るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:お歳暮

夜、マンションのエントランスブザーが鳴りました。 「ドアを開けて欲しい…」という旦那さんのヘルプです。 年賀状だけじゃなく…食品関係の仕事の旦那さんはこのシーズン お歳暮商品やおせち料理や…取引先から大量に買わされてきます(ノ_<) 3 ...
続きを読む
夜、マンションのエントランスブザーが鳴りました。

お歳暮01

「ドアを開けて欲しい…」という旦那さんのヘルプです。

年賀状だけじゃなく…食品関係の仕事の旦那さんはこのシーズン
お歳暮商品おせち料理や…取引先から大量に買わされてきます(ノ_<)

3万円以上が自腹で飛んでいきます。

お歳暮02

坂道が多く、ここまで歩いて帰ってくるのは大変だったと思います。 

(それでなくても、旦那のビジネス鞄は重い!)

お歳暮03

それで荷物を抱えてたんですね!


翌日は車で持ってきました。

お歳暮04

それもナマモノ(?)が多く、冷蔵庫、冷凍庫共に ぱんぱかぱんです。

お歳暮05

旦那さんは味の濃い「おせち」が苦手…。


最終日は又、ギフトを2箱、歩いて持ち帰ってきました('д` ;)

gift

で ん っ

これから、必死でこれらを消費する日が続きます。。 

実は、去年と全く同じネタです!(2記事目に…)→「Xmas」

思い出や失敗談などを綴った企画です。 2記事移動しました。季節外れなクリスマス記事です(笑) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (※ 2015.12.25  LINEBLOG投稿)  皆さんは何歳まで、サンタさんを信じてたでしょうか? 私たち姉妹は結 ...
続きを読む
それゆけ
思い出や失敗談などを綴った企画です。

2記事移動しました。季節外れなクリスマス記事です(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(※ 2015.12.25  LINEBLOG投稿) 

皆さんは何歳まで、サンタさんを信じてたでしょうか?

私たち姉妹は結構大きくなるまで信じていました。 

 
~第8回~

というのも、父が徹底していたからです。

昔、庭の中央に何故か大谷石(おおやいし)のブロックが置いてありました。
Xmas01
 
日中見ると何も置いてありません。

夕刻になると、父がふいに言い出します。
 
Xmas03
 
窓を開け、庭の石をみるとプレゼントが!

Xmas02
 ↑上手い! 

父は続けます「まだサンタさん、この辺を飛んでるんじゃないか?」 
 
Xmas04
勘違い↑(笑) 

近所迷惑な大声で叫びました。

Xmas05
 
種明かしは、チキンだケーキだと、慌ただしい準備中に
こっそり父が庭に行き、所定場所にプレゼントを置いてたという。

Xmas06

時間が経てば、雪が積もり、足跡は消える…と、単純な仕掛けです。

考えれば、今の私の年齢よりずっと若かった父。子供を喜ばせたかったんだろうなぁ(´- `*)  
 
Xmas07
 
でもお財布状況はシ・ビ・ア…! 

1番嬉しかったプレゼントはサンドリヨン(シンデレラ)の絵本でした。 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

☆☆年末年始スタンプ販売中です♪☆☆ 
 
※ 画像クリックでストアに飛びます~ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(※ 2015.12.27  LINEBLOG投稿) 

Xmas…皆さま如何お過ごしだったでしょうか。
 
旦那さんは有馬記念外して凹んでます 

うちは…全然Xmasらしい事もなく、プレゼントもケーキもなく…

25日
クリスマス
 
会社から自宅まで近いとはいえ、旦那さん、この状態でトコトコ帰ってきました(笑)


営業職という事もあり、お中元&お歳暮シーズンは付き合いで【ギフト商品 買ってきます。 
 
食品関連の仕事で…今回も3万以上(自費)ノルマで買わされました。 
 
常温保管なら良いですが、冷蔵が殆どで…冷蔵庫も冷凍庫もパンパン!
親戚に送ったり、ご近所にあげたり…も限度があり、結局は自分達で消費するハメに…。

本当はXmasは外食予定でしたが、ラーメンになりました。

  23d273ab-s
 旦那さん作「煮玉子忘れた〜!」

美味しかったですけど、まだまだ麺が続きます。
年越し蕎麦も既に用意済みです。。 

(翌年も…(-ω-;)→「お歳暮の乱」)

 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今年の夏は「うなぎ」を買わされる予定です(笑)

☆☆年末年始スタンプ販売中です♪☆☆ 
11
※ タイトルクリックでストアへ飛びます♪