るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:サラリーマン

クレーム対応に奔走中のMの話を母にしていた時父は会社勤めが性に合わず、何度も転職を繰り返し、自営業になりました。母はMの事を「サラリーマン」ではなく「勤め人(つとめにん)」と呼びます(笑)Mも20代の頃は転職多かったです。 ↓「就活戦士」クリックして↓頂けますと嬉 ...
続きを読む
クレーム対応に奔走中のMの話を母にしていた時

命日01
命日02
命日03
命日04

父は会社勤めが性に合わず、何度も転職を繰り返し、自営業になりました。

母はMの事を「サラリーマン」ではなく「勤め人(つとめにん)」と呼びます(笑)

Mも20代の頃は転職多かったです。
 ↓
IMG_2440

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

(つづき)飲み会帰り、夜食のお蕎麦を食べた旦那さん酔って帰ってくると「おにぎりと味噌汁」が恋しいようです。これからの年末忘年会シーズン冷凍ご飯は切らさないよう、すぐ出せるインスタント味噌汁も用意しとかないと…頑張れサラリーマン!来週も飲み会があります。栄養 ...
続きを読む
(つづき)

飲み会帰り、夜食のお蕎麦を食べた旦那さん


飲み会08
飲み会09
飲み会10


酔って帰ってくると
「おにぎりと味噌汁」が恋しいようです。

飲み会11
飲み会12
飲み会13

これからの年末忘年会シーズン

冷凍ご飯は切らさないよう、すぐ出せるインスタント味噌汁も用意しとかないと…

飲み会14


頑張れサラリーマン!
来週も飲み会があります。

栄養ドリンクストック↓

IMG_0228

奥にあるのはりんごジュース。青森の実家から沢山送られてきます。おいしい。


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

  

うちでは旦那さんに月2回お小遣いを渡しています。 …彼が稼いだお金ですが…(´▽`) '` '` '` お給料日 昨日の話の続き(→「気遣いサラリーマン」 ...
続きを読む
うちでは旦那さんに月2回お小遣いを渡しています。
…彼が稼いだお金ですが…(´▽`) '` '` '`


お給料日

小遣い01

昨日の話の続き(→「気遣いサラリーマン」)

出張時の新幹線やホテル代金等を、旦那さんはカード払いしますが
会社に費用申請すると、現金精算されます。

小遣い02

足りない分は、半月後に足して渡そうと思いました。

…が

小遣い03

みるみる顔が赤らんできました!

小遣い04

面白い位、顔に出ます(・□・;)

小遣い05

実際は、精算額>お小遣いの差額は数千円程度でしたが
少し多めに懐に入ったのが隠せず、ぽっと赤面した模様(笑)


余談♪
同僚さんとこんな会話するらしいです。

小遣い06

更新通知が届きます(*´∇`*)♡ 

どーーんLINEスタンプ新発売♪【動く!わたあめわんこ】※ 画像クリックでスタンプストアに飛びます。2ヶ月近くかかり、やっとアニメーションスタンプが完成しましたクリエイター仲間の皆さんが有難い事に買って下さいましたが…一般の方にはまったく見向きされず…(;´∀` ...
続きを読む
どーーん
01_00004

LINEスタンプ新発売♪【動く!わたあめわんこ】
※ 画像クリックでスタンプストアに飛びます。


2ヶ月近くかかり、やっとアニメーションスタンプが完成しました

クリエイター仲間の皆さんが有難い事に買って下さいましたが…
一般の方にはまったく見向きされず…(;´∀`)


1ヶ月位かけて作ったLINE着せ替えも全く売れず…

いくら時間かけても意味がない…と、実力の無さにしょげています。


その上、LINEブログの更新を連続したせいか
こちらのlivedoorblog のランキングが一気に落ちてました。。


相乗効果を期待し始めたブログなのに、結果、両方が足を引っ張りあってる感じ…。

ブログ更新に力を入れるとスタンプ作れず、スタンプ作るとブログが読まれない…?

ドッと疲れてしまいました。( ´_ゝ`)


ご飯作る気力もわかず…旦那さんにこんなLINEをしました。 

LINE01

※ 新作の「わたあめわんこスタンプ」を初使用しましたがスルー!(笑)


旦那さんからは「お弁当買って帰るかい?」との返事。

お弁当屋さんに行くには少し回り道しないとイケナイのに。


喜ばせたかったのにな…と、悲しい気持ちになりました。。
 
(るるっぱはスタンプもブログも旦那さんに内緒にしていて
スタンプが200位以内にランキングされたらカミングアウト予定です。記事⇒「スタンプ」)


私は駅に迎えに行くから、そこで食事しようと誘いました。

食事中もがっかり感が拭えません(。´-д-)


帰り道、旦那さんが頑張って働いてくれるのに…と、己が不甲斐なく…
 
かばん01

ささやかですが、かばん位、私が持とうと…


旦那鞄、めちゃ重いです。

かばん02

なかなか持たせてくれません。

かばん03
 
なかなかの拒絶です!

かばん04

なんだそりゃー・・・ ?

2人で会話をしていたら、少し気持ちがほぐれました。

次、がんばろ…(´+ω+`)