るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:おにぎり

おにぎり🍙「ぼんご系」の出店が増えているそうです↓(食べログニュース 2023.4.4) 帰宅後のMにその話をしました。〆めのおにぎりが好きみたいです(笑)ふわっと握らないぼんごのおにぎり…また食べたいなぁ♪ 並ぶのはしんどいけど。▼ 5年前も2時間並んだぼんご(2018.4) ▼ ...
続きを読む
おにぎり🍙「ぼんご系」の出店が増えているそうです↓(食べログニュース 2023.4.4)



帰宅後のMにその話をしました。

おにぎり_出力_001
おにぎり_出力_002
おにぎり_出力_003

〆めのおにぎりが好きみたいです(笑)

ふわっと握らないぼんごのおにぎり…また食べたいなぁ♪ 並ぶのはしんどいけど。


▼ 5年前も2時間並んだぼんご(2018.4)


▼ 銀シャリって?


▼ おにぎらず🍙


▼ 飲み会後はおにぎりが恋しい🍙



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

↓前回、固すぎた手作りシーチキン 普通に油で揚げてしまったので(笑) もう少し火加減を調整して作ってみました。前回はカツオで、今回はビン長マグロ使用(お刺身で食べた残り半分)塩を明らかに振りすぎたの図…↓(((;°▽°))20分程冷蔵庫に起き、出てきた水分と塩を拭き取 ...
続きを読む
↓前回、固すぎた手作りシーチキン


普通に油で揚げてしまったので(笑) もう少し火加減を調整して作ってみました。

前回はカツオで、今回はビン長マグロ使用(お刺身で食べた残り半分)


塩を明らかに振りすぎたの図…↓(((;°▽°))

IMG_9339

20分程冷蔵庫に起き、出てきた水分と塩を拭き取り、油に投入

今回は和風に、山椒の葉と黒胡椒とニンニクで♪

FullSizeRender

五徳と鍋底が汚くてすみません…

FullSizeRender

とろ火で、油がグツグツ沸かないように気をつけて、表面の色が変わったら返して…

FullSizeRender

あとは余熱で完成!

IMG_9359

前回よりは柔らかく出来ましたが、ツナ缶のホロホロした柔らかさとは違い、食べ応えがある感じです。

山椒の香りが付いて、ちょっと特別感♪

(ちなみに、香りが付いた油は他の炒め物や揚げ物に再利用してます)


ほぐして、自家製マヨネーズと和え

IMG_9425
IMG_9426

ツナマヨおにぎりを作りました♪

ツナマヨ

新米のおにぎりは格別です♡


▼ 手作りマヨネーズ


▼ おにぎりの具を真ん中にする方法


▼ おにぎりの勘違い



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

まだ私は桜を見てませんが、仙台も満開の様です♪相模屋の絹厚揚げが好きでよく買います。きざみあげも便利です。常温保存可で、何にでもパラパラと使えます。春っぽいおにぎりを作りました。○ たけのこと人参ときざみ揚げの炊き込みご飯○ グリンピースと鮭と桜の塩漬けの ...
続きを読む

まだ私は桜を見てませんが、仙台も満開の様です♪
相模屋の絹厚揚げが好きでよく買います。
きざみあげも便利です。

IMG_3722

常温保存可で、何にでもパラパラと使えます。


春っぽいおにぎりを作りました。

○ たけのこと人参ときざみ揚げの炊き込みご飯
○ グリンピースと鮭と桜の塩漬けの混ぜご飯

(桜の塩漬け塩漬けは塩抜きをして刻んだもの)

おにぎり


※ 炊き込みご飯は調味料も入れ炊き込んでます。

前に作った「ミモザサラダ」の余った裏ごし卵と明太子を混ぜて、塩で握った

○ 明太卵おにぎり

IMG_3965

こちらも春っぽい可愛い色になりました♪

「小さめの丸いおにぎり」はご飯の保存容器(少し深め)にご飯を1/3ほど入れて蓋をして
数回振るだけで、キレイに丸くなります↓(塩むすび)

IMG_4021

塩豚

① 豚ばら肉 (塊肉が売ってなかったので、スペアリブ用のお肉で代用)に串で穴を開ける
② お肉全体にたっぷり塩をふりかけ、スティックシュガー1本もすり込む
③ ラップで空気を入れ無いようにピッチリ包み、2日程冷蔵庫に置く
④ キャベツとモヤシの上にお肉を置き、臭み消しに生姜をたっぷり
⑤ 料理酒を50cc程入れ、炊飯器で炊く
⑥ お肉を薄く切り、サンチュと大葉の上に乗せ、蒸した野菜も一緒に巻いて食べる

塩豚

同時に野菜を蒸し調理出来、放ったらかしは楽ですが
炊飯器で炊いた豚肉は(特に炊きあがり)匂いがキツく感じました。


赤いタレは「うまくて生姜ねぇ(辛)」↓

IMG_3795

ラップの上から握って、そのまま包んだおにぎり。
見映え悪いですが、このままチン出来るし、手も汚れず食べれます。


お肉の下に敷いた野菜はとろとろ

IMG_3800


普通に水にお酒、生姜、葱(青い部分)を入れて、アクを取りながら1時間ほどゆっくり煮た方が
塩豚はサッパリした仕上がりになりました♪ (こちらはラーメンの具材に)

IMG_3963


▼ おにぎりの好きな具と思い出


▼ おにぎりの具を真ん中にする技


▼ おにぎり専門店「ぼんご」



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

コンビニで可愛いおにぎりを見つけました♪セブンイレブンまるごとたっぷり玉子のオムすび¥151(税込) 195kcal 糖質 28.0g 食物繊維 1.5gオムレツとおむすびが合体してオムすび…黄色くて厚みのある玉子は柔らかく、中央に鶏肉とケチャップが入っています♡「レタス1個分の食 ...
続きを読む
コンビニで可愛いおにぎりを見つけました♪

セブンイレブン
まるごとたっぷり玉子のオムすび
¥151(税込) 195kcal 糖質 28.0g 食物繊維 1.5g

IMG_2135
IMG_2137

オムレツとおむすびが合体してオムすび…

IMG_2139

黄色くて厚みのある玉子は柔らかく、中央に鶏肉とケチャップが入っています♡


「レタス1個分の食物繊維入り」が気になったドーナツ(※ 炭水化物=糖質+食物繊維)

セブンイレブン
もち麦もっちり!京風きなこ
¥138(税込) 283kcal 糖質 37.4g 食物繊維 2.4g

IMG_2133
IMG_2146

おぉ…!
食感はむにぃっもちぃっ…と、まるでミ〇ドのポンデ〇ングの様です♡ きなこ美味しい。


迫力に負けて、つい買ってしまったおにぎり(もう終売した様です)↓

セブンイレブン
まるごと煮玉子&鶏そぼろ
一味マヨネーズ使用
¥270(税込) 462kcal 糖質 64.5g

IMG_1425
IMG_1426

カロリーーー!!

ゴロンと煮玉子が入っていて、重さはズシッと250g位ありました(笑)

IMG_1427

卵も味がしっかりして、 全体的に味は濃いめ。
一味マヨがパンチあります。


こちらも…カロリーが500kcal近いパン!

LAWSON BAKERY
ふわふわたまごのシフォンケーキ 
¥135(税込) 449kcal 炭水化物 67.5g

IMG_1503

たまご色の断面

IMG_1505

フワッと昔懐かしいホッとする味です。
牛乳と一緒に頂きました。

黄色い食べ物にどうも心惹かれてしまいます(笑)


―――――――[スタンプ宣伝]―――――――

IMG_1964

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

先日コンビニで「塩むすび」を見かけ、思い出した話です。おにぎりや味噌汁を〆めに欲しくなるようです。私が口酸っぱく言ったので(?) 今は飲み会あとの無駄買いはなくなりました。「騙してないよ!」と、笑った思い出です。最初から「具なし」と分かっていればいいけど具を ...
続きを読む
先日コンビニで「塩むすび」を見かけ、思い出した話です。

おにぎり01
おにぎり02

おにぎりや味噌汁を〆めに欲しくなるようです。
私が口酸っぱく言ったので(?) 今は飲み会あとの無駄買いはなくなりました。

おにぎり03
おにぎり04
おにぎり05
おにぎり06

「騙してないよ!」と、笑った思い出です。

最初から「具なし」と分かっていればいいけど
具を期待して「白米オンリー」だったら、ガッカリするかもしれませんね〜
あの時の驚き顔が忘れられません(笑)


▼ おにぎりの話

IMG_8444
IMG_8445
IMG_8446

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

何で見たか忘れてしまったのですが(;^_^Aおにぎりの「具」を真ん中にする方法が紹介されていたので、やってみました。先ず、ラップにサッと塩を振り長方形にご飯を敷き、具を左側に乗せる(具はカツオ梅↑)そのまま、ラップをくるっと右から左に折り返すと…ちょうど、具が真 ...
続きを読む
何で見たか忘れてしまったのですが(;^_^A

おにぎりの「具」を真ん中にする方法が紹介されていたので、やってみました。

先ず、ラップにサッと塩を振り
長方形ご飯を敷き、具を左側に乗せる

IMG_6243

(具はカツオ梅↑)

そのまま、ラップをくるっと右から左に折り返すと…

IMG_6245

ちょうど、具が真ん中に!

あとは軽くラップの上から形を整え
海苔(1枚を半分にカット)を巻いて完成♪

IMG_6247

海苔の巻き方はおにぎりの老舗
「おにぎり浅草宿六」さんの真似です(笑)

IMG_6249

こうすると、海苔のパリッ&しっとりを両方楽しめるとか♪

(普段はラップを敷いたお茶碗にご飯を入れ、窪みを作った所に具を乗せ、上から少量のご飯を盛り
ラップでくるんで握っていましたが)

今回やってみた方法の方がふわっと握れて、簡単でした♡


次に「ぐるぐるMOW」 230kcal

田中圭さんがCMでぐるぐるやってるアレです。
最近、ハマってます♪

IMG_6286

蓋にも説明がありますが、ぐるぐる混ぜる!

IMG_6288

冷凍庫から出したばかりだと固く、混ぜるのに力は要りますが
手の温度でカップ側面から溶けて来るので、外側から中央に混ぜ込む感じで、ぐるぐる…

IMG_6290

空気が入り、ふわっとなめらかに!
断然美味しくなります♡

IMG_6292
とろける〜〜(*´∀`*)

数量限定の「宇治抹茶」も美味しかったです。
ソフトクリーム好きな方は、ぜひお試しあれ♫

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

たけのこご飯を炊きました。母がご近所さんからおすそ分け頂いた筍です♪筍は母が米ぬかでアク抜き&下処理済み♪【たけのこご飯】たけのこ 水煮 (120g) ご飯 (2合)創味のつゆ (大さじ2) 醤油 (小さじ1) みりん (大さじ1/2) かつお節(3g/1パック)山椒の葉 (適量)山椒の葉は ...
続きを読む
たけのこご飯を炊きました。

母がご近所さんからおすそ分け頂いた筍です♪

IMG_5268

筍は母が米ぬかでアク抜き&下処理済み♪

【たけのこご飯】
たけのこ 水煮 (120g) ご飯 (2合)
創味のつゆ (大さじ2) 醤油 (小さじ1) 
みりん (大さじ1/2) かつお節(3g/1パック)
山椒の葉 (適量)

山椒の葉は実家の庭で摘みました。清涼感のある香りです。

IMG_5272

① たけのこはイチョウ切りにし、鍋で調味料と水(300cc)と一緒に10分程煮る

IMG_5270

② 火を止めたらかつお節を入れ、冷ます

IMG_5274

③ お米を研ぎ、吸水させる
④ 炊飯器に③のお米と②の煮汁に水を足し、二合分の水加減にする
⑤ ③のたけのこをご飯と一緒に炊く。炊きあがったら山椒の葉を入れ蒸らす

IMG_5287

⑥ よく混ぜ合わせたら、ご飯茶碗によそい、トッピング用の山椒の葉を飾る

IMG_5291

たけのこご飯を楽しめるよう、おかずはシンプルにしました。

温玉の上は左から「梅かつお(花かつお)、梅干し、昆布ちりめん」
汁物は青梗菜と春キャベツと挽肉のスープ

IMG_5298

シャキシャキした筍と山椒の葉の香りのハーモニーが良いです♪

残りは中に梅肉を入れておにぎりにしました。

IMG_5297

冷凍後にレンジ解凍して食べましたが、たけのこの食感もちゃんと残っていました♫

IMG_5316

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

ふらんすメモログあこルースさんにご紹介頂きました♡

FullSizeRender

おじいさまのお誕生日もとってもおしゃれ♡♡

そして
くちべくちこブログ くちこさんにもご紹介頂きました♪
IMG_5276

妻のトリセツ…お互いに「理解できない事を理解する」のも大事ですね♪

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

3/20放送「梅沢富美男のズバッと聞きます!SP」の『きくらげ』特集でタレントのLiLiCoさんと小田井さん(純烈)夫妻がきくらげダイエットに挑戦していました。きくらげは「不溶性食物繊維」が豊富なのだとか。きくらげ+干しエビ+長ネギを細かく刻み、醤油とみりんで炒めた「万 ...
続きを読む
3/20放送「梅沢富美男のズバッと聞きます!SP」『きくらげ』特集で
タレントのLiLiCoさんと小田井さん(純烈)夫妻がきくらげダイエットに挑戦していました。

きくらげは「不溶性食物繊維」が豊富なのだとか。

きくらげ+干しエビ+長ネギを細かく刻み、醤油とみりんで炒めた「万能きくらげふりかけ」
パンにきくらげとチーズを乗せた「きくらげトースト」
「きくらげ炊き込みご飯」を紹介していました。


黒きくらげが家にあったので、その晩早速作ってみることに♪

IMG_3637

きくらげはお湯で戻すより、水からじっくり戻した方が栄養が流れ出ず、良いそうです。

「白滝」も足してみました(←レシピ通りに作れない女)

① 戻したきくらげ(90g)を刻み、麺つゆ、みりん(各大さじ1)水(大さじ3)で、水分がなくなるまで煮詰める
② 塩もみしてよく洗った白滝(90g)を細かく刻む

IMG_3640

③ 吸水した白米(1合)もち麦(100g)と①②、梅肉(大さじ1/2)を一緒に炊く

IMG_3644

『きくらげもち麦白滝ご飯』完成!

IMG_3646
IMG_3648

スーパーかさましダイエットご飯です(笑)

IMG_3650

味は…うーん…
きくらげとご飯を混ぜた感じそのままですが、もち麦ときくらげの食感は面白いです。


炒りごま+ごま油+塩昆布を混ぜておにぎりにしました♪

IMG_3673

こちらはなかなか美味しかったです♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

桜の塩漬けを頂いたので、桜ご飯を炊きました。桜ご飯[材料] 米1合、もち麦100g、桜の塩漬け 20g① 桜の塩漬けを5分程水に漬けて塩抜きする八重桜が綺麗です♡ 香りも春らしい② 米1合を洗い、炊飯器に普通の水加減で吸水させる③ 桜の水を切り、半分は刻む塩抜きした水もう ...
続きを読む
桜の塩漬けを頂いたので、桜ご飯を炊きました。

IMG_4085

桜ご飯

[材料] 米1合、もち麦100g、桜の塩漬け 20g

IMG_4089

① 桜の塩漬けを5分程水に漬けて塩抜きする

IMG_4087

八重桜が綺麗です♡ 香りも春らしい

IMG_4091

② 米1合を洗い、炊飯器に普通の水加減で吸水させる
③ 桜の水を切り、半分は刻む

塩抜きした水もうっすらピンクなので、塩が溶けないうちに上澄み50ccほど使う事に♪
(※ 塩分が気になる場合は入れないでください)

IMG_4093

④ ②(吸水させた米)にもち麦+水(150cc)+塩抜き水の上澄み(50cc)+③(刻んだ桜)を入れ炊く
(2合分になります)

IMG_4116

⑤ 炊きあがったら、③の残り半分の桜を加え混ぜる
(トッピング分はのぞく)

⑥ ラップにトッピング用の桜を置き、ごはんを乗せ、ラップごと握る

IMG_4104
IMG_4108

桜ご飯のもち麦おにぎり

塩抜きの水を加えたので、しっかり塩味があります。

IMG_4112

お茶漬けにしてみました♫

IMG_4118

緑茶をかけ『桜の塩漬け』をトッピング

グリーンとピンクが綺麗で、葉桜を連想しました♡

IMG_4122

崩すと、ご飯の中から花びらが現れ…

IMG_4130

まるでお茶わんの中でお花見気分!

残りのおにぎりは明日お花見に持って行こうと思います。


ちなみに「炊き込み」ではなく「混ぜご飯」にした方が、桜の発色はキレイですよ~♪



パンケーキに散らしても楽しい♡

IMG_4076

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

(つづき)飲み会帰り、夜食のお蕎麦を食べた旦那さん酔って帰ってくると「おにぎりと味噌汁」が恋しいようです。これからの年末忘年会シーズン冷凍ご飯は切らさないよう、すぐ出せるインスタント味噌汁も用意しとかないと…頑張れサラリーマン!来週も飲み会があります。栄養 ...
続きを読む
(つづき)

飲み会帰り、夜食のお蕎麦を食べた旦那さん

飲み会08
飲み会09
飲み会10

酔って帰ってくると
「おにぎりと味噌汁」が恋しいようです。

飲み会11
飲み会12
飲み会13

これからの年末忘年会シーズン

冷凍ご飯は切らさないよう、すぐ出せるインスタント味噌汁も用意しとかないと…

飲み会14

頑張れサラリーマン!
来週も飲み会があります。

栄養ドリンクストック↓

IMG_0228

奥にあるのはりんごジュース。青森の実家から沢山送られてきます。おいしい。

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

痩せて、甘い物が苦手な旦那さんがチョコを食べる様になりました(高カカオチョコですが…)(→「体質の差」)最近は、酒のつまみ用にスナック菓子を何袋か買ってくる時もあります。特に好きでもないのに…(Mは油に反応して、スナック菓子で口内に血豆が出来る時があります)スナ ...
続きを読む
痩せて、甘い物が苦手な旦那さんがチョコを食べる様になりました(高カカオチョコですが…)

最近は、酒のつまみ用にスナック菓子を何袋か買ってくる時もあります。

スナック01

特に好きでもないのに…
(Mは油に反応して、スナック菓子で口内に血豆が出来る時があります)

スナック02
スナック03
スナック04
スナック05

スナック菓子は大体1袋の量が軽いので、パクパク食べてしまいがちです。

そのスナック菓子は280kcal程度(1袋50g)でしたが
ご飯100g/168kcalなので、ご飯お茶碗山盛り位ですね。


ちなみにこのセブンのおにぎり

IMG_6535

見てびっくり、カロリー380kcal!(1個)

IMG_6537

スナック06

私はおにぎりではなくシュークリーム♡

IMG_6533

セブンイレブンの『もこシリーズ』新商品の黒みつきなこもこ♪

IMG_6565

カロリーは238kcal
むむ…スナック菓子1袋と大して変わらないか…

IMG_6567

モコモコとろ~っと、黒蜜ときなこの風味が口に広がりました♡
(朝ごはんに食べました)

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01  

1度、おにぎり専門店のおにぎりを食べたいと…熱望していました。過去のおにぎり記事→「おにぎりと好きな具」プロの人はどんな風に握るのだろう…?しかし…まさかこんなに並ぶハメになろうとは!大塚にある有名店、おにぎり専門店 ぼんごさんぼんご(※ 店名に食べログをリ ...
続きを読む
1度、おにぎり専門店のおにぎりを食べたいと…熱望していました。

過去のおにぎり記事→「おにぎりと好きな具」

プロの人はどんな風に握るのだろう…?


しかし…まさかこんなに並ぶハメになろうとは!

大塚にある有名店、おにぎり専門店 ぼんごさん
(※ 店名に食べログをリンクしています)

12時前に店に到着した時点で、行列は出来ていましたが…
おにぎりだし客の回転早いだろうと、たかを括ったのが間違いでした。

FullSizeRender

暑い日差しの中…2時間以上並びました。

2時間て!!

席に着けた時はもうクタクタ…

IMG_4251

お茶でひと息つき。

注文後はカウンターで、店員さんがせっせとおにぎりを握る姿を見て待ちます。

握っているのは若い女性1人で、一気に6個くらいずつマッハで作っていました。

ぼんご

「お持ち帰り」も多く、中々進まないようです。

(何度もお釜からご飯を移していて、かなりの力仕事です…)

おにぎりは握らす、ふわっとまとめて、海苔で形を整えていました。


なめこのお味噌汁(¥270)もオーダー

IMG_4253

ゆで卵とお惣菜が付いてきました。

具材を2種類入れるミックスおにぎりをそれぞれ2つずつ注文しました。

IMG_4257

でかっ!!私が作るおにぎりの倍以上あります。

卵黄の醤油漬けと生たらこ♪ (¥350) 

IMG_4259

中を割るとこんな感じ。

熱々具沢山で、美味しい~!!

熱々のお米がホロホロ崩れていくので、皆無言でパクつきます。


残念なことに…具材を間違えられ「塩辛+しそ昆布」が「焼きたらこ+塩辛」に

ぼんご02

…2時間も並んで食べたいものを食べれないなんて…
でも作り直させるのも悪いし…捨てる事になったら、このおにぎりが可哀想…

そのまま黙って食べました。。

ぼんご03

「焼きたらこ」と「生たらこ」…どんだけタラコ好きに見えたのか。

旦那さんは「卵黄+そぼろ」と「生たらこ+唐揚げ」を注文しました。

ぼんご04


夜は品川の品達、蒙古タンメン中本さん


渋谷、新宿は混むのを予想して、品川店にしましたが…
夜の10時半でも行列が出来ていました!

凄い人気です。

IMG_4304

私たちが到着した10時頃はたまたま並ばずに入店出来ました。ラッキー!

IMG_4294

紙エプロンをして、待ちました。

私は基本の蒙古タンメン辛さ度:5 (¥800)

IMG_4297

旦那さんは五目蒙古タンメン辛さ度:6 (¥880)

FullSizeRender

いきなりラー油を飲み込み、むせるM(笑)

辛いだけではなく旨みのある麻婆豆腐が乗っていて
どんどんもっと辛いのに挑戦したくなる気持ちが分かりました。

IMG_4301

麺はこのような中太麺です。

IMG_4303

後ろの席の人達は「北極ラーメン(辛さ度:9)」に挑戦していて…
…咳き込んでいました(笑)

次は、もう1段階辛いメニューに挑戦したいです。

ごちそうさまでした♡

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01  

おにぎりブーム到来?! おにぎりのお話が連続してました(*´ω`*)  カイエ艦長@kikacahier ハマっている(おにぎり)>> 蓼食う虫もテキサス : 何だよ(極度乾燥って)おにぎり(うめえ) https://t.co/0eHd0D5pdG https: ...
続きを読む
おにぎりブーム到来?!

おにぎりa 01

おにぎりのお話が連続してました(*´ω`*) 




偶然にも(!?)皆さん海外住まい♡ 

 カイエさん 【蓼食う虫もテキサス】 アメリカ テキサス♪
 トリ子さん 【チキントリオ】 アメリカ ロサンゼルス♪
 ぱん太さん【ぱんをたずねて2000里ちょい】 ドイツ♪


私もおにぎりよく作ります( ´∀`)つ→「ほかほか新米とご飯のお供」 
( ツナマヨたくあんおむすび↑は普通でした...)


冷蔵庫にあるもので、好きに作れるのがおにぎりの楽しい所です♪

刻んだたくあん(←色は白いですが味は甘い沢庵) 、ごま昆布、枝豆、煎り胡麻


たくあん…今、お寿司も『トロたく』が大人気ですし、おにぎりにも合う♡

おにぎりa 02


カイエさんの記事を見て作ったおにぎり
    ↓     ↓
刻んだたくあん、塩昆布 、煎り胡麻、ごま油



※ カイエさんのおにぎりはもっと具沢山で豪華です♪ 
( ゚д゚)ンマッ!…塩昆布の塩気が美味っ♡ 

おにぎりを1つだけ作る場合は
器にラップをしいて、その中で混ぜて、そのままラップの上から握ると、器も手も汚れません♪

おにぎりa 03

かど(角)を意識して転がす感じでしょうか…

今は衛生面も厳しいですし、型を使う方が簡単キレイかも(;´∀`)


元ネタのレシピ(→こちら)を教えて貰って作ってみたおにぎり
    ↓     ↓
なになに?たくあんとネギと韓国海苔と…すり胡麻?とマヨネーズとごま油…?!



アレンジでチーズ乗せて、トースターで焼いてみました(๑´ڡ`๑)



胡麻の甘さとたくあんが面白い風味です♪ 
海苔とごま油のせいか、キンパ(韓国風のり巻き)っぽい感じ!


ところで、味の好みはしっかり別れる私たち夫婦。

おにぎりa 04

(おでんも(笑)→「おでんランキング」)


るるっぱ思い出のおにぎり

おにぎりa 05

小さい頃、よく母は焼き味噌おにぎりを作ってくれました。

味噌を塗って焼いたおにぎりは仙台発祥で、あまり西の方では見かけないそうです。

おにぎりa 06

次、東京に行く機会があったら、ぜひ食べたいと目論んでいるおにぎり屋さんがあります(`✧ω✧´)
    ↓     ↓

プロのおにぎり、絶対美味しい!(*´艸`*) 具をどれにするか悩ましい~~♡


以前描いたおにぎりの話はこちら

ランキング参加中です♪ ぜひクリックお願いします♡ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキン01        

堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。 さみしい~…( p_q) プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。 「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。  本日は、以前 ...
続きを読む
堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。

さみしい~…( p_q)

プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。
「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。 


本日は、以前書いた朝ごはん記事の後日談です。→「朝ごはん」

早速、お味噌汁を最後に出す案を伝えてみるとーー

こんぶ01

2つ返事かと思いきや…

こんぶ02

却下!!なんだとぉ━(*´・д・)━!!!

こんぶ03

知りませんでした。昔から好物なのかと。。。

こんぶ04

旦那さんの言う「こんべー」とは「昆布」の事です。

昆布を「こんべー」と、愛称(笑)で呼ぶくらい、好きなようです。


彼はお味噌汁に「あらめ昆布」を入れるのが大好き。↓ お味噌汁の上に乗せてます。

2016-12-16-06-43-17

~献立~
● 鮭
● インゲンと炒り卵
● ネギの味噌汁

おぼろ昆布とはまた違って、とろっと粘りが強いです。 

昆布大好きな彼の、定番・お酒のお供は「浜風」(笑)




こちらは、10月のOnigiriActionの時に撮った写真です。

2016-10-11-06-40-25

~献立~
● 新米と自家製梅干しのおにぎり
● さんま
● 温泉卵
● キャベツとじゃが芋の味噌汁 


お皿は例の…旦那さんが買ってきてくれたものです↓(※クリックで記事へ♪)
お皿03

(つづく)