2月のカフェ巡り② 〜清澄白河〜
昨日(1/12)から、Starbucksの首都圏の店舗は、午後8時までの短縮営業だそうです。一刻も早く、感染者数が減少しますように…(つづき) (※ 2020.2月の話です。情報が変更されている場合もありますので、ご了承ください)コーヒーのメッカ(聖地)?清澄白河に行ってきました。清 ...
続きを読む
昨日(1/12)から、Starbucksの首都圏の店舗は、午後8時までの短縮営業だそうです。
一刻も早く、感染者数が減少しますように…
(つづき)
(※ 2020.2月の話です。情報が変更されている場合もありますので、ご了承ください)
一刻も早く、感染者数が減少しますように…
(つづき)
(※ 2020.2月の話です。情報が変更されている場合もありますので、ご了承ください)
コーヒーのメッカ(聖地)?清澄白河に行ってきました。
清澄白河を散策…味がある建物が所々に♡

しばらく歩き…ARiSEさん発見!

店内は狭く、ベンチがあり、席数は3〜4人が座れる程度でしょうか?
写真は撮れませんでしたが、思い思いにコーヒーを楽しむお客さんが数名
ラテン風な?ファッションのご主人が、ドーナツドリッパーで、コーヒーを淹れてくれました。
(思いの外…早い抽出!)
ドミニカ(多分…?) ¥500

浅煎りで、スッキリとしたフルーティな酸味が飲みやすい!
アジアのコーヒー豆にも力を入れているお店です。
お次はニュージーランド発のコーヒーショップ
ALL PRESS ESPRESSO
東京ロースタリー&カフェ


ラ・マルゾッコのエスプレッソマシンと
山積みのコーヒー豆の入った麻袋がレジ横に見えます。

天井がとにかく高く、ロースタリー!という雰囲気。
清澄白河を散策…味がある建物が所々に♡

しばらく歩き…ARiSEさん発見!

店内は狭く、ベンチがあり、席数は3〜4人が座れる程度でしょうか?
写真は撮れませんでしたが、思い思いにコーヒーを楽しむお客さんが数名
ラテン風な?ファッションのご主人が、ドーナツドリッパーで、コーヒーを淹れてくれました。
(思いの外…早い抽出!)
ドミニカ(多分…?) ¥500

浅煎りで、スッキリとしたフルーティな酸味が飲みやすい!
アジアのコーヒー豆にも力を入れているお店です。
お次はニュージーランド発のコーヒーショップ
ALL PRESS ESPRESSO
東京ロースタリー&カフェ


ラ・マルゾッコのエスプレッソマシンと
山積みのコーヒー豆の入った麻袋がレジ横に見えます。

天井がとにかく高く、ロースタリー!という雰囲気。