るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:なす

ズッキーニとナスで焼きボートを作りました。① 半分にカットし、中身をスプーンでくり抜き刻む② ひき肉をオリーブオイルで炒め ①のズッキーニとナスも一緒に炒め合わせ味付けする(甘めの胡桃味噌とオイスターソースで味付けしましたが、醤油でもトマトソースでもお好みで ...
続きを読む
ズッキーニとナスで焼きボートを作りました。

① 半分にカットし、中身をスプーンでくり抜き刻む

FullSizeRender

② ひき肉をオリーブオイルで炒め ①のズッキーニとナスも一緒に炒め合わせ味付けする
(甘めの胡桃味噌とオイスターソースで味付けしましたが、醤油でもトマトソースでもお好みで♪)

FullSizeRender

③ 鉄板にクッキングシートを敷き、ズッキーニとナスを並べ、くり抜いた部分に肉味噌を入れる

IMG_6186

④ 上からピザ用チーズをのせる

IMG_6188

⑤ 200度に熱したオーブンで、15分焼く

IMG_6194

火は通りましたが、もう少しオーブン温度を高めにした方が焦げ目が付いて良かったかも?

鉄板に落ちたチーズはカリカリになってるので、レタスの上に散らして…

甘辛いシラチャーソースをかけました。

IMG_6196

盛り付けがどうにも下手(^▽^;)

ズッキーニ

ピリ辛甘酸っぱいソースで、野菜がジューシーです♡

有機シラチャーソース ¥539 (成城石井)

IMG_9774

シラチャー(スリラチャ)ソースはタイのチリソースで、海外でも人気だそうです。

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

秋茄子の美味しい季節ですね~ なすと茗荷を沢山貰ったので、色々作ってみました。 好きなのは、生姜を効かせたシンプルな煮浸しです。 色が悪い!(笑)  素揚げした ...
続きを読む
秋茄子の美味しい季節ですね~

なす01
なす02
なす03

なすと茗荷を沢山貰ったので、色々作ってみました。


好きなのは、生姜を効かせたシンプルな煮浸しです。



色が悪い!(笑) 

素揚げした方がツヤツヤ美味しそうですが、カロリー控えめに茄子は炒めて
火が通ったら、麺つゆとすりおろし生姜(チューブ)でさっと煮て、冷やす


定番の味噌炒めと 浅漬け

我が家の味噌炒めは自家製しその実を入れます♪


image

なす 2本 ピーマン 1個 しその実 大さじ1
味噌 大さじ1  酒 大さじ2
みりん 大さじ1 三温糖 小さじ2
醤油 小さじ1/2  チューブ生姜 少々
(※ 味噌により、甘さはお好みで)

大さじ1~2の油で、しんなりするまで茄子を炒め、調味料としその実を合わせ完成


 無印良品のサブジ(カレー)で炒め煮

  

カレーは大体何でも合う!


薬味として↓



薄く輪切りにした茄子を水にさらし→塩揉みし、水分をギュッと絞る

茗荷の千切り、すり胡麻、麺つゆで和える

お蕎麦にたっぷりトッピング

      

↑ 白い物体は水晶鶏です♪ 
(ひと口大に切った鶏胸肉に片栗粉をまぶして茹でた、つるっと人気のレシピ)


なす、万願寺唐辛子、舞茸、茗荷…少量の米油で天ぷら



ヒルナンデス!で島谷ひとみさんが紹介してた茄子のタルタル

詳しいレシピ→ なすのタルタル

なす05

↑ アレンジで大さじ1のヨーグルトを加えました。

  

なすタルタルは↑冷や奴に乗せて、玉ねぎぽん酢をかけてもイケます♡


焼きナスには、頂き物のピーマン味噌を塗って♪

 

豚汁(具は茄子、茗荷、豚こま、舞茸、豆腐)とバゲットという変なメニュー(笑)

枝豆ディップも一緒に出しました。


kiriのクリームチーズ 1個(18g)
明太マヨネーズ 小さじ2をよく混ぜ
さやを外した枝豆50gと合える

茄子タルタルを食べた旦那のリアクション…↓

なす04

…いも(笑)


同じくヒルナンデスで紹介されてたレシピ→ なすの唐揚げ

サクサク美味しかったです♪

  

醤油、ニンニク、七味、胡麻で下味を付けた茄子に片栗粉をまぶし、オリーブ油で揚げ焼き


ナスとツナとトマトのパスタ
鷹の爪とにんにく多めでピリッと♡



パスタはうちは2人で150g位です。
トマト缶半分+ツナ缶に茹で汁を加え、最後にクレイジーソルトで味の調整…お好みで粉チーズを♪


冷麺のトッピングの豚キムチ茄子



計10品以上、作りましたかね?(´∀`*)

毎日茄子料理でも文句一つない旦那さんでした(笑)
中でも「美味しい」とリアクションがあったのは「なすの唐揚げ」でした~♡

クリックして頂けますと↓ 更新の励みになります(*´`)♡
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキン01