るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:クリームボックス

実家(福島)近くのスーパーで、面白いポテトチップスを見つけました。え〜!クリームボックス味!?折角なので、買って見ることに♪▼クリームボックスとは福島のご当地パン 白く軽やかで、甘塩っぱくおいしいです♪クリームボックスかどうかはちょっと分かりませんでしたが、 ...
続きを読む
実家(福島)近くのスーパーで、面白いポテトチップスを見つけました。

IMG_8638

え〜!クリームボックス味!?
折角なので、買って見ることに♪

▼クリームボックスとは福島のご当地パン



白く軽やかで、甘塩っぱくおいしいです♪

IMG_8653

クリームボックスかどうかはちょっと分かりませんでしたが、バニラの様な甘みが広がります。
甘いポテチ、意外とアリですd('∀'*)♡

パッケージ裏面にはこんなPRページがありました。

FullSizeRender



数ヶ月前は、福島の「円盤餃子」味のポテチを買いました。

IMG_7652
IMG_7730

しっかり餃子風味があって美味しかったです。

IMG_7732

その前は福島の「いかにんじん」(郷土料理)味のポテチが販売していました。

普段あまり、スナック菓子は買いませんが
変わったものが出ると、ついつい興味をそそられます♡


ご当地グルメとポテチのコラボ、続々登場予定だそうです!面白い試みですね♪

カルビーの「♡JPN(ラブジャパン)プロジェクト」



あなたの地域の味は何が選ばれるでしょう?

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

福島市黒岩の老舗お菓子屋さん三万石(さんまんごく)がスッキリとモダンな店構えにリニューアルしました。以前はレストランも併設していて20代の頃、M(当時は彼)と私の両親と4人で食事をした事があります。中に入ると、1番目立つ入口付近に福島県郡山(こおりやま)市の人気ベー ...
続きを読む
福島市黒岩の老舗お菓子屋さん三万石(さんまんごく)
スッキリとモダンな店構えにリニューアルしました。

IMG_7569

以前はレストランも併設していて
20代の頃、M(当時は彼)と私の両親と4人で食事をした事があります。

中に入ると、1番目立つ入口付近に
福島県郡山(こおりやま)市の人気ベーカリー「ロミオ」の「クリームボックス」が!

IMG_7572

昔ながらのエキソンパイままどおる

IMG_7574

黄色い手提げ袋にままどおるのイラストが可愛い♪

IMG_7576

ロミオのクリームボックス(¥200)
今はこんな箱に入ってるんですね〜

IMG_7579
IMG_7581

高校時代の通学路にロミオ(パン屋さん)があり、大好きでした。

福島市内の店舗が閉店してしまい
ロミオのクリームボックスとの対面は高校以来…!

IMG_7583

袋から出すと、こんもり白いミルククリームが…

IMG_7585

クリームの優しい甘さが懐かしかったです♡

冷蔵庫で冷やして食べるのが私は好きです。

IMG_7587

ちなみに賞味期限は当日まで!
生食パンなので、固くなっちゃうんですね。


エキソンパイ(5個入り¥810)
母が食べたいと言うので購入

IMG_7589
IMG_7591

パイのバターとあんこと胡桃が絶妙です♪

IMG_7593

小さい頃、エキソンパイを貰うと大喜びしました。

昔はもっと大きく感じましたが、子供だったから大きく見えたのかなぁ?


▼ 過去に書いたクリームボックスの話


▼ 亀ちゃん福島ライブの時に書いた福島銘菓話

IMG_7603

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

Xmasも誕生日も、ケーキを食べずに我慢したのに…(ダイエット中)ここ数日、連続で食べてしまいました!福島市のカフェ人気店らしく、開店前にはお店前の小さい駐車場が埋まっていました。ミルク リトル ガーデン ルームさん小さなお子さま連れの客層が多く、いたる所に可愛ら ...
続きを読む
Xmasも誕生日も、ケーキを食べずに我慢したのに…
(ダイエット中)

ここ数日、連続で食べてしまいました!

福島市のカフェ

FullSizeRender

人気店らしく、開店前にはお店前の小さい駐車場が埋まっていました。


小さなお子さま連れの客層が多く、いたる所に可愛らしい小物が配置されています。

スープカレーセット…サラダ、ドリンク、デザートが付いて¥1200 めちゃ安い!

FullSizeRender

大きいミルクレープが大迫力です♡

FullSizeRender

ミルク入れも可愛い!

FullSizeRender


市内に数店舗ある、フルーツタルト屋さん


FullSizeRender
 
セルフサービスの水はフレーバーウォーターです。

店内は落ち着いた雰囲気

FullSizeRender

栗と苺と迷って…苺とクリームチーズのタルトにしました♡ タルトは甘過ぎないのが好みです♪

タルト断面も撮ってみました(笑)


福島市内で「クリームボックス」が買えるベーカリーにも立ち寄りました。


FullSizeRender

クリームボックス ¥135 

手作りミルククリームは卵不使用だそうです。

FullSizeRender

家でゆっくり味わいました♡ 優しくてあま~い♪ 


カフェの…ゆったり流れる時間が好きです。

食べ過ぎましたが、ダイエットに励もう!と気合いが入りました(`・∀・)ノ

ランキング参加中♪クリックして頂けると嬉しいです♪

ランキン01    

あまり、ジャム類は買いませんが…思わず買ってしまった「クリームボックス」!!クリームボックスとは小さい厚めの食パンにミルククリームがたっぷり乗った福島のご当地パンです。学校の帰り道、よく買って帰りました。私が好きだったのはミルククリームの上にローストアー ...
続きを読む
あまり、ジャム類は買いませんが…
思わず買ってしまった「クリームボックス」!!

FullSizeRender

クリームボックスとは小さい厚めの食パンにミルククリームがたっぷり乗った福島のご当地パンです。

学校の帰り道、よく買って帰りました。

私が好きだったのはミルククリームの上にローストアーモンドが乗ったクリームボックス♡

粕汁05

優しいミルククリームと柔らかい食パンがマッチして、とろけるように幸せでした♪
ロミオさんは郡山(こおりやま)市のお店で、福島市内では買えなくなってしまい…


そこで、目にしたこのミルクジャム!
買わずにはいられませんでした。

FullSizeRender

キャラメルっぽさも感じる濃厚な甘さ。
クリームボックスとはちょっと違いましたが、美味しかったです♪


あと、信州りんごさんが作っていたフレンチトースト…私も試したくて作りました♡


FullSizeRender

クックパッドの人気レシピだそうです。

卵液(卵+牛乳)を食パンに浸し、電子レンジ500Wで片面1分ずつ温めると
あっという間に卵液を吸ってくれるという!

粉糖でおめかし、リンゴバタージャムを添えました♪

FullSizeRender

フレンチトーストを作る時はいつも前日の夜に仕込みますが
この方法なら朝、急に思い立っても作れますね。

らくちんっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


お次は失敗作(笑)↓

ホットケーキ生地に、お餅(お餅+バター+牛乳をレンチンで溶かしたもの)を混ぜて…

FullSizeRender

フライパンで普通に焼きました。

モチモチパンケーキをイメージしましたが、ねっちょりして食感が悪く…

FullSizeRender

断面にお餅が見えますね。低糖のイチゴジャムを塗りましたが、あまり合わず…

和風仕立てに「きな粉と黒蜜」をかければ、もう少し美味しかったかも?と思いました。

ランキング参加中です♪ クリックよろしくお願いします♪
  
ランキン01