日談です。→「朝ごはん」
早速、お味噌汁を最後に出す案を伝えてみるとーー

2つ返事かと思いきや…

却下!!なんだとぉ━(*´・д・)━!!!

知りませんでした。昔から好物なのかと。。。

旦那さんの言う「こんべー」とは「昆布」の事です。
昆布を「こんべー」と、愛称(笑)で呼ぶくらい、好きなようです。
彼はお味噌汁に「あらめ昆布」を入れるのが大好き。↓ お味噌汁の上に乗せてます。

~献立~
● 鮭
● インゲンと炒り卵
● ネギの味噌汁
おぼろ昆布とはまた違って、とろっと粘りが強いです。
おぼろ昆布とはまた違って、とろっと粘りが強いです。
こちらは、10月のOnigiriActionの時に撮った写真です。

~献立~
● 新米と自家製梅干しのおにぎり
● さんま
● 温泉卵
● キャベツとじゃが芋の味噌汁
● キャベツとじゃが芋の味噌汁