[銭湯] そっとしてください… 2022年06月17日 銭湯の話を書いて、思い出した去年の出来事その女性よりは一応、若いかもですが……(-∀-`; )周りに結構なお客さんが居る中、突如、年齢を告白させられる辱め(笑)▼ 温冷交代浴 ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む 銭湯の話を書いて、思い出した去年の出来事その女性よりは一応、若いかもですが……(-∀-`; )周りに結構なお客さんが居る中、突如、年齢を告白させられる辱め(笑)▼ 温冷交代浴 ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :銭湯スーパー銭湯年齢コミュニケーション
賛成の反対なのだ 2022年06月13日 今週末は父の日ですね(6月19日)義実家へのプレゼントはいつも悩みの種です(^_^;)牛や鶏はどういう訳か一切食べないし、粕漬けのお魚を贈れば「甘い」と言われお菓子は食べないので、お煎餅を贈れば「硬い」と言われ…ポロシャツを贈れば、半袖は着ないと言われ、フリースを贈れば ... 続きを読む 今週末は父の日ですね(6月19日)義実家へのプレゼントはいつも悩みの種です(^_^;)牛や鶏はどういう訳か一切食べないし、粕漬けのお魚を贈れば「甘い」と言われお菓子は食べないので、お煎餅を贈れば「硬い」と言われ…ポロシャツを贈れば、半袖は着ないと言われ、フリースを贈れば、サイズが合わないと送り返され(笑)お花の鉢を贈れば「水あげるの?」と聞かれ(あげてください…) 悩ましい〜!さて、お義父さんの冗談を上手く消化できない私に、Mが言いました。どういう理屈か分かりませんが、義父には天邪鬼な面があるようで…?息子だからこそ、通じることがあるのかもしれません。※ タイトルはバカボンのパパの台詞です。▼ 父の日(2017.6) ▼ 母の日(2018.5) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :義父父の日天邪鬼コミュニケーション
不穏な食卓⑩ ー相変わらずのー 2021年04月04日 『不穏な食卓シリーズ』リターン…(笑) ※ 愚痴や喧嘩は読みたくないという方はUターンお願いしますね! ↑この食事の裏で、揉め事勃発…なんでだろう…?食べることは好きなのに私の料理は何を作っても無頓着な夫(つづく)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む 『不穏な食卓シリーズ』リターン…(笑) ※ 愚痴や喧嘩は読みたくないという方はUターンお願いしますね! ↑この食事の裏で、揉め事勃発…なんでだろう…?食べることは好きなのに私の料理は何を作っても無頓着な夫(つづく)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :食事会話コミュニケーション
銭湯が苦手になった昔の出来事 2019年05月07日 トラウマと言うと大袈裟過ぎますね(笑)トラウマというより、単に私の人見知りな面でしょうか。東京に住んでいた頃、徒歩5分圏内に銭湯がありました。地元の人との会話やコミュニケーションが、銭湯の醍醐味かもしれませんが当時は初対面の歳上女性(60代位?)に緊張して、抵抗 ... 続きを読む トラウマと言うと大袈裟過ぎますね(笑)トラウマというより、単に私の人見知りな面でしょうか。東京に住んでいた頃、徒歩5分圏内に銭湯がありました。地元の人との会話やコミュニケーションが、銭湯の醍醐味かもしれませんが当時は初対面の歳上女性(60代位?)に緊張して、抵抗感がありました。そんな理由で?…とも思いますが苦手意識が付き、その後10年は銭湯に近付けませんでした(笑)あの女性は普段見かけない私に、きっと親切で声を掛けてくれたのでしょう。。有難いですが、今もどちらかというと、銭湯では1人で静かにのんびりしたい派です。▼ その他の銭湯話「激アツ・鯖湖湯!(2016.1)」「脱衣場で大きい男の子(2017.5)」「水死体の様な(2015.5)」「温冷交代浴(2018.12)」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :銭湯トラウマコミュニケーションサウナ