三日月とタオル🌙 2025年01月06日 銭湯帰り♨️足元は雪と氷で滑りやすいので、気を付けないと!氷点下6℃の夜空の元お風呂上がりで温まっていたから、平気で歩けましたが、一瞬で濡れタオルが固まる気温でした(笑)▼ 6年前、元旦か大晦日に銭湯で怪我した話 (2019.1) ▼ どういう訳か1番コメント欄が賑やか ( ... 続きを読む 銭湯帰り♨️足元は雪と氷で滑りやすいので、気を付けないと!氷点下6℃の夜空の元お風呂上がりで温まっていたから、平気で歩けましたが、一瞬で濡れタオルが固まる気温でした(笑)▼ 6年前、元旦か大晦日に銭湯で怪我した話 (2019.1) ▼ どういう訳か1番コメント欄が賑やか (2022.5) あの〜…、コメントは有難いですが、卑猥な話や表現は遠慮して頂けますと幸いです。こちらの判断で削除させて頂く場合もあります。せめて、ご近所さんや職場の女性に話せる内容を線引きのラインにして貰えますと他の読者さんを不快にさせずに済むかと…😓どうぞ宜しくお願い申し上げます。⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#銭湯#月#三日月#タオル#凍る温度#気温氷点下
ep08 ー陽性判定が出て…ー 2023年11月11日 (つづき) 少しさかのぼり、コロナ陽性確定した日の話キッチンや洗面所やお風呂のタオルを回収して、新しいタオルに替えていました。昨年のコロナ感染対策の経験をふまえて、今回はM(感染者)を寝室に押し込んで私がドアなど触る時は先ず、アルコールスプレーをしたり、除菌シ ... 続きを読む (つづき) 少しさかのぼり、コロナ陽性確定した日の話キッチンや洗面所やお風呂のタオルを回収して、新しいタオルに替えていました。昨年のコロナ感染対策の経験をふまえて、今回はM(感染者)を寝室に押し込んで私がドアなど触る時は先ず、アルコールスプレーをしたり、除菌シートで拭くようにしました。(つづく)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#新型コロナ#感染対策#タオル
[銭湯] 手が痛いと思ったら… 2022年08月19日 ある日の銭湯帰り、親指の付け根がヒリヒリと痛い事に気付きました。お風呂で柔らかくなった皮膚は擦れやすかった?元々アトピーのため、皮膚が弱いのかも…▼ 少しぶつけただけで青アザになったり ▼ 低い温度で大火傷したり ラグビーや野球のヘッドスライディングとか、よ ... 続きを読む ある日の銭湯帰り、親指の付け根がヒリヒリと痛い事に気付きました。お風呂で柔らかくなった皮膚は擦れやすかった?元々アトピーのため、皮膚が弱いのかも…▼ 少しぶつけただけで青アザになったり ▼ 低い温度で大火傷したり ラグビーや野球のヘッドスライディングとか、よく怪我しないなぁ…と不思議です。▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#タオル#しぼる#銭湯
【青森番外編】母の失敗 ❸ ー危うく○○ー 2021年10月06日 (つづき) ※ 2017.9の話です屈託なく「良いんだよ!」という母に驚き…思い返せば、ホテル自体、母は殆ど泊まった事が無かったのです。昔は、母から色んな常識を教わってきたのにいつの間にか母に常識を教える歳になったんだなぁ…少し、しんみり感じましたが、母と2人きり ... 続きを読む (つづき) ※ 2017.9の話です屈託なく「良いんだよ!」という母に驚き…思い返せば、ホテル自体、母は殆ど泊まった事が無かったのです。昔は、母から色んな常識を教わってきたのにいつの間にか母に常識を教える歳になったんだなぁ…少し、しんみり感じましたが、母と2人きり、ホテルのツインも良いひと時となりました♪(おわり)ランキング参加してます♪↓ タグ :#ホテル#タオル#旅館#手ぬぐい
懐かしいお風呂遊び 2021年01月22日 父の酒癖の悪さをちょいちょい暴露して天国の父が怒ってるかも…?楽しい思い出も書かないと(笑)※ お風呂の中で眼鏡はしてません↓クラゲ?風船?…正解の呼び名は分かりません。昔はお風呂で遊べるおもちゃもあまりなかったので、タオルがおもちゃ代わり久しぶり(何十年ぶ ... 続きを読む 父の酒癖の悪さをちょいちょい暴露して天国の父が怒ってるかも…?楽しい思い出も書かないと(笑)※ お風呂の中で眼鏡はしてません↓クラゲ?風船?…正解の呼び名は分かりません。昔はお風呂で遊べるおもちゃもあまりなかったので、タオルがおもちゃ代わり久しぶり(何十年ぶり?)に、湯船で再現し触ってみたら懐かしい気持ちが蘇りました(*´v`)▼ お風呂上がり、マッパの父 ▼ 優しくて子煩悩な父 ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#父#風呂#お風呂遊び#タオル#風船#くらげ#思い出
[母の日] 夫のプレゼント見立て 2018年05月16日 キッチンをどのタイプにするか迷いましたが、決め手は旦那さんの言葉でした。(→「築40年以上のキッチン」)水漏れの心配は無いが調理スペースの狭い【案1+α】広々調理台だが水道位置が合わない【案2】…私は考えあぐねていました。ずっと黙っていた旦那さんに問うとそう即答 ... 続きを読む キッチンをどのタイプにするか迷いましたが、決め手は旦那さんの言葉でした。(→「築40年以上のキッチン」)水漏れの心配は無いが調理スペースの狭い【案1+α】広々調理台だが水道位置が合わない【案2】…私は考えあぐねていました。ずっと黙っていた旦那さんに問うとそう即答され【案2】に決めました。優柔不断な私に比べ、Mはお土産でも何でも決めるのが早いです。当然、母の日のお義母さんへのプレゼントも迷いまくる私…(ちなみに父の日の話→「父の日、私は遠隔操作される」)薄紫のちいさな肩がけバッグが目に入りました。旦那さんの反応はイマイチ。あまりお出かけしない義母なので、もっと日用で使える物にしたいそうです。フェイスタオルか…結構、義実家では貰う機会が多い様な…一所懸命考えているのに、私に却下され、拗ねるM(笑)私も考え直しました。息子が母の日常を考え、畑仕事をする時に使って貰いたいという想いは母親にとっては何よりも嬉しい事でしょう。寝具のギフトコーナーに行くとフェイスタオルやバスタオルが何点かセットになったものからMは即座に可愛らしいセットを見つけ出しました。スーパースピード!イメージ通りで良かった…(笑)こんなに母想いな息子なのに、電話や会った時は言葉足らずです。何か送って貰っても「有難う」さえ照れて言いません(「届いたよ」のみ!)母の日も、特に言葉を添える事もしませんが「畑仕事の時に使って貰いたい」と伝えればお義母さんの事をいつも心配している気持ちが、少しは通じる様な気がしました。ぜひクリックの応援をお願いします♪ タグ :#母の日#プレゼント#タオル#キッチン#即決#プレゼント選び