スマホ着信音の空耳 2022年05月14日 GW明けの1週間…だいぶお疲れです。着信が常に気掛かりの様で、空耳が多いMです。お客さんも休みだと知ってるのに…土曜の午前中は電話がよく掛かってきます。▼ 大型連休中の突発的なトラブル ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む GW明けの1週間…だいぶお疲れです。着信が常に気掛かりの様で、空耳が多いMです。お客さんも休みだと知ってるのに…土曜の午前中は電話がよく掛かってきます。▼ 大型連休中の突発的なトラブル ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホ着信音仕事休日M語録
シェアカートラブル(後) スマホの行方 2022年04月28日 (つづき) スマホ紛失から数日実家に置き忘れたとも考えましたが、戻って探しても見当たりません。スマホが手元に戻り、打って変わってご機嫌なMでした 。古いスマホは音楽専用で、車内で使おうとサイドに置いたまま気付かず、ストンと滑り落ちてしまったのかな…数日かかっ ... 続きを読む (つづき) スマホ紛失から数日実家に置き忘れたとも考えましたが、戻って探しても見当たりません。スマホが手元に戻り、打って変わってご機嫌なMでした 。古いスマホは音楽専用で、車内で使おうとサイドに置いたまま気付かず、ストンと滑り落ちてしまったのかな…数日かかったのは、車がレンタル中だったからです。見つけてくださり有難うございましたm(*_ _)mこれからもお世話になります✧▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :シェアカー紛失スマホ
[iPhone]⑨ 復活…!? 2021年12月10日 (つづき) スマホ水没 トータル…3時間は弄っていたでしょうか。部品を付けたり外したり、付けたり外したり…動画で見た通りにやっても動作せず、自己流で試行錯誤ホームボタンは使えなくなってしまいましたがなんと…それ以外は全て復活!Mの古いiPhoneは家で音楽を聴く時や ... 続きを読む (つづき) スマホ水没 トータル…3時間は弄っていたでしょうか。部品を付けたり外したり、付けたり外したり…動画で見た通りにやっても動作せず、自己流で試行錯誤ホームボタンは使えなくなってしまいましたがなんと…それ以外は全て復活!Mの古いiPhoneは家で音楽を聴く時や、車で音楽を聴く時に活躍しています。音楽を聴きながら寝入ると、脳が疲れそうですが…Mはこの時間が大好き。まだまだ頑張るiPhone6でした♪(おわり)※ 当記事はスマホの自己修理を勧めるものではありません。精密機械の為、余計に悪化させる可能性が高いです。責任は負えませんので、セルフ修理を試みる際は自己責任でお願い致します。▼ 歌が好き ▼ コードレスイヤホン ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :iPhoneスマホ修理セルフ
[iPhone]⑧ セルフ修理に挑戦 2021年12月09日 (つづき)水没したスマホ…修理屋さんでは中を乾かしたり、バッテリーの交換はしてくれても(要部品代)基盤までは見てくれないそうです。中はこんなことになってます。集中して、あちこち外したり付けたり…を繰り返すMさて、自力でなおせるのか…!?(つづく)※ 当記事はスマホ ... 続きを読む (つづき)水没したスマホ…修理屋さんでは中を乾かしたり、バッテリーの交換はしてくれても(要部品代)基盤までは見てくれないそうです。中はこんなことになってます。集中して、あちこち外したり付けたり…を繰り返すMさて、自力でなおせるのか…!?(つづく)※ 当記事はスマホの自己修理を勧めるものではありません。精密機械の為、余計に悪化させる可能性が高いです。責任は負えませんので、セルフ修理を試みる際は自己責任でお願い致します。▼ 洗濯機を直した話 ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホiPhone故障修理セルフ解体
[iPhone]⑥ 水没! 2021年12月07日 iPhone関連の話です。 休日、Mの沈んだ声で目が覚めました。 新旧、両方のiPhoneを使いっていたM(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む iPhone関連の話です。 休日、Mの沈んだ声で目が覚めました。 新旧、両方のiPhoneを使いっていたM(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :iPhoneスマホ水没
スマホがない! 2021年04月07日 スマホをよくなくします。電話をかけて貰いましたが、やはり鳴りません。立ち寄った百貨店の御手洗に、そのまま置いてありました (※ 去年の話です)放置時間は15分位でしょうか…「スマホを無くしたら、大変!」と気をつけてるつもりなのに、やってしまいます。▼ スマホ捜索話 ... 続きを読む スマホをよくなくします。電話をかけて貰いましたが、やはり鳴りません。立ち寄った百貨店の御手洗に、そのまま置いてありました (※ 去年の話です)放置時間は15分位でしょうか…「スマホを無くしたら、大変!」と気をつけてるつもりなのに、やってしまいます。▼ スマホ捜索話 (2015.10.23) ▼ スマホ購入話(2015.6.14) もうすぐ6年…まだ同じ機種を使ってます(^▽^;)初期と比べると、ブログ絵が結構変わってますね。▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホiPhone紛失やりがち不注意
知らなかった!スマホの「位置情報サービス」 2020年02月23日 映画『スマホを落としただけなのに』の宣伝番組だったかな…?(すみません、忘れました…)テレビでスマホの機能を紹介していました。その中で、へー!と思った「位置情報サービス」普通に常識だったらすみません(笑)「設定」→「プライバシー」※ iPhoneの場合「プライバシー ... 続きを読む 映画『スマホを落としただけなのに』の宣伝番組だったかな…?(すみません、忘れました…)テレビでスマホの機能を紹介していました。その中で、へー!と思った「位置情報サービス」普通に常識だったらすみません(笑)「設定」→「プライバシー」※ iPhoneの場合「プライバシー」→「位置情報サービス」「位置情報サービス」→1番下の「システムサービス」「システムサービス」→「利用頻度の高い場所」色んな場所が出てきました!試しに、1番上の「江東区」をクリックすると…改めて、スマホには色んな情報が詰まってるなぁ!と驚いた次第です。クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホiPhone機能位置情報履歴
[iPhone] Safariから「お気に入り」が消えた! 2019年08月14日 スマホのストレージがいっぱいのせいで(多分)Safariのお気に入りが全部消えてしまいました。スマホ再起動しても、復活せず…!写真も動画もアプリも…結構削除したのに何故か増えるストレージ…(↑鋭意整理中です)ネット音痴の私がブログを書けるのは、このアプリのおかげと ... 続きを読む スマホのストレージがいっぱいのせいで(多分)Safariのお気に入りが全部消えてしまいました。スマホ再起動しても、復活せず…!写真も動画もアプリも…結構削除したのに何故か増えるストレージ…(↑鋭意整理中です)ネット音痴の私がブログを書けるのは、このアプリのおかげと言って過言ではない…livedoorさんのサポートセンターに聞いて見ることに!ブログアプリを削除→再インストールで一気に10GBの容量が空きましたヾ(o´∀`o)ノ♪他に、TwitterのメディアストレージとウェブサイトストレージLINEのキャッシュも削除しましたが、あまり変化はありませんでした。私とスマホ容量の戦いはつづく…(サクッと写真削除すれば良い話なんですけどね^^;)▼ ライブドアブログアプリのヘルプクリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホiPhoneストレージSafariお気に入り消えたキャッシュlivedoorブログアプリ
電話は自分から掛けないポリシー 2019年08月02日 今時は、家族でグループLINEをお持ちの方も多いですよね?ご飯をいっぱい炊く日々のうのまちななせさんにご紹介頂きました♡いつも有難うございます♪ 記事タイトルが深い……!LINEを始めたご両親とななせさんの仲睦まじさ愉快さ、軽快さが爆裂するエピソードです(≧з≦)▼ ... 続きを読む 今時は、家族でグループLINEをお持ちの方も多いですよね?ご飯をいっぱい炊く日々のうのまちななせさんにご紹介頂きました♡いつも有難うございます♪ 記事タイトルが深い……!LINEを始めたご両親とななせさんの仲睦まじさ愉快さ、軽快さが爆裂するエピソードです(≧з≦)▼ お母さんは大変…怒涛の夏休み中の兄弟のお話♡私の母は連絡用にガラケーを持ち歩くだけでメールは1文字も打てません。スマホを触らせても、タップもろくに出来ません。これまで、メール(文字入力)を何度か教えようとしましたが、5年くらい断られ続け…もう母の理解が追いつかないだろうと私の方が断念、諦めてしまいました。義理の両親(母と同世代)もメールは打てません。新しいものにどれだけ積極的かで「歳の取り方」も変わってきますね〜。▼ 東京で一人暮らしのK伯母さん 何故か、自分から連絡しないポリシー(?)がある母。意外と意固地で、母から私に電話を掛けてくる事はほぼないです。「頻繁に連絡して、娘に迷惑がられたくない」そんな気持ちがあるのかも…(こちらはウェルカムなのに)咳をしながら会話して、母に心配をかけたくなく、電話が出来なくなるのでそういう時 、母がLINEやメールが出来たら楽だな〜と思います。▼ ところでフリック入力出来るようになりました。使うのは中指です(笑)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :電話スマホガラケー母伯母メール文字入力フリック入力
[スマホのコード決済] LINEpayで公共料金をお支払い 2019年06月25日 先月、公共料金をLINEpayで支払う際に使える500円クーポンが配布されていました。 (現在は配布終了済?)配布当初、クーポンが利用出来ない等のトラブルがありましたが、再開したとの事。使ってみようと、コンビニに出掛けました。レジのお姉さんに謝り店の外でスマホのLINEp ... 続きを読む 先月、公共料金をLINEpayで支払う際に使える500円クーポンが配布されていました。 (現在は配布終了済?)配布当初、クーポンが利用出来ない等のトラブルがありましたが、再開したとの事。使ってみようと、コンビニに出掛けました。レジのお姉さんに謝り店の外でスマホのLINEpay画面を再度確認しました。公共料金をLINEpayでお支払い出来るとは…便利!まだ、ガスや水道は出来ないそうですが、順次対応していくようです。現在、LINEpayでは「コンビニ祭」開催中 (6/23〜6/30)ファミマ、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ポプラにてコード支払いをすると最大20%還元されるそうです♪メルpayもキャンペーン中!私はまだメルpayやpaypayは未登録ですが、お得にスマホ決済を活用していきたいですね♪▼ その他のLINEpay話「LINEスターバックスカード」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :LINEpayコード決済スマホ公共料金支払い
私の密かな癒しタイムと写真整理 2019年06月14日 2~3ヶ月に1回の私のお楽しみタイム♫どんだけ自分の亭主が好きなんだ…と、呆れられそうですが(笑)スマホの写真フォルダがペットやお子さんの写真で溢れているのと同じ感覚でしょうか(*´Δ`*)ストレージ(記憶領域)不足で、アプリでブログ編集中もメッセージが出てきます ... 続きを読む 2~3ヶ月に1回の私のお楽しみタイム♫どんだけ自分の亭主が好きなんだ…と、呆れられそうですが(笑)スマホの写真フォルダがペットやお子さんの写真で溢れているのと同じ感覚でしょうか(*´Δ`*)ストレージ(記憶領域)不足で、アプリでブログ編集中もメッセージが出てきます。バックアップはGoogleフォトを利用しています。Googleフォトは起動すると、自動でバックアップGoogleのAI(人口知能)が「人物とペット」「被写体」「撮影場所」など、写真を分類してくれます。でも、ルートと写真が連携したiPhone(IOS)の方が見返す時に楽しい~♪Googleフォトの圧縮による写真の劣化はほぼ感じませんがiPhone本体の写真も削除出来ず、どんどん溜まってしまいました。LINEのアップデートをしようとするも…Σ(゚д゚lll)ガーン!そんな折、丁度世界のすみっこでネバーランドのネバ(母)さんがブログで写真管理法を公開されていました♪「僕はあたたんじゃない!~我が家の写真管理法~」Amazonプライムでは画質を落とさず、無制限でデータをアップロード出来るそうです。あと、やはりマメにプリントアウトされているのですね~~ フム(( ˘ω ˘ *))フムブログではネバーランドの住人ご夫妻と3兄弟の陽だまりのようにあたたかいお話が、ふんわり優しいイラストで日々描かれています。ダンガン兄ちゃん、めぇ子ちゃん、チョロ吉くんの元気で個性溢れるほんわかエピソードに思わず笑みが♡(*´▽`*)ぜひぜひ遊びに行ってみて下さい~♪ ↓↓↓世界のすみっこでネバーランドさまクリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :スマホ写真容量ストレージGoogleフォトコレクション写真整理Googleマップ
[ちょめ?] スマホバッテリー交換 2018年04月21日 旦那さんのスマホの調子悪く、充電されない、充電してもすぐ減る状態が続いていました。アップルストアは予約がいっぱいで、カメラのキタムラでバッテリー交換する事に。バッテリー交換時はスマホを初期化しないといけないそうです。交換は1時間程で済みました。(料金は不具 ... 続きを読む 旦那さんのスマホの調子悪く、充電されない、充電してもすぐ減る状態が続いていました。アップルストアは予約がいっぱいで、カメラのキタムラでバッテリー交換する事に。バッテリー交換時はスマホを初期化しないといけないそうです。交換は1時間程で済みました。(料金は不具合対象機種で、¥3500程度)私のスマホはMのスマホの2台目扱いなので、彼がアプリを弄ると私のスマホも影響を受けたりします(-ω-;)スマホ購入の流れ (→「あいぽん」)先日も私のスマホに電話がかかってくると同時に、Mの電話も鳴りました。原因はFaceTimeが有効になっていたせいでした。今回も私が入れたアプリが、彼のスマホにも入ってしまったそう。前もそんな事があった事を思い出し、昔のブログを検索しました。原因はアプリの自動ダウンロード!(※ 自動DLの詳細は下の「後日談」をご覧下さい♪)…ちょめ?※ Googleのブラウザ私が入れたGoogleChromeアプリをちょめ(chome?)と読んだ旦那…(笑)初期設定では、アプリの自動ダウンロードがオンになるようです。過去のiPhoneどたばた話 ↓↓↓「バックアップ①」「バックアップ②」「恐怖!LINEBLOG」「後日談【解決編】」Mのトンチンカン話 ↓↓↓「笑いたくない時」「ジビエとマタギ」「白熱甲子園」ぜひクリックの応援をお願いします♪ タグ :スマホiphoneアプリバックアップバッテリー交換GoogleChrome
スマホ放置問題 2017年07月17日 スマートフォンをうっかり、その辺に放置しがちです(家の中) 私が適当に置いてるので、旦那さんが残量を確認しては、充電コードに挿しておいてくれます。 スマホでブログテキストを書くので… 私のスマホ画面が、ブログアプ ... 続きを読む スマートフォンをうっかり、その辺に放置しがちです(家の中) 私が適当に置いてるので、旦那さんが残量を確認しては、充電コードに挿しておいてくれます。 スマホでブログテキストを書くので… 私のスマホ画面が、ブログアプリの投稿画面のままの事も多いです。 こんな感じの投稿画面 ↓ (↑ ここはカテゴリーです) たまに、旦那の目に入ってるのでは?と、気にはなりますが… (うちは互いのスマホパスワードを知っています) なおりません…スマホほったらかし。 外出先でも「私のスマホがない!」と騒ぐ事しばしば… 落とした事も数回…→「道で光る」 大事なんだから…lll(-ω-;)lll もっと、しっかり管理しないとですね。。 タグ :スマホスマートフォン管理ブログ
遠くて近い足音 2017年02月08日 普段、旦那さんは会社から帰る前に「これから帰るよ」と、電話を入れてくれます。 そのタイミングで 私は夕飯の調理を始めたり、既に出来てる時は温め直したりします。 スマホを置き、さて作ろうか…と、思うと ... 続きを読む 普段、旦那さんは会社から帰る前に「これから帰るよ」と、電話を入れてくれます。 そのタイミングで 私は夕飯の調理を始めたり、既に出来てる時は温め直したりします。 スマホを置き、さて作ろうか…と、思うと また、電話がかかってきました。 旦那さんからでした。 足音でしょうか? 規則的なザッザッという音だけが聞こえます。 スマホをポケットにしまう時に、多分「通話ボタン」を押してしまったのでしょう。 面白いので(?)ずっと繋ぎっぱなしで、旦那の足音をBGMにご飯の支度をしました。 (スマホは両方とも通話し放題プラン) 離れているのにそばに居るような…不思議な感覚。 ・ ・ ・ ・ ガチャ! すぐさま、玄関に出迎えにいきました! 寒い雪道を帰ってきた旦那さんの顔は真っ赤です。 通話17分の…私の密かな楽しい時間でした(´∀`*) タグ :通話スマホ通話し放題ただいま
iPhone便利機能♪ 2016年11月26日 昨日、スマホ設定の話を書いたので(→「後日談」)関連して 先週【アメトーーク!】で放送していた「iPhone使い方講座」を〜♪ ... 続きを読む 昨日、スマホ設定の話を書いたので(→「後日談」)関連して 先週【アメトーーク!】で放送していた「iPhone使い方講座」を〜♪ ご存知かもしれませんが… 私が目からウロコだったのは、スマホのブルーライトを抑えるワザ! 設定>画面表示と明るさ (設定はほぼいじらないので…全然、知りませんでした。) 画面表示と明るさ>Night Shift ↑ ここで、時間と色温度を設定します。 温かく…に調整すると、暖色系のほんのりオレンジ色の画面になります。 暗闇でスマを見る時に、目に負担がなく良いですね~(∩´∀`∩) 次は言わずと知れてますが…Siriの機能。 旦那さんに曲名を聞かれた時ーー 日本語の曲でしたが、ラジオパーソナリイティが英語で紹介するので アーティスト名が聞き取れませんでした。 そこでSiriに訊ねました。 私のあいぽんに、彼のあいぽんから流れる曲を聴かせました。 ーーパッ!! ほんの少しのフレーズで、Siriはアーティスト名と曲名を見つけ出しました! なんて便利機能でしょう! Siriには、よく目覚ましもお願いします。 「有難う」と、お礼を言うと… 優しい返答が返ってきます( *´艸`) タグ :スマホiPhoneSiri機能アメトーク
後日談!【解決編】 2016年11月25日 先々週、私がスマホにインストールしたアプリ【LINEBLOG】が 旦那のスマホにも入ってしまった記事を書きました。(→「恐怖!LINEBLOG」) (私がマイスマホに入れたアプリが、旦那のスマホにも現れて仰天した話です。) その ... 続きを読む 先々週、私がスマホにインストールしたアプリ【LINEBLOG】が 旦那のスマホにも入ってしまった記事を書きました。(→「恐怖!LINEBLOG」) (私がマイスマホに入れたアプリが、旦那のスマホにも現れて仰天した話です。) その後日談です。 あの後、Twitterにて「自動ダウンロード」の存在を教えて頂きました。 (イタタアップルさん、有難うございます!) スマホ>設定 ここに!↑「ほかのデバイスで新規購入した項目を自動的にダウンロード」が…!! 「でもアップデートしかオンになっていないしなぁ…?」と、不思議に思っていると。。 その日feedlyを入れましたが、よく分からず(英語ばっかりで)削除してました。 旦那のスマホを奪い、設定を見てみるとーーー やっぱり!! 旦那のスマホ設定は「自動ダウンロード」が全てONになっていました。 この設定を彼も知らなかったようなので iOSをアップデートして際に、勝手にONになってしまったのかも…??(OoO;) 謎が解けてスッキリしたのと同時にーー LINEBLOGアプリのせいにして…、お騒がせして… 本当に申し訳ありませんでした~!!m(_ _)m タグ :スマホiPhoneSiri機能アプリ自動ダウンロード
恐怖!LINE BLOG 2016年11月15日 LINE BLOGが昨日一新されまして… 新しいアプリから投稿するように連絡がありました。 (※ 画像クリックでLINEBLOGに飛びます。) 早速新しいアプリを入れてみると、色々違いすぎて困惑気味です! (これまではlivedoor ... 続きを読む LINE BLOGが昨日一新されまして… 新しいアプリから投稿するように連絡がありました。 (※ 画像クリックでLINEBLOGに飛びます。) 早速新しいアプリを入れてみると、色々違いすぎて困惑気味です! (これまではlivedoorblog と同じアプリでした。) 昨晩、夕飯を終えたまったりタイムに、旦那さんが聞いてきました。 旦那さんの携帯を見るとーー なんと、LINE BLOGアプリのアイコン!! 私がアプリをインストールした事で、連動して彼のスマホにも入ってしまった様です。 これが↓アプリのアイコンです。…まだ背景がハロウィンなマイスマホ(笑) LINE BLOGってハッキリ書いてあるし…( ̄△ ̄;) 旦那が「ブログ始めるの?」と、今にも聞いてくるのでは…とハラハラ。 いやー、びっくり…! こんな事って、あるんですね!! 初めての現象でした。 私のスマホは旦那の2台持ち…のような契約です。 (割引はありませんが、元々旦那のスマホのお古を使っていたので それを解約→私の新規契約となると、違約金が発生するとかなんとか…) (事の経緯は↓こちら) なので、例えば私がスタンプを購入すると、旦那のスマホでもダウンロード可能です。 (旦那はスタンプのDLはしませんが、コインの決済は旦那IDなので、私がコインを買うとバレバレ。) 最近はLINE Payで私の口座から買う事が可能になりました。 このように、スタンプやアプリが連動してたりしますが… こんな… 片方のスマホでDLしたアプリが、操作してないスマホ画面にも出現するなんて コワ!!(((( ;゚д゚))) 旦那さんは、ぽっ とアプリを消しました。 特にブログに関して、追求はありませんでしたが…冷や汗が出ました(笑)後日談はコチラ!→「解決編」…な~んだ!(´∀`;) 旦那さんの二台目なせいで、起きたトラブルは過去にもあります…(´θ`llll) ↓バックアップ① 、バックアップ② タグ :スマホアプリLINEBLOG乗っ取りiphone
バックアップ② 2016年05月06日 きのうの続きです。5/3(火)朝 GW後半突入日。事態は更におかしなことに。。旦那さんが自分のスマホのアドレス帳を見て気付きました。昨日、私のアドレス帳を修正しましたが、その内容に書き換わっているのです。その上旦那宛てにかかってきた電話の着信が、私の方にも!! ... 続きを読む きのうの続きです。5/3(火)朝 GW後半突入日。事態は更におかしなことに。。旦那さんが自分のスマホのアドレス帳を見て気付きました。昨日、私のアドレス帳を修正しましたが、その内容に書き換わっているのです。その上旦那宛てにかかってきた電話の着信が、私の方にも!!完全、私のスマホが旦那に乗っ取られたーー!つまり…土曜に、私のスマホのiOSをアップデートした際に旦那さんのメアドで更新してしまったのが原因でした。(管理者が旦那なので、旦那メアドで良いと思ったんだそうです。)アップルサポートさんに問い合わせると私の端末から、サインアウト⇒サインインすれば共有は解除されるとの事でした。ほっ。。しかし残念な事に…旦那さんのアドレス帳のバックアップがなく…(´;ω;`)iTunesの昨年8月に残していたデータに戻すことで、アドレス帳の復元をはかりましたが今度は、8月以降に撮った写真等が全て消えてしまいました!!うそーー!システムに苦戦する、おっさん( ´_ゝ`)アドレス帳バックアップができるアプリをDLして、先ずアドレス帳のデータを保存し…そして、iTunesから当日のデータを復元することで、なんとか全て元通りになりました。。どっと、疲れた午前中でした。バックアップ大事!! タグ :バックアップアップデートitunesiOSiphoneスマホ
バックアップ① 2016年05月05日 LINEクリエイターズ着せ替えを購入し、DLしようとしたら不具合発生でダウンロード出来ず…!!ヘルプを参照すると、最新のiOSにアップデートするように書いてありました。4/30(土)夜 東京遠征中。私のスマホは旦那さんの2台目扱いです。(記事⇒こちら)折角慣れた環境を ... 続きを読む LINEクリエイターズ着せ替えを購入し、DLしようとしたら不具合発生でダウンロード出来ず…!!ヘルプを参照すると、最新のiOSにアップデートするように書いてありました。4/30(土)夜 東京遠征中。私のスマホは旦那さんの2台目扱いです。(記事⇒こちら)折角慣れた環境を変えるのがめんどくさくて('д` ;)今まで全然、アップデートをしてきませんでした。5/1(日)iOSを最新にしても、再起動しても、着せ替えDL出来ず。どうやらLINEさんの不具合らしく、一応問い合わせをしてみたりクリエイターさんと情報共有したり…何やかんやバタバタして1日が過ぎました。5/2(月)昼旦那からの連絡で、初めて気付くマイスマホの異変…。写真が共有になってしまったのでしょうか?まずい(?)です。。電話をかけようと、スマホのアドレスを見て更にびっくり!5/2(月)夜帰宅した旦那に私のiPhoneを見せ、直してよ!と詰め寄りました。この時は「iCloudを共有にしたのがいけなかった」という結論に。旦那さんは私のスマホの連絡帳に入った、自分の知人のアドレスを1個ずつ消去していきました。(つづく) タグ :バックアップバージョンアップiOSアップデートスマホiphone
道で光る… 2016年04月29日 なおそうと思っても、直らない…。 昨日の記事に続き、過去の「ぬけ作」記事を見つけたので移動します(‘ ∀‘ ) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (※ 2015.10.23 LINEBLOG投稿) 流星群が見れただろう水曜日。帰りが遅くなり、旦那に電話 ... 続きを読む なおそうと思っても、直らない…。 昨日の記事に続き、過去の「ぬけ作」記事を見つけたので移動します(‘ ∀‘ ) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (※ 2015.10.23 LINEBLOG投稿) 流星群が見れただろう水曜日。帰りが遅くなり、旦那に電話しました。 すねてる模様。急いで帰らないと! うちの隣のマンション下にコンビニがあるので リクエストのおにぎりや食材を買って、足早に帰りました。 「ただいまー!ごめんね」 着替えて、インスタントのお味噌汁にお湯を注いで 旦那がおにぎりをパクつく姿を見ていたら…ふと、携帯がない事に気付きました。 数ヶ月前に購入した私のiPhone6プラス… (機種変記事⇒「あいぽん」) 部屋中を探しても見当たりません。電話しても、バイブの音もしません。 いくら鈍い私でも、落とせば気がつくと思うのです。 思うの…です… 慌てて、部屋着からジーンズに履き替えてマンションを飛び出ました。 通った道を辿っても何も落ちてません。 コンビニには、スマホの落とし物はないと言われ しばらく店内探してもいいか店員さんに聞き、ウロウロするも見つからず。 …やっぱり室内をもう一度探そう! マンションに戻ると、丁度出てきた旦那と鉢合わせ。 旦那も着替えて、探しに来てくれました。 再度、電話をかけてみる旦那。 私のスマホは着信があると、ライトが光ります。 するとーーー 暗闇でピカッと光るナニカ。 「あったーーー!!!」 コンビニ駐車場敷地と歩道の境、段差部分で存在を主張してるナニカ。。 近寄って見てみると、紛れもない…私のスマホが、そこに! 「さっき電話した時、誰か気付かなかったのかな?ヤバかったよ!」 ただ、私はもっと真ん中を歩いてたような? 誰かが拾って、端に寄せてくれたんじゃないかと… 「勘弁してくれよー!」 カバーのおかげで傷もありませんでした。放置時間は20分強でしょうか… 私はデータもクラウド保存してないし、スマホのサイドポケットにはICカードとか色々入ってるし 無くしたら、ホント大変でしたε-(´∀`; ) それで、twitterのRT返しが遅れて、夜中にベッドの中でポチポチ… 翌朝ーーー、又旦那に怒られました。 「ケータイ落ちてるよ!勘弁してくれよー!」 寝落ちして、ベッドから落としてました。。 「高いんだから!気をつけてよ(`Д´) 」 「ハイ。気をつけます…('A`|||)」 心からそう思いました…。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ その後、スマホにフィンガーストラップをつけました タグ :スマホ落し物