我が家のXmasケーキ事情 2018年12月26日 そんなわけで(笑) 昨晩は1人でお蕎麦を食べました。つい最近知った話です。ツリーも飾らない家でしたが、何故か大きいケーキが2つ!もう20年以上、デコレーションホールケーキ類は買った事も食べた事もありません(多分)買ってもどうせ1人で食べる羽目になる…と思うと、手が ... 続きを読む そんなわけで(笑) 昨晩は1人でお蕎麦を食べました。つい最近知った話です。ツリーも飾らない家でしたが、何故か大きいケーキが2つ!もう20年以上、デコレーションホールケーキ類は買った事も食べた事もありません(多分)買ってもどうせ1人で食べる羽目になる…と思うと、手が出ず。長年の疑問が解決しました(笑)過去のクリスマス話です♪ ↓「骨付きチキンレッグ(塩味)とおばあちゃんの赤玉ワイン」「父のXmas大作戦」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :クリスマスケーキホールケーキデコレーションケーキ
ひとりぼっちのXmas 2018年12月25日 メリークリスマス!Xmasですね♪昨日は年賀状を作りました。※ 支店長同行の挨拶回り上司同行の出張時は大抵夕食がてら飲みに行くそうです。クリスマス用のディナーメニューを考えていましたが、作る予定がなくなりました。昨日(イヴ)はスーパーが物凄い混雑で、途中で買い物 ... 続きを読む メリークリスマス!Xmasですね♪昨日は年賀状を作りました。※ 支店長同行の挨拶回り上司同行の出張時は大抵夕食がてら飲みに行くそうです。クリスマス用のディナーメニューを考えていましたが、作る予定がなくなりました。昨日(イヴ)はスーパーが物凄い混雑で、途中で買い物を諦め、冷蔵庫の残り物メニューでした。出張先は今日は雪らしいので(天気予報情報)運転が心配です(*´・ω・`)=3クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :クリスマス出張ケーキぼっち
[スイーツビュッフェ] 栗♡ウェスティンホテル仙台 2018年10月31日 去年、行けなかった…スイーツビュッフェにやっと行ってきました!(去年→「ハロウィンスイーツビュッフェ」)今月のテーマは“栗”栗、かぼちゃ、さつま芋…秋がテーマのスイーツです(@♡▽♡@)伺ったのはウェスティンホテル ラウンジ&バー ホライゾンウィークエンドデザー ... 続きを読む 去年、行けなかった…スイーツビュッフェにやっと行ってきました!(去年→「ハロウィンスイーツビュッフェ」)今月のテーマは“栗”栗、かぼちゃ、さつま芋…秋がテーマのスイーツです(@♡▽♡@)伺ったのはウェスティンホテル ラウンジ&バー ホライゾンウィークエンドデザートブッフェケーキが沢山!夢のような空間です…1年待ったかいがありました♡私は過去、スイーツビュッフェに行った際…サラダとスープで満腹になってしまいほぼスイーツが食べれなかった経験があります。薬局でカロリミットを買い、挑みました。血糖値が上がると満腹感を感じやすいから、最初は温野菜!という作戦を立てましたが…うっかり誘惑に負け、最初から甘いものを選んでしまいました(笑) なんてこったい!全て小さなひと口サイズです。綺麗に盛れません。うーん…盛り付けのセンスがない…紫のパンが見た目に反してもちもち美味しい♪最終的に盛り付けを諦める(笑)まだ甘いもの全部取っていないのに…ピクルスやお漬物に逃げてしまっています。ドリンクはスタッフに頼むとテーブルまで持ってきてくれるシステムです。合間に飲んだドリンクはホットティー、ホット烏龍茶など甘くないものを…こんなフルーツティーも飲みました。複雑な味!4時~6時の時間に空が暗くなり…26階からの夜景も楽しめました。ラスト30分はもう何も入らず、コーヒーを飲み、ぐったり…ホテルのフロントが同じフロアにあり、落ち着いた雰囲気です。お会計は2人分サービス料込で¥7,009でした。1番美味しかったのは、かぼちゃサラダとオリーブと紅茶かな(笑) あれ?!甘いものが得意ではないMはピタパンサンドを3つも食べていました。トラストシティ前のかぼちゃオブジェ食べ過ぎたので、この後仙台駅までゆっくり散歩をしました。満足です♪クリックして↓頂けますと嬉しいですm(*_ _)m タグ :デザートスイーツビュッフェウェスティンホテル仙台栗沢山食べる方法食べ放題ケーキケーキバイキング
[老眼のせい] アップルスイートポテトケーキ 2018年06月05日 リンゴとサツマイモのケーキを焼きました。甘いのが苦手な旦那さんですが、少しだけ食べてくれました。恒例(笑)の「何入ってるか分かる?」という質問をすると都合のいい老眼です(笑)男性はいちいち何を食べているか意識しないかもしれませんが一応、時間かけて作ったんだか ... 続きを読む リンゴとサツマイモのケーキを焼きました。甘いのが苦手な旦那さんですが、少しだけ食べてくれました。恒例(笑)の「何入ってるか分かる?」という質問をすると都合のいい老眼です(笑)男性はいちいち何を食べているか意識しないかもしれませんが一応、時間かけて作ったんだから少しは味わって?…という気持ちに…(笑)(レシピ覚え書き)アップルスイートポテトケーキ[材料]りんご 2個 さつまいも1/2個 レーズン(お好み) シナモンパウダー(適量)生地 (ホットケーキの素 110g 卵 2個 きび砂糖 30gココナッツオイル 30g ヨーグルト 50g)① りんごのフィリング 300g(イチョウ切り林檎+レモン果汁+三温糖を合わせ→水分が出てきたら煮詰める)② サツマイモ(皮付き)1cm角切りを水にサッとさらし、レンジ(600W 3分)で加熱 210g③ ブランデーに漬けたレーズン 50g生地の材料を混ぜ(ココナッツオイルは固まっていたら加熱)、具材(①②③)を合わせるクッキングシートをしいた型に生地を流し入れ、シナモンパウダーを振る180度に余熱したオーブンで40分焼く串を差し、何も付かなければ焼き上がり(ずっしり!)温かくても、冷やしても♡りんごとさつまいもがぎっしりで、食べ応えがあります。 フィリングの甘さは甘過ぎない方が♪りんごフィリング[材料]りんご (4個) 蜂蜜 (大さじ3) レモン果汁 (大さじ2) 三温糖 (50g)① りんごはイチョウ切りにし、鍋に全ての材料を入れて1時間位置く② 水分が出てきたら、蓋をしてコトコト煮る③ 全体が柔らかくったら、蓋を外し、水分を飛ばしながら煮る④ 水分が殆ど無くなったら完成〈お豆腐チーズケーキver.〉※ カロリーオフのため、豆腐、(脂肪0)ヨーグルト、ホイップクリーム使用[材料]A〔クリームチーズ 100g 絹豆腐 100g ヨーグルト 30g きび砂糖 20g 卵 2個〕ホイップクリーム 100cc ホットケーキ粉 50gりんごフィリング(300g) さつまいも1/2個(210g) ブランデー漬けレーズン(50g) シナモンパウダー(適量)材料[A]はブレンダーで混ぜ合わせる混ざったらボールに移し、ホイップクリームを合わせ、ホットケーキ粉をさっくり混ぜるりんごフィリング、加熱した角切りサツマイモ、レーズンを加えよく混ぜるクッキングシートをしいた型に生地を流し入れ、シナモンパウダーを振りかける180℃に余熱したオーブンで50分焼き、冷めたら型から外し、粉糖を振る豆腐っぽさはあまりなく、ズシッと具沢山旦那さんは2切れだけ食べてくれました(笑)ぜひクリックの応援をお願いします♪ タグ :老眼りんごさつまいもレーズンケーキ豆腐クリームチーズ
かぼちゃケーキ研究 2017年11月08日 先月、かぼちゃレシピを乗せましたが(→「かぼちゃレシピ6品」 ) 第2弾です~♪ (続き) 楽しみにしていたビュッフェに行けず、そのストレスをケーキ作りにぶつけました! ダイエットどこいった? パウンドケーキの基本は粉、バター、砂糖、卵 ... 続きを読む 先月、かぼちゃレシピを乗せましたが(→「かぼちゃレシピ6品」 ) 第2弾です~♪ (続き) 楽しみにしていたビュッフェに行けず、そのストレスをケーキ作りにぶつけました! ダイエットどこいった? パウンドケーキの基本は粉、バター、砂糖、卵 が同量です。 ですが…少しでも砂糖、バターを減らしたく、毎回レシピを変えて挑戦… 昨日書いた「暴挙」とは、ダイエット中にも関わらず、夜な夜なケーキを焼いた事です(笑) 10月24日のマツコの知らない世界ではHM(ホットケーキミックス)特集! HMを使えば手軽ですね~♪ かぼちゃケーキの濃厚さと軽さとヘルシーさと甘さのバランスに没頭しました。 パターンⅠ ズシッと濃厚かぼちゃケーキ マッシュドかぼちゃ 200g 極もち ホットケーキミックス 180g きび砂糖 40g バター 10g ココナッツオイル 30g 卵 2個 豆乳 70cc Kiri クリームチーズ 2個 ナッツ (飾り用) 1. かぼちゃは皮をむき水洗いし、レンジで柔らかくしてマッシュ 2. 温かいマッシュかぼちゃに、そのままバター、砂糖、ココナッツオイルを入れる 3. しっかり混ざったら、溶き卵、豆乳、粉、小さくカットしたクリームチーズを順に混ぜ合わせる 4. ココナッツオイルを塗ったパウンド型に流し入れ、上にナッツを飾る 5. 180度に余熱したオーブンで50分焼く 焼きたてはふわっと柔らかく、クリームチーズの塩気とかぼちゃの甘さがマッチ♪ が、冷蔵庫におき、翌日食べると「ずっしり重たい」食感に変わっていました。 重たい食感も好きですが(ファーブルトンとか♡) スフレ程軽くなく、パウンドケーキより重くない… それでいてかぼちゃの濃厚さを感じるケーキを作りたい! パターンⅡ ずっしり濃厚かぼちゃケーキ 持て余していたマーガリン消費と、中の具材を増やしてみる事に♪ マッシュドかぼちゃ 200g ホットケーキミックス 100g きび砂糖 40g 蜂蜜20g マーガリン 50g ココナッツオイル 10g 卵 2個 Kiri クリームチーズ 2個 胡桃、アーモンド 20g 角切りかぼちゃ 30g 1. マーガリンと砂糖をすり混ぜ、蜂蜜、ココナッツオイルも混ぜ合わせる 2. 溶き卵を複数回に分け、混ぜ入れる (4回で入れようとしたら、バターと卵が分離しかけました^^; 卵を常温に戻してなかったせい…) 3. マッシュかぼちゃを混ぜ、ホットケーキミックスをさっくり合わせる 4. レンジで加熱した角切りかぼちゃ、砕いたナッツ類、小さくしたクリームチーズを混ぜる 5. ココナッツオイルを塗った型に流し、180度に余熱したオーブンで50分焼く 焼きたてはどっしり「芋ようかん」のような味わいです。 粗熱を取ってるうちに、焼き縮みしてしまいました。 一晩置くと…どうなったか? 左から順に、焼きたて→翌朝→翌日 翌日の方がしっとり落ちつき、食感も柔らかく濃厚なかぼちゃを味わえました。 更に翌日、全体が馴染み美味しくなりました。 パターンⅢ 濃厚具沢山♪かぼちゃケークサレ 味比べをしてる内に体重が増えたので(当たり前) 甘くないケーキを作る事に… マッシュドかぼちゃ 100g ホットケーキミックス 80g サラダ油 30g マヨネーズ 20g 豆乳 40cc ピザ用チーズ 30g 卵 2個 [具材] Kiri クリームチーズ 2個 かぼちゃ 100g (飾り用にイチョウ切りと具材用に角切り) 玉ねぎ 1/4個 ソーセージ 3本 1. 具材のかぼちゃは角切りにし、さっと水にぬらしラップをかけ、レンジで600W2分 2. 玉ねぎはみじん切り、ソーセージは輪切りにし、オリーブオイルで炒め、クレソで味付け 3. スケール(計り)の上に乗せたボウルに順に材料を入れて混ぜていく 卵←サラダ油、マヨネーズ←豆乳←かぼちゃ、とろけるチーズ 4. HMをさっくりヘラで混ぜ、具材(1と2と細かくちぎったクリームチーズ)をさっと混ぜる 5. 最後、クレージーソルトを三振りくらい 、かぼちゃを飾る 6. 180度に余熱したオーブンで 50分焼く うぎゃー!型から上手く外れず、底が割れてしまいました。 型に塗ったオイル不足か、具材が重すぎ…? ホクホク…焼きたて(右下)はケークサレというより、ホットパンプキンサラダみたいな感じ(笑) やっぱり粉が少なすぎるのかな? 一晩経つと(左下)しっとり馴染み、濃厚でほんのり甘い♪ かぼちゃの惣菜ケーキになりました。 パターンⅣ ふわふわ甘さ控えめかぼちゃケーキ かぼちゃペーストが多いと、どうしてもどっしりしてしまうので… 次はカステラ(パンデロー)風に全卵を泡立ててみることに マッシュドかぼちゃ 60g ホットケーキミックス 110g 蜂蜜10g ココナッツオイル 30g 卵 2個 きび砂糖 20g [トッピング] 胡桃、アーモンド 20g [具] 角切りかぼちゃ 50g 1. かぼちゃペースト、ココナッツオイル、蜂蜜を混ぜる 2. 別のボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てる (最初は低速で徐々に高速にし、白くきめ細かくふわふわになるまで!) 3. 1cm角に切ったカボチャは水に濡らし、耐熱皿に入れラップし、レンジで600W1分半~2分 4. 泡立てた卵を3回に分けて、かぼちゃペーストに混ぜこむ 5. ホットケーキミックスをへらでさっくり混ぜ合わせる 6. 角切りかぼちゃを混ぜ合わせ、ココナッツオイルを塗った容器に入れる 7. アーモンドと胡桃をトッピングし、180度に余熱したオーブンで 40分焼く おー!ふわっと出来ました♡ やっぱりメレンゲ効果かな? まとめ ほぼ同じ材料でも分量や作り方が違うと、食感や味が全然違うのが、お菓子作りは面白い♪ 4パターン、それぞれ混ぜ方も変えました(๑´ڡ`๑) ホットケーキミックスを変えるだけでもかなり違うはずです。 私の探究心(?)は満たされましたが、お腹に脂肪も増えました(;▽;) ほぼ1人で食べたから… 合計、かぼちゃ740g+HM470g+卵8個+砂糖+バター+…うがーっ!! ランキング参加中です♪ お手数ですがクリックして頂けますと嬉しいです♡ タグ :ケーキパウンドケーキかぼちゃケークサレ配合粉HMホットケーキの素
ささやかサプライズ 2016年06月28日 最近、過去記事が多く、申し訳ありません!アニメスタンプが思うように動かずテンパっています(-。-;)「金木犀」の記事で、サプライズがないという話をしたのでそれにまつわる?話を移動します。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(※ 2015.9.30 L ... 続きを読む 最近、過去記事が多く、申し訳ありません!アニメスタンプが思うように動かずテンパっています(-。-;)「金木犀」の記事で、サプライズがないという話をしたのでそれにまつわる?話を移動します。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(※ 2015.9.30 LINEBLOG投稿) HAYATEさんのブログをPCで見ていました。 HAYATEさんの旦那さまがケーキを買ってきてくれた、という記事でした。 なんとなく、私は少しイジワルを言いました。 少し間を置いて… 言い返された! 私が言える立場にありませんでした。お互いの誕生日にプレゼントすら買わない夫婦です(笑) ーーその翌日 仕事途中の夕刻、突然旦那が家に立ち寄ってくれました。 何かと思ったら「パンだよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 」 パンかよ!∑(゚Д゚)いや、嬉しいですよ!パン好きですし。仕事で遠出した先で買ってきてくれたみたいだし(#^.^#)ケーキ屋さんに1人では入り難いけど、パン屋なら入れる!そんな旦那のささやかなサプライズ(笑) 翌朝2人で食べました。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆サプライズ好きでもないので、不満はないんですよ(´∀`*)ただ反応が見たくて、言ってみただけでした。 タグ :サプライズケーキパン