るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:カッター

台湾風煮卵「茶葉蛋(チャーイェータン)」を作りました。恐竜の玉子みたいな模様が面白いです。(茶葉)…烏龍茶や紅茶で煮るから (蛋)…卵ちなみにピータンは→(皮蛋)先ず、ゆで卵を作って、スプーン等でヒビを入れる(調味料↓)とヒタヒタの水で20分ほど煮る紅茶 (1パック) 八 ...
続きを読む
台湾風煮卵茶葉蛋(チャーイェータン)」を作りました。
恐竜の玉子みたいな模様が面白いです。

(茶葉)…烏龍茶や紅茶で煮るから (蛋)…卵
ちなみにピータンは→(皮蛋)

先ず、ゆで卵を作って、スプーン等でヒビを入れる

IMG_7222

(調味料↓)とヒタヒタの水で20分ほど煮る

紅茶 (1パック) 八角(スターアニス) 1個
シナモン (1/2本) ローリエ (1枚)
醤油 (大さじ3) 砂糖 (大さじ1.5)
五香粉 (小さじ1/2) 塩 (少々)

IMG_7225
IMG_7228

(濃いですが、紅茶を煮出した色です)
そのまま粗熱が取れたら、液に漬けたまま一晩冷蔵庫に置く


殻を剥くと…模様が出てきました♪
恐竜の卵みたい♡

IMG_7266

殻が一部分でも取れてしまうと、そこから調味液が入り込み、柄が変わってしまいます(↓左)

IMG_7265

殻が剥がれないように、キレイに卵の殻にヒビを入れるのがポイントです。

(↓2日間漬け込んだもの)

IMG_7283

色は濃いですが味は薄め(もう少し醤油を入れても良かったかも?)ほんのり八角が香ります♪


そして…卵というと、カットすると黄身が包丁に付いて上手く切れませんよね。

(↓ラップを巻いた包丁でカット)

IMG_7027

「糸で切る」「包丁にラップをかけて切る」等、色々試しましたがイマイチ上手くいかず…

こんな商品を購入しました♡
玉子 半ぶんこ

IMG_7148
IMG_7149

早速…

IMG_7234
IMG_7236

すパァァン…!

IMG_7293

気持ちいぃ~♪ 
買って大正解でした♡(∩´∀`∩)

クリックして頂けますと嬉しいです♪